• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東北大学学友会自動車部のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

新歓飲み会&ドリフトマッスル!

新歓飲み会&ドリフトマッスル!こんばんわ.自動車部の新歓です.


国分町ではお祭りでした!(^^)!



しかし自動車部は季節の風情を楽しむ感性を持ち合わせていないようです





真面目そうな新入生たち.これからギャグセンスを磨いていくとのこと・・・





マリオカートとイニシャルDはお約束




AKBだって歌っちゃうのが東北大学自動車部.







そして日曜日(本日)はSUGOでドリフトマッスル観てきました(#^.^#)

R35っぽい180SXだそうです



やっぱり生の観戦は迫力が違いますね




非常に刺激になる一日でした(^O^)
Posted at 2014/05/18 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

SS大好き!!

SS大好き!!今晩は.家で一息ついてから車内に洗濯物を忘れてきたことに気がついて気が滅入っているG2です.
この土日は二日間ともSSパークへと足を運びました.

まず10日土曜日はジムカーナ地区戦前日で橋詰さんと下河辺さんがSSでジムカーナ練習(調整?)すると言うことだったのでこれは行くしかないということで面子は橋詰さん・菊井さん・下河辺さん・武者・魚・相澤でした.

二年生の成長が恐ろしいです…武者だけじゃなく相澤,魚も秋田大Gが楽しみです.他の二年生焦れよーw
自分の課題はブレーキ!!あとどうやったら速くなるのか誰か教えて下さいm(_ _)mショックとタイヤとセンターデフとブーストアップか!?ww


動画は菊井さんのビートを借りた下河辺さんのスラロームからターン.何乗っても速いって…ハンパネェっす.
今度はヴィヴィオにも乗って下さいw

自分的にこの日最大の収穫は光電管のコードが巻けるようになったことですね!

そして日曜日11日はダートラ♪
SSパークシリーズ第2戦
自分と相澤はエントリー,魚は観戦で連日SSの為郡山の銭湯にいってネカフェで寝ました.

SSにて市村さんと合流し東北大としてはエボ2・GC8・ヴィヴィオがエントリー

市村さんはエボ2デビュー戦

見た目はほとんどランサーエボ0と変わらないw
楕円セクションめちゃ速い…今度練習の時教えて下さい!!

相澤は初めての大会でダートデビュー

バンパーが…
もっと走りに行ってダートでの車の動き覚えてガンガン踏めるように!!
しかし動画で見ると黄色カッコいいな

自分は1台中1位で優勝確実w

蛸壺と最後の楕円セクションとシケインでミスって1本目よりタイムダウン…市村さんの6秒落ち.悔しい!!w

結果は
市村さんがSSパークシリーズクラス3で二位
自分がクラス2で一位

相澤は無事完走


ダンロップ賞欲しいなぁw
最後にお昼休みの一コマ
Posted at 2014/05/12 19:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

練習行ってきますた

こんにちは,最近SSに行くと毎回クルマが壊れているむーしゃーこと武者です.
リップスポイラー破壊にはじまり,ドラシャ粉砕,そして先日のお気楽ジムカーナでは左リアのナックルのボルト抜けで超鬼キャン状態に…毎回皆さんにはご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません.
ちゃんと整備が出来るようになりたいです.ドラシャの件は確実に整備ミスが原因じゃないかと疑ってます...

とりあえずお気楽の動画をアップして頂いたので貼っておきますね↓

やはり当面の課題はターンですね.撮影している下河辺さんのおっしゃる通り荒ぶり過ぎてます^^;
もっと堅実に回れるようになりたい…




そして,本日の本題.
GW最終日は6日,SSパークに練習に行って参りました.



僕はバイトが終わったのがAM1:00頃,そのまま家で寝たら絶対に寝坊するという経験に基づく勘が働いたため,部室で寝てました.
面子は上から小林さん(サポート),ドッカンターボ細井さん,更正した茂庭,そして僕.

みなさん何かが違う思われたのではないでしょうか.

いつもとは何かが違う…


そう,
茂庭です‼‼ww

健全だったアルトワークスも今は昔.
いつの間にかバネカットされ,車内が土足厳禁になり,さらにはオールペンまで….

そんな彼もついにジムカーナデビューする日がやってきたようです.
スポーツ走行は昨年11月の切谷内合宿以来ということで,午前中はコースには出ず広場でひたすら定常円やスラロームの練習をしていました.(たまに自分の運転に酔ってました.自己陶酔じゃない方です.

なかなかいい感じだと思いませんか?
シャコタン故のマンホール避け走りが功を奏したのか,車両感覚はすごくいい感じでした.


そして午後からはコースへ.
初ジムカーナということで,コースを全く覚えられない模様.
隣に乗ってナビ役をしたりしましたが,何度ミスコースでハザード焚いて帰ってきたか分かりませんw
コースを確実に覚えられるようになるのは,今後の課題ですね.

ですがですが,走りは思いの外かなりいい!
小林さんのアドバイスがすぐに走りに反映されてどんどん速くなっていくのは見ていて楽しかったです.
そもそもクルマが結構速いことに驚いたりして.

一本目は1分34秒台あたりを行ったり来たりしていましたが,ほとんど休まずに最後まで走り込んだ結果,最終的には1分25秒台まで乗せてましたね.
軽ハンデを考慮すると1分22秒台.一緒に練習に来ていた方の,「スタート地点でアイドリングストップするミライース」を倒してましたww

ベストタイムの動画がこちら↓

手前の島を周っていくときに運転席でポヨンポヨン跳ねてる茂庭がツボですww

しかし,
正直なところ驚きを隠せません.いい意味で期待を裏切られてとても嬉しいです.
本人も学自のビギナークラスで勝ちに行く,なんていう今まででは考えられないような発言をしていました‼頑張ってほしいですん.


現二年は競技を始めるのが少々遅めで,早々ジムカーナデビューしてしまった僕は寂しい想いをすることが多々ありましたが,最近になって同期がガンガン走りに行っているのを見てウホウホです.
学自で誰が勝のか楽しみですねぇ~.


茂庭メインでお送りしましたが僕も走りましたよ!
いろいろ書きたいことはあるのですが,瞼が言うことを聞かなくなってきたのでこの辺で勘弁してください….

























こんな駄文を最後まで読んでくださったあなたは本当に優しい方ですね.
ではまたいつか会える日まで.
Posted at 2014/05/08 01:07:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | むーしゃー | クルマ

プロフィール

「新歓ブログ http://cvw.jp/b/981920/44984482/
何シテル?   04/02 23:50
ジムカーナやダート、ドリフトからラリーまで何でもやります東北大学学友会自動車部です 主にクルマに乗ったりいじったり、たまに直してみたり旅したりの生活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

テイン ダートラマスター オイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 13:56:11
TUMC掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 09:07:23
 
TUMCちゃんねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/28 18:31:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
新全関車(予定) 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
6A12、ドリームカー、目指せダートラ優勝 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
すごい はやい そして クルマを かう ひつようがない りゆう その1 。・゜・。☆。 ...
トヨタ スターレット TUMC★ボコボコスターレット (トヨタ スターレット)
元 2008年度 全関ダートラ車。 2009年度も全関D車として使われる予定で漢のサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation