• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東北大学学友会自動車部のブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

現役ジムカーナ練習会@SSパーク

どーもー!最近のジムカーナ練習のおかげで?減量中のフェラオです^^
目指せ60キロ!ww

さて、昨日SSパークにジムカーナ練習にいってまいりました。
メンバーは珍しく?現役部員のみで、菊井@黒HCR32、タフガイ@白HCR32、フェラオ@黒EG6、しもこ@青EG6の4人でした。途中知り合いのかずき@アコードユーロR乗りが来たり、インプ乗りの先輩も来てくださり、にぎやかでした!

コースは先週の土曜の練習の時と同じコースにさせてもらいましたww
これは、先週の練習であまりに悔しい思いをしたので、リベンジしようと思っていたからです^^;
なので、僕のタイヤは溝なしZ1☆specとSONARですww

さて、タイムの方は、前回より1秒UPの26秒台でました。でも、路面温度やパイロン位置のずれも考慮して、+1秒の27秒台としておきます。それでもコンスタントにタイムが出るようになったので、良かったかなと思います。

この要因としては・・・
①上着は脱ぐ!→前回怒られた部分ですww今回は半そで+つなぎで走行。インフォメーションが全然違います!寒くても走る時は薄着に限りますね。
②素早い操作→右左に荷重がたまる高速での振り替えし区間で、早め早めのステア操作で積極的に向きを変える練習をした所、飛躍的に速くなりました。今までやっとこ曲げていたのに嘘のように楽になりました。この感覚を忘れないようにしたい!

この2つのおかげでかなり無駄なく走れるようになったと思います。
これでSタイヤに履き換えた時のタイムが気になります。

さて、他のメンバーはというと・・・
タフガイ・・・速すぎww新品のRS-Rの力と相まって、ケツ駆なのに驚異の29秒台!コーナーは結構速いし、ストレート区間が長いコースだったので、ターボ車はストレートがめちゃくちゃ速かった!ターンも小さく決められるようになったので、無敵かも。こやつに負ける日が来るか!?
菊井・・・ドリカーナだと、パイロンすれすれを攻めれるのに、ガチグリップで走ったらなぜかグダグダになるのはなぜ?ww全員が謎に思えるくらいドリフトは神レベルでした!同乗して笑いが止まらず。
しもこ・・・もはやヘリカルの貴公子!ヘリカルLSDであそこまでターンできるようになるとは。ライン取りを修正した結果タイム上がったみたいでなにより。やはりラインによってコーナー脱出速度変わってくるから、ジムカーナは奥が深い!
かずき・・・ノーマルのユーロRということもあって、足は柔らかいが、なかなか粘る足で、ブレーキでアンダー消せばかなりスムーズに走れました。レガシィの時より格段にうまくなっています。どっかでコソ練した?ww

みんな収穫はあったようで、本当に良かった良かった!

さて、走行後は写真撮影会でしたww(タフガイは先に帰ったので撮れませんでした・・・ごめんよタフガイ!)
何枚かUPしまーす。










あと、TUMCチャンネル(ようつべ)の方に動画UPしてあります。
良かったらどーぞ。
Posted at 2012/02/22 10:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月15日 イイね!

タフガイ こそ練

タフガイ こそ練どうもどうもこんばんわ、トンペーのタフガイこと杉本です
今日は小ネタではなく、まじめに車ネタですww


 さてさて私、ドリ車のりではありますが、今日はSSパークにジムカーナ練習してまいりました


 他の部員を誘うも、みんな都合がつかず、仕方なく一人で練習です









「べ、べつにさびしくなんかなかったんだからねっ!!」(´Д⊂ヽウェェェン




 今回ははじめて投入したタイヤ、FEDERAL 595RS-Rとはどんなもんだや?ってのを
 把握するのと、リアのキャンバーを変更したのでその様子見ってことで練習しました。



 走り終わってリアタイヤの様子。






現在リアキャンバー、ネガ0.7°で設定していますが、どうも内側より外側のほうが減っているので
もう少し寝かせてもよさそう、次回はネガ1.5°程度に調整して走ってみようと思います。




 一緒にはしってらした地区戦で走ってる方に、FRの走らせ方をアドバイスしていただきました。
 コーナーの立ち上がりで少し早めにアクセルを入れてゼロカウンターで弱ドリフトしながら
 加速していくというものでしたが、これがムズイムズイ!!(((( ;゚д゚))))アワワワワ
 
 何度かよさげにできたので、次回からはこれに意識して練習しようかと。

 
 一人で寂しくはありましたが充実した練習ができました♪


 そういえば、我が部の青EGの新人はなんて言ってたかな?
32にジムカーナで負けたら、頭を丸めるだったっけ?
いや、ダートラに転向するんだったかな?それとも、ドリフトに転向だっけ?


とりあえず、今年の学自連の大会が楽しみですね( ̄ー ̄)ニヤリ


 では、駄文ではありますが、きょうはこのへんで
Posted at 2012/02/15 18:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

バッテリー死亡!! なんか良いのないかなw

せっかく作ったのでフロントアッパーアームを装着し、キャンバーの付き具合にニヤニヤしながら後輩と飯を食べに行った先でセルが回らなくなりました。理由は良くわからなかったのですがとりあえずマイナスをはずして付け直したら何事も無かったかのように掛かり普通に部室にたどり着いたのですが、この後明らかにバッテリーが死んで行きました。たぶんこのときは接触不良だと思います。

で、洗車とかしようと思いエンジンを切ってまたつけようとすると明らかにセルの音が弱くなっていました。何とかエンジンが掛かる感じです。ためしにまた切ってつけるとさらに弱くなりかろうじてエンジンが掛かり明らかにやばいと思い今度はきらずに様子を見ました。電装品もフルパワーで使用してやっても問題は無かったのでオルタは問題なさそうですがこの後、ちょっと吹かしながら充電を心見てからエンジンを切ると次はもはやエンジンがかからずバッテリーが上がってしまいました。

結論から言うとオルタは生きているが充電はされない → バッテリーが死亡

電圧系の数値的にはエンジンオンで13V~14V、電装品全開で12V。オルタかバッテリーのどっちかだがオルタが死んでるとバッテリーのみになりエンジンが落ちたはずなのに問題は無かった。
バッテリーにも劣化の印の可能性である緑青が±両側に付着してた。

ここまでが前置きで、本題はいざバッテリーを買うとなると何を買えばいいかがわからない。

適当でいい気もするが死んだバッテリーは腐ってもオプティマレッドで割とでかく、純正だと思っていた端子もそれにあわせLサイズ化されていたらしく普通のがつけれない。かと言って新しくoptimaシリーズを買う金なんてあるはずも無く悩み中って感じです。バッテリーも溶接で作れれば良いのに。汗

もうひとつ気がかりなのが新しいバッテリーの容量で、ちょっと電装系の仕様を書いてみると
 1dinオーディオ、フロント社外18inスピーカーとツイーター、リアはボックススピーカー、ちょっと大きめのサブウーファー、追加電装品少々(メーター、etcなど)、強化燃ポン、GC8電動ファン流用
見たいな感じでこれ以外は純正のまま。オーディオ関連はちょっと電気を喰うぐらいだが電動ファンは結構電気を喰っている気がします。使用時は常に2基掛けのハイモード。

こうなるとちょっと容量は上げとかないと不安があったりします。エアコンは撤去してあるのは助かりましたが。

今までまったく気にすらかけたことが無かったバッテリーなので正直勉強しないとと痛感しました。規格とか左右など実は色々あるんですね。

とりあえず今週は乗るつもり無かったのでゆっくり選びたいと思います。ちなみに他の人はどんな感じなのか気になります。お勧めとかってあるんですかね。

Posted at 2012/02/13 19:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年02月12日 イイね!

スノトラをめぐるエトセトラ

どーもー!最近はまってるのは「げりらっぱ」!
フェラオで~す^^;

「げりらっぱ」ってご存知ですか!?さまぁーずの番組なのですが、名古屋で昔放送されてた深夜番組なのですが・・・これが面白い!ぜひようつべで検索を・・・

さて、昨日仙台ハイランドにて開催されたスノートライアルに参加してきました。
ちなみに僕と菊井はオフィシャルとしてでしたが(汗)
そして衝突安全試験のマスクマンは僕ですww
参加車両の様子はこんな感じ!




詳しい様子は下の菊井のブログを見てもらうとしてww
とにかく色々なことがありました・・・

大会運営の難しさと雪のおそろしさを体験しました。
たくさんの車が刺さり、赤いヴィヴィオが転がり、インプが空を飛び、
ハイエースが激速でww
オフィシャルとして1コーナーで旗振ってましたが、外気温何℃だったのか・・・
とにかく極寒の中薄いゴム長靴から伝わる冷たさで足の感覚が無くなり、
途中雪の上で意識を失い・・・凍死するかと思いましたww
地吹雪のなか、ほんとに大変でした。
そして某車が足まわりもげるというミラクルを起こし、最終的にはハイランドから
出ていく道が急すぎて、多くの車が滑ってスタック!
ハイランドから出れないという地獄絵巻・・・リアルに一晩過ごすことになるかと覚悟しましたww
なんとか頑張ってみんな脱出できましたが、もう二度とごめんです^^;
来年スノトラやるときは対策を考えてほしいものです。

そして元秋経のランサー乗りの大先生も加わり、部室で飲みまくりました!
みなさん色々と溜まっていたようですwwめちゃくちゃ盛り上がり一瞬で死亡ww

でも楽しかったです!これが一番の醍醐味なんですかね!?
今日の朝の酔い覚ましのアイスがめちゃくちゃ旨かったww

こんな感じで、こんなに濃い一日は無いんじゃないか!
というくらい様々なハプニングなどがありましたが、色々楽しかったので良しとします!
またこんなふうに楽しめたらよいなと思うフェラオでした~
Posted at 2012/02/12 19:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

衝突安全性能試験@ハイランド

衝突安全性能試験@ハイランド










昨日(もう去年のような気がしますが)仙台ハイランドで行われた衝突安全性能試験に参加してきた菊井です。笑笑

ハイランド本コースを使用したのですが積雪はすごいで割りに走るコースはアイスバーンとコンクリートのブレンド。非常に恐ろしいところでした。

で、これが今回使用したダミー人形とテスト車両です。笑



もちろん結果はこんな感じです。笑  



と言うのは軽い冗談で、ハイランドスノトラのオフィシャルに行ってきました。スノトラとはよく言えたもので雪は壁以外に存在せず、濡れた氷とコンクリートの絶妙な融合が作り出す悪魔のようなコースでした。もちろん綺麗だった車両は無残な姿になったものも多く被害はすごいものでした。今回の大会を例えてみるなら高○レーシングのオーディションみたいな感じですかね。汗 

転んだり、空を飛んだり、亀の子になった車両も居ました。写真は撮ろうと思ったのですがさすがにかわいそすぎたのでやめましたが望遠レンズを持ったP○の記者っぽい人も居たのでそちらで見れるかもしれないです。まあ、極寒のポストでオフィシャルしてた身からすると面白かったですが。正直人手不足で頼まれてオフィシャルに行ったのですが扱いも酷く、運営もグダグダ、凍死しそうで一瞬河が見えたり、挙句の果てにはリアル遭難すら覚悟する場面もあり酷いありさまでした。愚痴を書き始めるととまらなくなってしまうのでやめときますがほんと色々ありました。

部内から参加したのはトッポとFTOの二台で計3名が走行しました。FTOは見事優勝、おめでとうございます。トッポも満身創痍でしたが入賞してました。帰りも色々ありましたが車以外の怪我はなく無事部室に到着できて安心しました。

もちろん夜は部室で鍋パーティーで思い出をつまみに呑みました。ほんとご馳走様でした。m(__)m さすがに疲れすぎてすぐに寝てしまいました。

ではでは、明日試験もあることなので一回寝ます。←死亡フラグ

↓↓↓↓写真などです↓↓↓↓

Posted at 2012/02/12 16:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行事 | 日記

プロフィール

「新歓ブログ http://cvw.jp/b/981920/44984482/
何シテル?   04/02 23:50
ジムカーナやダート、ドリフトからラリーまで何でもやります東北大学学友会自動車部です 主にクルマに乗ったりいじったり、たまに直してみたり旅したりの生活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12 1314 15161718
192021 22232425
26272829   

リンク・クリップ

テイン ダートラマスター オイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 13:56:11
TUMC掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 09:07:23
 
TUMCちゃんねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/28 18:31:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
新全関車(予定) 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
6A12、ドリームカー、目指せダートラ優勝 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
すごい はやい そして クルマを かう ひつようがない りゆう その1 。・゜・。☆。 ...
トヨタ スターレット TUMC★ボコボコスターレット (トヨタ スターレット)
元 2008年度 全関ダートラ車。 2009年度も全関D車として使われる予定で漢のサイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation