• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

BMWの「ワイドルームミラー」、ポチッと購入 ~注文編~

BMWの「ワイドルームミラー」、ポチッと購入 ~注文編~純正のルームミラーは平面で、見える範囲が狭いですよね。
それに加え、私は「自動防眩機能」が嫌いです。
ですので、これまで乗ってきたクルマには純正のルームミラーに上から被せる曲面ミラーを使ってきました。

皆さんはどうしていますか?



今乗っているE93も前車で使っていたこんなの↑(上の画像のミラー)を流用して取り付けています。

ちょっとこれ、取り付け金具など見た目が悪く、なんとかしたいと思っていました。

有名なところでは「end.cc BMW ワイドルームミラー」。
本皮を使っていて高級感たっぷりで魅力的です。
しかし被せるように装着するので、外形が大きくなり視界を遮るのが玉に傷。
それとブルーガラスは夕方見難いので私的にはNGポイントです。

それに加え、Webでリサーチをかけると・・・「本体が重く下がってくる」との情報を目にしました。。。
ショップでそのあたりを尋ねると、「それぞれのクルマの個体差で・・・」と歯切れの悪い答えが・・・。
「それは噂です!」
とか
「使ってみて不具合があれば返品に応じますよ。」
なんて言っていただければ購入したと思うのですが、まぁ、虫のいい考えですよね。。。

そこで見つけたのが、これ
純正のルームミラーの上から貼るタイプで、純正派の私にピッタリかも(笑)。



だがしかし、Webで色々リサーチしても・・・なかなか使用した感想とか評判が出てきません!
人気ないのかなぁ~、ちょっと心配。
形が微妙に合わずに見栄えが・・・なんて恐れがあるのですが・・・。
それはそれ、えいっ、ポチッ!、「人柱」覚悟で注文~♪

「クローム」か「ブルーガラス」どちらか選べるのですが、もちろん「クローム」を選択
品物が到着したら、また報告しますね。

Posted at 2011/05/30 18:19:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年05月14日 イイね!

走りの勲章「飛び石」修理

走りの勲章「飛び石」修理先日、念入りに洗車した時、ボンネットに「飛び石」と思われる傷を見つけました。

傷は下地が出ている部分があり、それ以外にもその周りと少し離れた部分のクリア塗装に筋のような傷があります。



まぁ、飛び石の傷は「走りの勲章」ともいえますが、下地が出ちゃっているのでタッチアップ開始です。
爪楊枝を使って、塗るというより乗せる感じで・・・なんてやったのですが、素人には満足いくような出来上がりにはなりませんね。
特に、中心周りと隣りのクリアの筋傷はぜんぜん消えません。



なんとかならないかと以前ガラスコーティングを施工してもらった「オートリファイン」さんに相談してみました。快く相談に乗ってもらい、今日、クルマを持ち込んで実車を見てもらいました。

診断の結果、当然、下地まで出た傷は完全に消せないものの、その周りのクリアの傷は目立たないように出来るとのことで、早速、作業開始です。



やっぱり、プロ用の機材は違いますね。均一なトルクでリズミカルにパフ掛けします。
どんなコンパウンドを使うのか、どこまでパフ掛けするかか、プロ作業の見せ場です。
塗装状態を確認しながら慎重な作業、さすがです。

パフ掛けで傷を目立たなくした後、ガラスコーティングを部分補修して完成です。

作業後、こんな感じまで回復しました。
(どの場所か分かり難いので楊枝で示してデジカメ撮影しました。)
「飛び石」の中心はどうしょうもないのですが、その周りのクリアの傷は完全に消え、全体が目立たなくなりました。



その後、クルマ全体のコーティング診断!
いい状態に保っているとお墨付きを頂きました♪

オートリファインさん、お忙しい中、迅速な作業いただきありがとうございました。
今後ともいろいろ相談させて頂きたく思いますので、末永くよろしくお願いいたします。
関連情報URL : http://www.auto-refine.com/
Posted at 2011/05/14 19:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年05月08日 イイね!

連休最後はじっくり洗車♪

連休最後はじっくり洗車♪連休最後の日は天気も上々で洗車日和♪
今日は黄砂も無いようです。

連休の走りのご褒美に、今年、二回目の洗車でもしましょう(笑)。

いくら屋内保管とは言え、もっと洗車しろ、って感じですよね・・・。今回は時間もたっぷりかけて、じっくり洗車しました。


ガラスコーティング、しっかり残っていますね。
親水性の特徴である水の流れが洗車していて気持ちがいいです。

アルミホイールの裏側もしっかり洗いました。
欧州車はブレーキパッドが柔らかいので、どうしても汚れますよね。
しかし、洗いにくいですね、指がつりそうです。。。。



エンジンルーム内も手が届く範囲をしっかりウエスで拭き掃除します。
その後、クレポリメイトで保護艶出し♪

エンジンルームをいくら磨いても、まったく走りに影響ないのですが、何故だかここが綺麗だと心が落ち着きます♪
ちょっと、変態?オタク気味?でしょうか(笑)。



最後に外装の水分を優しくふき取り、乾燥させて終了~。
ガラスコーティングのおかげでWAXしなくていいので、楽ですね♪


(見難い画像ですが、デジカメ、忘れたので携帯電話の画像です。)
Posted at 2011/05/08 15:27:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年05月05日 イイね!

助手席乗車時の見栄え改善 ~LED非常信号灯~

助手席乗車時の見栄え改善 ~LED非常信号灯~BMWの非常信号灯は使用期限付きの発炎筒タイプで、助手席の足元に取り付けてあります。
使用期限が来ると買い換えなければなりません。
それに、なんと言っても助手席のドアを開けた時の見た目も真っ赤で見栄えが悪い。

前々からなんとかしたいと思っていました。


そこで、購入したのがエーモン製のLED式非常信号灯

・国土交通省保安基準適合(車検対応品)
・高輝度LED9個内蔵
・連続点滅 約20時間

つけてみるとかなり明るいですね。
これで買い替えから開放されました。

クルマへの取り付けはこんな↓感じです。
発煙筒ホルダーに点灯部分を上にして装着すると点灯部分が上に当たるので、逆さにしました。
ずり落ち防止と見栄え改善の為に、取っ手部分を黒いフェルトに包んではめ込みます。
しっかり装着できたので、ホルダーからの自然落下はまず無いでしょう。



見栄えの改善はこんな↓感じです。
完全に自己満足ですが、非常に気に入っています。

助手席のドアを開けた時の印象がまるで変わります♪
「自己満足」に浸りたい方にお勧めします~(笑)。


Posted at 2011/05/05 13:58:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
2011年04月02日 イイね!

気分転換に洗車でも

気分転換に洗車でも考えてみたら年末から洗車していない(笑)。

ガラスコーティングしてから埃がこびりつかないので、すっかり横着になっちゃいました。
みんな、どのくらいの頻度で洗車しているのかなぁ?





今日は暖かくて洗車日和。
屋内駐車とはいえ、3ヶ月も洗車していないとさすがに埃が気になり、気分転換に洗車しました。



水洗いで埃を洗い流し、シャンプー洗車でスッキリです。
ほんと、ガラスコーティングは楽ですね。
Posted at 2011/04/02 17:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記

プロフィール

「ロードスター、バッテリーマネージメントシステム異常表示 http://cvw.jp/b/784624/48772515/
何シテル?   11/18 11:39
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation