• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rinnのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

N-ONE K&Nエアクリーナー洗浄

前回洗浄したのはいつだったか・・・ 確か2月くらいにやったような気がするけど、別の事だったかもしれない。 となると、前回洗浄したのはいつよ?という話。 判らなくてスッキリしなくてモヤモヤしてるくらいなら、洗ってしまえK&N。 という事で、久しぶりに・・・改めてK&N公式動画を見 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 10:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年08月10日 イイね!

N-ONE 風切り音防止モール

N-ONE 風切り音防止モール
グレイスさんが納車されてからというもの、時間があるとグレイスさんばかり触っていますが、N-ONEさんだってチマチマやってますのさ。 という事で、リアハッチとボディの隙間を埋めるモールを貼ってみました。 この部分のモール、高級車に限らず、ある程度のクラスの車になると標準装備されているんで ...
続きを読む
Posted at 2015/08/10 07:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年07月23日 イイね!

N-ONE カットオフパーツ開発中・・・

先日書いた加速時のエアコンカットオフ機能。 今時のECU制御された車において、ドライバーの意思を検出できるのはペダル操作の部分だけになりますので、今回はアクセルペダルの挙動を検出してカットオフする回路を作ろうと思います。 スロットル開度や吸気圧、加速Gなんかも動作条件として使えますけど、 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/23 07:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年07月06日 イイね!

N-ONE 流行りモノには福がある

N-ONE 流行りモノには福がある
そんな話を何処かで聞いたわけでなく、このブログ書くにあたって思い付いただけなので皆さん騙されないように。 という事で、最近みんカラでも頻繁に見かけるようになり、Amazonでもカー用品の「この商品を買った人は~」的な関連商品紹介にも表示される機会が多くなってきたので、試しに購入してみました ...
続きを読む
Posted at 2015/07/06 23:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年06月29日 イイね!

N-ONE サンダーアップ2改の改の改

N-ONE サンダーアップ2改の改の改
N-ONEさんは納車直後からサンダーアップ2改を装着してました。 元になってるサンダーアップ2は、バッテリーの劣化を抑制するデサルフュージョン回路なのですが、そのままだと効果が薄いので、強化改造して使ってます。 ・・・が、これは元々Fitに使っていたモノを使い回した初期製作のモノであり ...
続きを読む
Posted at 2015/06/29 12:13:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年05月30日 イイね!

N-ONE RaceChip装着車に見られるダイアグノーシス

この記事は、俺の仕様には合わなかった?について書いています。 RaceChipは吸排気が純正(無改造)の車両に合わせてセッティングされてますので、社外エアクリや社外マフラーなどを装着した車両ではエンジンチェックランプが光っちゃう事があります。 ・・・と、つい今朝方まで思ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 23:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年05月30日 イイね!

N-ONE またつまらぬモノを着けてしまった

N-ONE またつまらぬモノを着けてしまった
N-ONE専用、センタートレイ&ドリンクホルダーです。 ・・・嘘です。そんな商品売ってないと思います。 汎用の後部座席用トレイを加工して、センターコンソールに固定しました。 これでようやく、ボトルタイプのガムや充電中のスマホを置くスペースが出来ました。 アーム ...
続きを読む
Posted at 2015/05/30 07:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年05月29日 イイね!

N-ONE シフトレバー(マニュアルモード用SW)の増設

この記事は、遮熱板その後と妄想wについて書いています。 そういや、インテさん(AT)のマニュアルモードSWを使い慣れていたせいで、N-ONEさんに乗ると左手が泳ぐ事が多々ありましたっけ。 N-ONEさん納車直後、同様にゲーム機用のシフトレバーを購入してセンターコンソールに取り付けよう!なんて ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 21:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年05月24日 イイね!

N-ONE 復活、帰還ス

N-ONEさんとのお別れから2日とか48時間とか。 ついに、新生N-ONEさん(以降、N-ONEさん)となって復活しました。 作業をお願いした業者さん、予想の遥か上を行く腕前でした。 すっごく細かい所だけど、純正より綺麗な仕上がり。 例えるなら、CGで描いた理想の仕上がりをそ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/24 21:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ
2015年05月22日 イイね!

N-ONE 突然のお別れ

N-ONE 突然のお別れ
え~ ・ ・ ・ っと。 何から話しましょうか。 突然ですが、N-ONEさんとお別れしてきました。 貰い事故で、泣く泣く手放す事に。。。 明日は、パーツ外しの予定です。 おいらは仕事なので、業者さんにお願いしてきました。 とりあえず、手早く外せるメモリー系 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 22:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | N-ONE | クルマ

プロフィール

「WR-Vの助手席側インナーパネルを小物置きにしてみました。純正パネルを撤去して、3Dプリンタで作ったものに交換。これを最終デザインにするか、もう少し手を加えるか悩んでるので、出力したまま、塗装どころか表面のヤスリ掛けすら大雑把です。」
何シテル?   07/25 21:17
数年ぶりに復活しました。 車も乗り換え心機一転。 でも、やってる事は相変わらずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:みんカラ内
2023/05/10 09:53:28
 
K&N Air Filter Cleaning - Japanese 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 20:28:15
 

愛車一覧

ホンダ WR-V ホンダ WR-V
ゴールドブラウン・メタリックを購入しました。 納車日から休暇の度に悪天候が続いてますの ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムディープロッソ・パールというボディカラーに惹かれました。 今までの軽自動車に対 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
相方の車ですので、私が率先してイジるものではありませんが、ある程度は手を加えていくつもり ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族用の車として購入。 基本的にはフルノーマルで維持しますが、若干手を加える予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation