• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東北大学学友会自動車部のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

現実逃避

エネルギーの損失実験のレポートなのに、観測値を計算するとエネルギーが増大して完璧に詰んでいるしもこうべです。深夜の現実逃避にブログでも一筆…

学校も始まって約1ヶ月ということもあり、新入生もたくさん来てくれてます。
恐らく入部してくれるのは6人くらいですかねー
新しい仲間ができるというのはうれしいものです(^^)/


ジムカーナ志向、ドリフト志向、ダート志向、ドレスアップ志向のやつなど多岐にわたっているので、楽しみな限りです!

また、そろそろ学自連の季節でもありますね!秋田大さん主催のジムカーナ大会は6月8日に開催されるそうです!なんだかんだであと1ヶ月ちょっとで学自連シーズンインということになります。一冬越えて自分がどれくらいレベルアップしたか試されるので今からたのしみです^^;
早く走りたいぞー!


ミラーに注目ww


Posted at 2013/04/30 03:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

同乗走行会

初めまして。二年ヴィヴィオ海苔のG2です。
昨日は自動車部恒例新歓イベント同乗走行会でした。
久々の部総出(+α)のイベントで多種多様な車種があり活気のある走行会だったと思います!

文章をうだうだ書くよりも写真の方が伝わるので…(手抜きじゃないよ!)





さてさて自動車部ではまだまだ新入部員を募集しております!
興味のある方はツイッター、メール等で連絡して下さい
Posted at 2013/04/21 09:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月17日 イイね!

久々の練習♪

久々の練習♪お茶色ワンビア乗りの寛太です。

今日は久々にサザンサーキットで練習してきました。



今学期水曜が全休なのでちょくちょく走りに行こうかなっておもってます^^

実は僕は全休じゃないのですが(笑

平日ほとんど人いないし♪

スピンしても気にする必要ないし!

でも、一人でずっと行っててもなんか寂しいので

いけるときは練習に一緒に行っていただけるとうれしいです(>_<)



今日の収穫としては

冬の期間にある程度定常円ができるようになったのもあってか

以前よりドリフトできるようになってきたというか。

時々内周がつながるようになりました♪

って言っても、ギリギリなかんじで

見てて危なっかしい感じたとは思いますが・・・

実際に空飛びましたし・・・・

左ドアのしたがべっこりへこんだのは秘密です



右後輪を砂利に落としてしまいハンドルとられて

山に登って、空飛んでしまったのですが・・・

ssパークやハイランドで

あえて砂利に片輪おとしてるかた居ますよね?

あれは・・・ハンドルさばきでカバーしてるのでしょうか(..;)?





とりあえず、もっと頑張らねば!




それと今週末は新歓ですね!

去年は僕は実際自動車部に入るつもりはなかったのですが、

この同乗走行会で入部を決めました(笑)

百聞は一見にしかずですよ!

少しでも気になっている新入生がいたら来てもらえるとうれしいなって思います^^♪


再度掲載しましが、

同乗走行会は

4月20日11:00に

川内北キャンパスの厚生会館前に集合

ですのでよろしくお願いします。



駄文ですみません(..;)笑
Posted at 2013/04/17 21:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

新入生歓迎イベント

新入生歓迎イベントのお知らせ

4月20日 同乗走行会&BBQ@サザンサーキット

11時に厚生会館前に集合して下さい。詳しくはチラシや部員まで

ミニサーキットを貸し切って部員のスポーツ走行(グリップとドリフト)の横に乗れます。また同時にBBQも行います。

自動車部に興味のある人、車が欲しいかなって人、車をいじりたい人、ドライブが好きな人、なんでも歓迎です。

<走行予定の車両>

シビックEG6, インテグラDC2, s13シルビア, s14シルビア, s15シルビア, ランサー, ヴィヴィオ, スカイラインR32(GTS), ロードスター, +α



~部に興味ある方へ~

自動車部はジムカーナというタイムトライアルの競技を中心に活動して、車のドライビングテクニックや整備を行っています。メインはジムカーナですが、ダートトライアル、ラリー、ドリフト、耐久やサーキットトライアルなど興味のあるいろいろな競技を自由にできます。また車のメンテナンスやチューニングは主に自分たちで行っているので競技は難しそうだけどメカニックはしてみたいって人にもおすすめです。また、競技やハードな整備ではなく、単純にドライブが好きや、車が好き、車を維持したいけどよくわからないって人も歓迎します。まとめると、自分の思う車遊びをしながら、部としての活動である七帝戦や部車で出場する団体戦へみんなで協力して参加しています。

 

もちろん免許が無くても大丈夫です。最初は持ってない物ですので免許を取得するところから活動出来ます。教習所だけでは不安でも、アドバイスなどのサポートもします。なので興味ある方はぜひ上のイベントに参加して下さい。

あと学校に部員の車を展示しているので気軽に声をかけて下さい。
Posted at 2013/04/08 18:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 行事 | クルマ

プロフィール

「新歓ブログ http://cvw.jp/b/981920/44984482/
何シテル?   04/02 23:50
ジムカーナやダート、ドリフトからラリーまで何でもやります東北大学学友会自動車部です 主にクルマに乗ったりいじったり、たまに直してみたり旅したりの生活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

テイン ダートラマスター オイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 13:56:11
TUMC掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 09:07:23
 
TUMCちゃんねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/28 18:31:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
新全関車(予定) 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
6A12、ドリームカー、目指せダートラ優勝 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
すごい はやい そして クルマを かう ひつようがない りゆう その1 。・゜・。☆。 ...
トヨタ スターレット TUMC★ボコボコスターレット (トヨタ スターレット)
元 2008年度 全関ダートラ車。 2009年度も全関D車として使われる予定で漢のサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation