• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東北大学学友会自動車部のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

2013年総括!

みなさん、こんばんは。早くもテスト期間に怯えるしもこです。

早くも2013年は残り2日となってしまいました。そこで今年1年を僕なりに振り返ってみます。


2012年12月1日に納会があり、北畑さん杉本さんの代から僕と秋山の代に交代しました。
主将・下河辺、主務・秋山という体制で2013年を迎えました。

秋山と話し合い七大戦の結果にこだわろうと決意して臨んだ1年でした。

時系列的にイベントを振り返ると、
3月:学自新年会、東大との合同合宿
学自新年会で個人的に1番仲良くなったのは、川度セミナーセンターの青いバケツでしたww
学自連のクラス分けがテンパチになったり、軽ハンデを再考したり真面目な話もしましたがメインはやっぱり夜の飲み会ですね笑
他大学の人と話せる少ない機会なので、とても楽しかったです!
東大との合同合宿はTUMCのホームコースと言っても過言ではないSSパークで行われました。
ホットプレートは電力が命ということを悟りました。
横に乗ったり乗られたり、お互いの良いところを吸収しようと皆一生懸命でした。
MVPはミッションブローにボンネットオープンの東大のひでしでしょうw

4月:新歓
新歓では8人入部し、1年生7人、2年生6人、3年生5人、4年生2人と人数もどんどん増えてきて、賑やかになってもきました。この調子で来年もたくさんの新入生が入ってくれることを望みます。



6月:秋田大G、日大G
やっと学自連のシーズンインです!部内からの参加人数が少なくて若干さみしかった気もしますが、リザルトは上々でTUMCとしては幸先のいい滑り出しでした。
オープンⅠ・Ⅱクラス 1st北畑 2nd下河辺 3rd市村


ビギナークラス 3rd小林


ドリフトクラス 1st山口


8月:学院大G
大阪出発直前ということで、景気付けの大事な大会。オープンⅠ・Ⅱ、Ⅲ・Ⅳともに優勝という最高の形でした!


9月:七大戦、山大G
TUMC最大のイベントである七大戦がやってきました。ガチで総合優勝を目指してこの1年やってきたので、なんとしても勝ちたかった。
ざっくり結果をいうと、ラリー5位、ジムカーナ2位、総合3位でした。
力及ばずでしたね^^;
でも、おそろいのシャツを着て士気を高めたり

みんなで、あーでもないこーでもないと完熟歩行して

出走前に大丈夫だと勇気づけてくれたり

2ヒートの為に動画解析して話し合ったり

すげー楽しかったよ。
勝てはしなかったけど、表彰式でこれだけ笑顔でいれたんだから、何も言うことないよね。




サイコーに楽しかった七大戦でした!


10月:東北大G
本当に遅刻してすみませんでした。弁解の余地もありません。
ただ、みんなの協力もあり無事終えることができました。
準備を手伝ってくれたTUMC関係者のみなさん、はるばる遠くから参加してくれた参加者のみなさん、多大なご協賛を頂いたスポンサー各位の皆様、一つでも欠けてたら成立してませんでした。
心から感謝しています。ありがとうございました。


11月:新入生練習会
今年は青森の切谷内に行きました。
まだ、車を持ってない新入生にとっては初めてのモータースポーツの場!
最初はおっかなびっくりで運転してたけど、2日目の午後にはみんな全開でアタックしてました。
みんなセンスはありそうなので、これから先が楽しみです!


12月:軽耐久
昨年のミラからトゥデイへ車両変更をして臨んだ軽耐久@ヒーローしのい

やらかしました。耐久なのに2週目にこかしました。本当にアホでした。
今でも反省してます^^;


ちょっと振り返るだけでもなかなかのイベントがありました。

イベント以外でも、もちろん練習に行ったり大会の選考会があったりと競技的には充実した1年でした。ラリーもない時間を振り絞りながらみんな揃って練習しましたし。一般の大会に足を運ぶ人もいたり、少しづつ世界は広がってきたと思います。


そんなこんなで、2013年12月8日に納会が行われ、僕と秋山の代は終わりました。

正直大会前とかは、準備がすごい忙しくて、なんでこんなツラい思いをしなきゃいけないんだと考えることもありましたが、先輩をはじめ、いろいろな人に助けてもらいながら乗り越えることができました。

今は無事1年活動し、終えられたことに安心しています。

拙い主将でしたが、こうして無事1年乗り越えられたのは、みんなの協力があってこそでした。

本当にありがとうございました!!






Posted at 2013/12/30 03:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年もありがとうございました

2013年のバイトが終わってウキウキが止まらない小林です。
2年のほうの小林です。

今年を振り返ってみたいと思います。

・1月~3月
当時1年生(現2年生)全員が車を買って、SSによく走りにいきました。
そんなことよりも重大だったのが

つや消しオールペンブーム

参考画像




1週間でほとんどの車の色が変わっていたような…?
僕は艶あり派です。


・4月~8月
キャンパスに車展示したり。

(武者のインテグラ童貞卒業の相手は僕のDC2です。)

学自連出たりでした。



・9月~12月
ここからすごく忙しかった記憶があります。

七大戦で大阪遠征したり

東北大Gであたふたしたり


トラブルが相次いだり。
ヴィヴィオ、トゥデイ、ワンビア→クラッシュ
ランサー→エンジントラブル
黒EG→ミッショントラブル

参考画像


部員みんなでお払いしませんか??





ざっと振り返っただけでも結構濃い1年でした。
個人的には、七大戦がとても印象に残っています。移動がきつかったり、ラリーのナビで全然役に立てなかったり、サッポロソフト沢山飲んだり・・・ですね。


2014年もTUMCはがんばるのでよろしくお願いします。
あっ、主将になりましたので、僕のほうもよろしくお願いします。

みなさん、よいお年を。
Posted at 2013/12/30 01:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

シーズンオフですね。

シーズンオフですね。どうも。ご無沙汰しております寛太です。

部ログを更新するのはいつぶりやら・・・(笑)

個人的なやつはいつだか忘れましたがやめました。

せっかく友達になってくれたかたがたすみませんでした。



一昨日から風邪が悪化してしまって今朝までだいぶつらかったのですが、

食べて飲んで薬飲んで寝たらだいぶよくなってきました。

よくある休まなすぎってやつですね。

ですが、まだ全快になりません。。。

今回の風邪はしぶとい。。。




まぁ、どーでもいいはなしはここらへんにしておいて。

12/8で仙台ハイランドがシーズンオフになってしまうということだったので

今シーズン最後にしっかり走っておこうと7,8とドリフト2daysを予定していました




しかーし・・・



秋保の方にいくと雪が。。。

ってか、仙台ハイランド周辺だけ雪が(笑)






走らせてもらえなかったので

こんな写真だけ撮って帰ろうとしていました。






ん?

何が起こったか自分でもわかりません。

一つだけ分かることは、雪のせいではありません。




なぜか電柱にささりました。

目の前にあったはずなのに認識できていなかったことが怖い。。。

慣れすぎて感覚で運転していたのでしょうか・・・

うむ・・・

こんなことで車を壊してしまったことに、後悔ばかりがつのります。






いまでは一応形だけは元通りになってきています(笑)

うむー

何かいい話はないかなぁ。。。

箱だけあれば本当にそれだけでいいんだけど・・・



下手だからどんどんべこべこになってく・・・

車に申し訳ない。。。

上手くならなきゃ。

こんなだけどコイツとまだまだいけると信じて頑張ります。





あードリフトしたい。





最後に。今シーズン最後らへんにとった動画。

ハイランドで3蹴り練。


最近の車載





ハイランドだけで無く他のコースもどんどんトライしていきたい。

来シーズンはもっと走り込む。

駄文失礼いたしました。
Posted at 2013/12/12 22:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

軽耐久速報


今日は軽耐久レース本番!!栃木のしのいサーキットへ



我が部にとって,グリッドに並ぶのは新鮮な体験.





ローリングスタート!!







・・・・・・・










・・・・・・・


























怪我もなく,エンジンも好調だったのが不幸中の幸い.
板金とガラス交換で整備スキルアップですね
Posted at 2013/12/01 19:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新歓ブログ http://cvw.jp/b/981920/44984482/
何シテル?   04/02 23:50
ジムカーナやダート、ドリフトからラリーまで何でもやります東北大学学友会自動車部です 主にクルマに乗ったりいじったり、たまに直してみたり旅したりの生活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

テイン ダートラマスター オイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 13:56:11
TUMC掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 09:07:23
 
TUMCちゃんねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/28 18:31:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
新全関車(予定) 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
6A12、ドリームカー、目指せダートラ優勝 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
すごい はやい そして クルマを かう ひつようがない りゆう その1 。・゜・。☆。 ...
トヨタ スターレット TUMC★ボコボコスターレット (トヨタ スターレット)
元 2008年度 全関ダートラ車。 2009年度も全関D車として使われる予定で漢のサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation