• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東北大学学友会自動車部のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

間違い探し

どうも!!
今週末も結局部室で寝泊まりしておりましたG2で御座います.
もうすぐ新歓ということでブログも盛り上げていこうと思います.
(因みに他の部員の名誉のために言っておくと部室泊がデフォルトと言うことはありません)

しかしまぁ何をやってるのかと申しますとトゥデイなわけで,
とりあえずはエンジンかかるしEACVは入荷待ちだしということで今まで放っていた配線加工やら内・外装やらをやっているんですが,
いかんせんちまちましていてやる気も続かない&変化がみられないという状況なので
"間違い探し"状態な訳です.

では最新のトゥデイをお披露目しましょう.

↑エバポレータを外した瞬間に¢( ・・)ノ゜ポイしちゃったので代わりの物を…SUNT●RY製です.

↑ラヂエタ前部のバンパーはレイプしました.そしてなんとこのトゥデイ…ターンシグナルライト(ウインカー)が灯ります!!(←配線加工が面倒かったので大げさ)

↑配線加工に鬱になったらこういう物を作って鬱憤を晴らします.アルミ導風板です.
わりと綺麗に出来たので自慢したいのです.
因みに反対側とか上下は純正で割と良い形してるのでそのままです.
上の写真でおわかり頂けるかと思いますが普段はバンパーで見えません…orz

↑いつの間にか捨てられていたフェンダー(板金途中)
その辺に投げてた俺も悪いとは思うのですが部車のパーツ捨てるって…┐(´-`)┌
そして目をこらせば帰ってきたインパネ
しかしコックピットからみると色々足りないw

如何でしたか?
まだまだ手のかかる子ですが優しく見守って…も作業は進まないのでそろそろリア周りの整形手術を行います.
荒療治だけどパネル裂けないでね…
Posted at 2014/03/30 23:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年03月17日 イイね!

仙台ハイランド存続のため、皆様のご協力を!

こんにちは。
しばらく、部ログから遠ざかっていた橋詰です^^;
ちゃんとジムカーナ頑張ってますよ!

個人のページにも書きましたが
我らが誇る東北の名サーキット、仙台ハイランドが今年秋に閉鎖されるという
悲しいニュースが入りました!

メガソーラー用地になるらしいですが、このサーキットがなくなると
東北地方のモータースポーツには大打撃ですね・・・
未だに多くの人が本コースでタイムアタックや耐久レース等楽しんでおられますし
私たちジムカーナ屋さん達も、テクニカルコースで地区線や練習で
お世話になっているので、無くなってしまうというのは衝撃的な知らせでした。


さらに、東北大ジムカーナでは、いつも前日から準備させていただいたり
こちらの要求にも答えてくださったり、本当にお世話になっています。
毎年恒例の東北大ジムカーナがハイランドでできなくなるなんて・・・
個人的に、大会初優勝したのも東北大ジムカーナだっただけに、
思い入れの強い大会なのです。

しかし、悲しんでいるだけでは何も変わりませんので!
署名サイトがあるそうです。
http://仙台ハイランドを守ろう.com/

こちらで氏名・アドレス等を登録していただき、送られてきたメールにある
URLにアクセスするだけで署名できる簡単なシステムですので
是非多くの方に署名していただき
また、周りの方々にも知らせていただけると幸いです。

世の中、どうあがいたって変わらないこともあります。
署名集めたってどうせ無理だよ、と思う方もいるでしょう。
しかし、結果がどうなるかではなく、どうするかが重要かなと思います。
何もせず、結果を受け入れるか、それとも何かアクションを起こすのか。
ハイランドの件だけでなく、様々な困難がありますが
人生って、「どうするか」が大事なんだと個人的には思っています。
ハイランドがなくなるのを黙って見てる?
少しでも力になることを願ってアクションを起こす?

モータースポーツ界の衰退を止めるためにも、皆様のご協力を
お願いいたします!!!
Posted at 2014/03/17 12:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

MTREC始動

ついに
ついに
ついに
ついに!!

かかりました!!

軽耐久用トゥデイのMTREC化エンジンに火が入りました
ドシロートがあれこれやりながらくみ上げたエンジンが回り始めました

しかしチェックランプつくわ物凄い臭い白煙吐きまくるわアイドリング安定しないわエアクリレスだわ内装無いわガラス無いわテール配線繋がってないわ滅茶苦茶ですww
とりあえずダイアグやってO2ちゃんとつないで内外装直しながらやっていきます

ちなみに今までは

ハーネス引き直したり

デフと純正流用クロスミッション組んだりしてました

今まで助けてくださった皆様本当に本当に有難う御座います
そしてこれからもよろしくお願い致します!!wwww
Posted at 2014/03/04 15:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「新歓ブログ http://cvw.jp/b/981920/44984482/
何シテル?   04/02 23:50
ジムカーナやダート、ドリフトからラリーまで何でもやります東北大学学友会自動車部です 主にクルマに乗ったりいじったり、たまに直してみたり旅したりの生活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

テイン ダートラマスター オイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 13:56:11
TUMC掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 09:07:23
 
TUMCちゃんねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/28 18:31:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
新全関車(予定) 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
6A12、ドリームカー、目指せダートラ優勝 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
すごい はやい そして クルマを かう ひつようがない りゆう その1 。・゜・。☆。 ...
トヨタ スターレット TUMC★ボコボコスターレット (トヨタ スターレット)
元 2008年度 全関ダートラ車。 2009年度も全関D車として使われる予定で漢のサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation