• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2018年03月14日 イイね!

N-ONE 求めていた足回り

先日、N-ONEの足回りに手を加えまして。 ようやく好みの乗り心地を得る事ができました。 純正形状に拘り、それでいて揺り返し無くピタッと揺れが収まる足。 それでいて、車高も適度に落ちるやつ。 今までの足回りも決して悪くは無かったんですが、8万kmを走破してヘタってきたフロントショック ...
続きを読む
Posted at 2018/03/14 19:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年02月21日 イイね!

N-ONE 久しぶりの記念撮影

N-ONE 久しぶりの記念撮影
先日、N-ONEで出かけて自宅に帰ってきた時、何となくメーター表示を燃費表示からODO表示に切り替えたら、丁度ピッタリな7ゾロでした。 縁起が良いかどうかは判りませんが、こういうのも何かが呼んだのかな?って事で記念撮影。 その後、1週間ほど車を動かす機会が無かったので、その間ずっと7ゾ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/21 08:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年01月10日 イイね!

N-ONE ドラレコステッカーと、2色LEDの明るさチェック

N-ONE ドラレコステッカーと、2色LEDの明るさチェック
N-ONEには前後ドラレコ装着してますので、後続車へのアピールにドラレコステッカーを貼ってみました。 レビューでも書きましたけど、イラストの車両デザインがN-ONEっぽいって所が気に入って購入してます。 他にも3車種ありましたが、どうせ出すなら車種増やすとか、車種別にオンライン注文できたりする ...
続きを読む
Posted at 2018/01/10 17:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年01月08日 イイね!

N-ONE 久しぶりにアレコレやった日

N-ONE 久しぶりにアレコレやった日
最近は小細工も含め車関係は放置気味で、年末年始はドラレコ付けたのとエアロフィン付けたくらい。 積みパーツというか、やりたい作業の先延ばしっぷりがハンパ無くて、積みパーツで部屋が片付かず、部屋が片付かないので物事に集中できず、物事に集中できないからモノを買うばかりで手をつけずに積まれていくという ...
続きを読む
Posted at 2018/01/08 20:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2018年01月01日 イイね!

N-ONE 積みパーツ消化

N-ONE 積みパーツ消化
年末大掃除(?)で発掘されたパーツを元旦に取り付けるこのコーナー。 今回は、2016年の夏に購入したままスピーカー関連部品の隙間に埋もれて眠っていた 星光産業 EW-137 エアロフィンプロテクター2 BK を取り付けてみました。 その効果というか感想的なやつは、パーツレビューにて。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 23:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年12月10日 イイね!

N-ONE ドラレコ、散る

最近またドラレコが欲しくなって、ついつい衝動買い。 中国メーカーのドラレコ。性能とコスパの良さから、あえて中華製とは言わない。 後方撮影用に欲しかったんですよ。 前方のみだと記録しきれない事故とかありますし。(過去に後方から追突された事あり) で。 届いた~設定した~~屋内で試し ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 00:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年12月04日 イイね!

N-ONE +FBマフラーのパーツレビュー

N-ONE +FBマフラーのパーツレビュー
11/28に投稿したハズが、何故かレビューに反映されず枕を涙で濡らした日々。 2度目の投稿となった今回、内容見直しながらアレコレ書き足してたら、無駄に長くなってしまいました。 投稿前に本文をメモ帖にコピーしておいて、投稿して数分して表示確認して、今回こそ大丈夫だろって事で今コレ書いてます ...
続きを読む
Posted at 2017/12/04 16:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年11月06日 イイね!

N-ONE スタッドレスへ交換

8月頃からの雨天続きも一段落。 久しぶりに仕事の休みと天候が一致したので、N-ONEのタイヤをスタッドレスに交換しました。 16インチとはいえ、軽自動車用のBBSは軽いのです。 15インチとはいえ、純正アルミはそれなりに重いのです。 そして、年を追う毎に如実になる腕力の低下 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 15:25:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年09月07日 イイね!

N-ONE 購入から数か月?数年?ようやく取付けました。

N-ONE 購入から数か月?数年?ようやく取付けました。
過去に私が所有していた車には全て施工している、エンジンマウント強化。 N-ONEさんも納車直後にやろうと思いつつ、バッテリー降ろさないと右側の施工できないし、施工部分の隙間次第で使うモノが変わるので計測してから買いに行くの面倒だし・・・と長期後回しに。 で、今回ようやく施工しましたよっと ...
続きを読む
Posted at 2017/09/07 00:36:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2017年08月26日 イイね!

N-ONE ついに来た!着けた!走った!驚いた!!

N-ONE ついに来た!着けた!走った!驚いた!!
ついに届きました、N-ONEターボ車用、FFB+ ・・・・・・の、テスト版。 まだ車種(エンジン)別のセッティングを施してない試験機です。 純正マフラーのエンド部を切断して、溶接で取り付けます。 排気漏れしないよう綺麗に溶接しないといけないので、プロショップに頼みました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/26 23:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-V USB充電アダプタ+3Dプリンタで自作ケース http://cvw.jp/b/831720/48590170/
何シテル?   08/09 20:30
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation