• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東北大学学友会自動車部のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

春休み練習(ジムカーナ編)@切谷内

春休み練習(ジムカーナ編)@切谷内こんにちは、初登場のばるとです。相撲とは関係ありません!

今回は3/19と3/20の切谷内サーキットパークでの練習を取り上げていきたいと思います!
ならおかがダートについて書いてくれたので私はジムカーナについて書きます。

それでは…

19日
この日の午前中はみんなでジムカーナ!
メンバーは別記事を見てね

練習開始!

写真は飯野さんが新しく購入したMR2です。
ウイングはまだついてませんがそのうちGTウイングをつけるらしいです。(後日つけてました)
いつのまにかTUMCがミッドシップ王国になっちゃいました笑笑


さて、砂利車のジムカーナは…

( ̄д ̄;)
履いてるタイヤが古びたスタッドレスなだけあって全然曲がらない…
こんなんでジムカーナやってもつまらない!ということで午後からダート車は砂利へ行っちゃいました



私は本業がジムカーナなので頑張りますよ!


グサッ!

ばるとは長距離移動の疲れからか不幸にも芝の壁に突き刺さってしまう。後輩をかばいすべての責任を…

はい、アンダーで見事に刺してしまいました。でもかなりソフトに当たったので大丈夫…?

それでも特に大きなトラブルもなく1日目は楽しめました!
二郎系ラーメンで疲れを癒して2日目へと続きます!




20日
この日のジムカーナメンバーはミッドシップ3台
疲れも十分にとれたのでテンション上げて練習しますよ〜!




ご満悦の様子の飯野さん


ミッドシップの特性を活かしてMR-Sと合体する中田氏


(´・_・`)
カラスにおにぎりを取られてふて寝中の顔をバッチリ取られてしまいました…
刺さった時と比べ物にならないくらいテンション下がってました…笑笑




気を取り直して午後も頑張るぞ!



……?
写真だと分かりづらいけど右方向にハンドルを切れないような…

ジャッキアップして右フロントを確認してみると…

なんとスタビリンクがエグい曲がり方をしている!
あらら…
1日目に突き刺さったのが原因なのか…?
この間交換したばかりなのに泣

こんな調子で2日目はトラブル多発でしたがそれでもとても楽しめました!
課題もたくさん見つかったのでもっと練習して上手になりたいですね

以上、春休み練習(ジムカーナ編)@切谷内
それでは、また!






Posted at 2019/03/29 11:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

春休み練習(ダート編)@切谷内

春休み練習(ダート編)@切谷内こんにちわー、最近足の皮が剥けて痛い奈良岡ですー。

今回は3/19、3/20の切谷内サーキットパークでの練習(主にダート)について報告しようと思います。

では早速、時系列に沿ってGO!

卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍

3/18 23:00、仙台を出発。
ばると、中田、私は丸和の全日本オフィシャル明けで既に疲れていたりいなかったり…



3/19 7:00?、切谷内到着。近くのコンビニで寝ました。各自、眠くて死にそうだったので、休み休みたどり着きました。






3/19 9:00〜 いざ!練習開始!

今回参加したのは

ハザマさん(部車砂利ヴィッツ)
高野さん(砂利インテグラ)
飯野さん(ジムカSW)
ばると(ジムカSW)
中田(ジムカMR-S)
奈良岡(砂利ミラージュ )

の6人ですが、午前中はみんなジムカーナしましたー



↑またSW20が増えてます笑

ダート組は持ってきたタイヤがゴミ過ぎたり、やわやわダートショックにより、ジムカーナは不満に終わりましたー笑




3/19 13:00〜 インテグラ、ヴィッツ、ミラージュ が砂利に上がりましたー!



高野さんは実質初ダート、私も初ダートでとにかく楽しい!よくわかんないけど楽しい!




↑落し物しちゃいましたー笑

とにかくグッドイヤーの周りをぐるぐるして雰囲気を掴みました。



3/19 17:00〜 片付けを終え、夕飯を食べに行きますー

八戸のとある二郎系のお店。んまかったっす。疲れた体にラーメンは沁みますネ

そして、弁慶に到着してみんな即布団入りしました。


卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍



3/20 8:30 起床して身支度をし、また切谷内へ向かいます。



3/20 9:30 各自練習開始。
ダート組は午前からダートです。
雪が残ってましたが、ほぼフルコース使ってのダートラをしました。結構それっぽく走れる様にはなった気がします(?)





途中、とある方とお話ししたりして、色々と勉強になりました。

卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍

と、言う感じで切谷内での春休み練習(ダート編)でした。

車載動画を見て、色々と反省点が露わになったので有意義だったと思いますー。

次の砂利も、楽しみですー!
Posted at 2019/03/22 08:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新歓ブログ http://cvw.jp/b/981920/44984482/
何シテル?   04/02 23:50
ジムカーナやダート、ドリフトからラリーまで何でもやります東北大学学友会自動車部です 主にクルマに乗ったりいじったり、たまに直してみたり旅したりの生活を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

テイン ダートラマスター オイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/11 13:56:11
TUMC掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/19 09:07:23
 
TUMCちゃんねる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/28 18:31:31
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
新全関車(予定) 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本家から転載。・゜・。☆ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
6A12、ドリームカー、目指せダートラ優勝 。・゜・。☆。・゜・。☆。・゜・。以下本 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
すごい はやい そして クルマを かう ひつようがない りゆう その1 。・゜・。☆。 ...
トヨタ スターレット TUMC★ボコボコスターレット (トヨタ スターレット)
元 2008年度 全関ダートラ車。 2009年度も全関D車として使われる予定で漢のサイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation