• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

120キロ解禁!?

「高速道路、ついに時速120キロ解禁」 つまりどういうこと? いつから始まるの?


8/29(土) 13:00配信

高速道路の一部路線、区間の最高速度が「時速120キロ」に引き上げられる

 高速道路の一部路線、区間で最高速度が「時速120キロ」に引き上げられます。  警察庁は2020年7月、新東名高速道路などの一部路線、一部区間で最高速度を時速120キロに引き上げられるよう、交通規制の基準を改正する方針を決定。早ければ8月に基準改定、2020年度内に実現する見通しと報道されています。 【画像】首都高や新名神の設計速度・ネットの反応  今回は、「高速道路、ついに時速120キロ解禁」とはどういうことか、何がどう変わるのかをサクッと解説していきます。 --  高速道路の速度規制引き上げは2020年8月現在、試験的に新東名の新静岡IC(インターチェンジ)~森掛川IC間(約50キロ)と、東北自動車道の花巻南IC~盛岡南IC間(約27キロ)の2区間で、2017年に時速110キロ、2019年には時速120キロまで引き上げて安全性などの検証が行われています。  最高速度引き上げ区間は、上記の2区間に加えて、新東名の御殿場JCT(ジャンクション)~浜松いなさJCT間(約145キロ)、東北道の浦和IC~佐野スマートIC間(約53キロ)、常磐自動車道の柏IC~水戸IC(約71キロ)、東関東自動車道の千葉北IC~成田JCT(約26キロ)となる可能性が高いとされています。

最高速度引き上げが想定される区間

・新東名高速道路 新静岡IC~森掛川IC間(約50キロ) ・新東名高速道路 御殿場JCT~浜松いなさJCT間(約145キロ) ・東北自動車道 浦和IC~佐野スマートIC間(約53キロ) ・東北自動車道 花巻南IC~盛岡南IC間(約27キロ) ・常磐自動車道 柏IC~水戸IC(約71キロ) ・東関東自動車道 千葉北IC~成田JCT(約26キロ)  対象は現行で高速自動車国道における最高速度が時速100キロである車両──普通乗用車、バス、バイク、最大積載量5トン未満の中型トラックなどです。大型トラックなどの大型貨物車は現行通り時速80キロ制限のままとなります。

「高速道路の最高速度」はどうやって決まる?

 道路における最高速度は、実勢速度ではなく、道路構造などから定められています。道路構造令という法律で定められた「道路区分」と「設計速度」が基準になります。  道路区分は道路構造令の第三条で定められています。全4種あり、高速道路は「第一種」もしくは「第二種」として整備するように決まっています。  さらに、計画交通量や地形、地区によって、第一種道路は第一級~第四級、第二種道路は第一級と第二級の6つに分けられています。  この道路区分によって幅員や路肩幅、設計速度が決まります。設計速度は道路の勾配やカーブの半径(きつさ)なども考慮されます。  この設計速度を超えない範囲で、これまでは上限を「時速100キロ」などと最高速度を決めていました。なお、広く、車線数も多く、きついカーブがない、新しい路線、例えば新東名の設計速度は全区間で「時速120キロ」ですが、一部区間は将来を見据え、それより高い時速140キロを担保する構造となっています。  2020年現在は、設計速度を元に「構造適合速度」も定めています。構造適合速度は「曲線半径、片勾配、視距、合成勾配、縦断勾配、車線幅員、路肩幅員の各要素における道路構造令の規定値から設計速度の値を逆引きすることにより抽出する」(警察庁 平成20年度 規制速度決定の在り方に関する調査研究 報告書より引用)ものです。

最高速度を上げられる路線、上げられない路線

 いくつかの新しい路線を中心に、第一種第一級の道路は「時速100キロ以上」の設計速度で造られています。その一方で、高速道路であってもそれに該当しない道もあります。ですから、どの道路も一律に最高速度を引き上げられるわけではありません。  例えば、都市高速道路として第二種の規格で設計されている首都高速道路の設計速度は、大部分が時速60キロ、一部区間(首都高湾岸線など)が時速80キロです。今回の改定において、首都高の速度制限が時速120キロに引き上げられることはないでしょう。  「時速120キロ化」の対象路線は、いずれも設計速度が時速120キロ以上の第一種第一級として建設されている区間で、その中でも、20キロ以上の路線長があり、死傷事故率が低く、時速80キロ制限のままとなる大型貨物車や渋滞が少ない区間から対象にしていくとされます。  そのため最高速度を引き上げる路線の選定も慎重に行われており、対象がかなり限定されるのはこの理由と思われます。  前述した試行区間である東北道の花巻南IC~盛岡南IC間以外は「片側3車線以上」の道路幅を確保しています。一部暫定4車線である新東名の御殿場JCT~浜松いなさJCT間も片側3車線化工事が行われています。

関西圏・他地区の高速道路も最高速度は上がる?

 近く「時速120キロ化」と想定される路線は多くが関東・東海地方近郊(一部東北地方)です。しかし、もちろんそれ以外にも第一種第一級として建設されている区間は存在します。  例えば、2023年の全線開通に向けて工事が進められている「新名神高速道路」は、全線第一種第一級として整備され、設計速度も一部を除いて時速120キロです。時速120キロ化実現の可能性はあるでしょう。  その他の路線についても、各区間を管轄する警察が今後、高速道路会社と調整して速度の見直しを検討するとしています。  ネットでは「技術者・研究者が心血を注いだ120km/h以上の設計速度の高速道路がやっと認められる時が来た」という技術者の方の声が特に印象的でした。  このほか、「設計速度120km/hを超える高速道路で100km/h規制を続けることは、国民の財産を無駄にする事だと言う意見も理解出来る」「区域内のオービスとか設定どうすんねやろ」「東北道の試験区間を走ったことあるけど、大型車との速度差が大きくて結構走りにくかった記憶がある」「制限設けず運転手の専決事項でええやん」「そんな速度出るかな/怖い」「速度取り締まりも強化する、アメとムチの方策かも」など、それぞれの人の視点で述べられた多くの反応や声が上がりました。  なお、警察は「最高速度が引き上げられるとしても、その最高速度で常に走行する必要はない。交通状況に応じた安全な速度で走行してほしい」とも述べています。最高速度の引き上げによるよい効果を大きく期待しつつ、変わらず安全運転、運転マナーやモラルの向上を心掛けたいものです。 (少年B)

ねとらぼ

以上転載

東関道もなるのね。
120キロだと、遅い車との差が出る分だけ注意が必要になるかな。
車のメーター180キロじゃ足りなくなるんじゃない?(笑)



Posted at 2020/08/29 19:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月28日 イイね!

あれ?一昨年もやっていたのか…?

以前購入した
「BONFORM フレッシュクール スリムタイプ」
をRECARO SR-7に装着してみた。
簡単に言うと、足元にファンがあり、吸い込んだ空気をお尻の下や腰まで吸い上げるもの。
alt
「チョー涼しい!」…となるでもないけれど、しっかりエアコンが効いていれば、腰のあたりが蒸れなくなる。
残念ながらごわごわ感があり、決して座り心地は良くない。
また、滑るので接触部に工夫を凝らしたほうがいいみたい。
スイッチは回転式で風量調整ができるが…うるさい。
alt


購入は2014年4月と納車1年くらいだったがあまり使っていなく処分も考えていたほど。

今回はSR-7用のシートカバー
「カルナリード レカロSR-7専用シート専用カバー センターファブリック」
こちらを洗いたかったので久しぶりに登場した。
alt

こちらは洗ったらかなりお湯が茶色くなっていたので、汚れていたのだろう。
SR-7も汚れていると思うので何か綺麗になる方法を考えないと。

こちらはシートに挟み込むプラスティックパーツがいくつも割れていたのでこちらも何かしらの補修が必要。

洗車はお日様が出ている時間は無理だけど、車内なら何とかできるかな?






Posted at 2020/08/28 23:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月28日 イイね!

レガシィ乗っている人〜!

スバル、11万台リコール=レガシィ、前照灯に不具合

2020/08/27 15:02

 SUBARU(スバル)は27日、前照灯の光度が低下する恐れがあるとして、普通乗用車「レガシィ」計11万6540台(2009年7月〜14年9月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

 国交省によると、前照灯内部に組み合わせが不適切な部品があり、ロービームの使用を続けると光度が低下し保安基準に適合しなくなる可能性があるという。これまでに計261件の不具合が報告されている。 

以上転載

うちのもリコールかかって直してくれないかなあ…

Posted at 2020/08/28 06:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月27日 イイね!

公道レース!

日本初の「公道レース」がついに実現! 島根県の小さな街が「歴史的快挙」を成し遂げられるワケ


8/27(木) 11:20配信

島根県江津市は「クルマ好きの多い街」





かつてデモンストレーション走行などを行ったことはあるが……

 来る9月20日(日)に、島根県江津市で日本初の公道レースが開催される予定だ。『A1市街地グランプリGOTSU2020』である。A1の意味は、Anyone(誰もが)参加できるとの思いが込められている。
過去、神奈川県のみなとみらい地区や、大阪市夢洲地区などへのF1の誘致や、東京・浅草寺でのレッドブルF1のデモンストレーション走行などは行われたが、いまだ公道レースは開催されたことがない。  江津市は、人口2万4000人ほどで、島根県内ではもっとも小さな市といわれる。消滅可能性都市ともいわれるそうだが、その市街地の公道でレースが開催されるのだ。新型コロナウィルスの影響で、いくつかの計画変更はあったが、日本初の実現へ向け追い込みに入っている。  それにしても、これまで何度も公道レースの企画が持ち上がりながら実現へこぎつけなかったものが、なぜ、現実になろうとしているのか。  一つは、小さな市であるがゆえに、地元の人々が一致団結して初めてのことに挑戦しようという意思を固められたからであるという。江津市は、石州瓦の産地として知られるほか、自動車部品メーカーや建設メーカーなどの産業もあり、またクルマ好きも多いという。そして、まだ誰も成功しえなかったことに挑戦することが、江津市に元気をもたらすことになるとのことだ。

レンタルカートで行うことで安全確保!





島根県江津市で来月に日本初の公道レースが開催される予定だ

 二つ目は、レンタルカートでのレース形態とすることも、安全確保の上で関係者が合意しやすかったという。誰もが運転できるレンタルカートは、レーシングカートやレーシングカー、あるいはクルマを使ったレースに比べ速度が遅く、危険性が緩和される。そのうえで、制限速度を時速60kmまでとして、速くなりすぎないことが関係者に安心をもたらした。これを第一歩とする。  今回の開催が成功すれば、次への発展に期待が持てることは言うまでもない。  また、公道レースの開催だけが目的ではなく、クルマ社会がいま転換期にあることを踏まえ、〈まち・ひと・技術・スポーツ〉を融合した新しい概念で、町と人を活性化し、そして技術の発展に寄与する催しにしていくということだ。  これまで、クルマの問題や課題というと、関係者だけでの話になることが多かった。だが、高齢者による交通事故の増加や、地域での交通の確保、そして大規模災害に通じる環境問題などは、単にクルマを保有する人にとどまらない解決課題となっている。そうした社会変化も、開催を後押ししているようだ。  江津市で公道レースが成功すれば、ほかの地域でも同様の動きが出るきっかけになるかもしれない。同時に、暮らしに欠かせない〈衣食住+移動〉の確保が、一人ひとりにとって重要であると、新型コロナウィルスで外出しにくくなった時代に再認識されるようにもなっていくだろう。  東京からの移動時間と距離で、全国でもっとも遠い都市といわれる江津市での挑戦が、日本を元気にする大きな一歩になることを期待する。

御堀直嗣

以上転載

さて、どうなるんだろう?
面白そうだけど、やっている最中はマラソンみたいに規制されてコース内の人は動けなくなるんだよね?
橋がかかっていて抜けられるとかなのかな?
街なかを走る姿を写真に撮りたいわ〜



Posted at 2020/08/27 17:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月25日 イイね!

商品欄に「インプレッサG4 GJ」を載せてください!

この記事は、FJ CRAFT 残暑お見舞い!大プレゼント企画🎁!!について書いています。

④アウトドアチェア

alt

が欲しいのですが

予言しましょう…

体重制限は80キログラムまででしょう!

当たっていたら、ダイエットしますからください…(笑)

alt


暑中見舞いの「かもめーる」ってまだあるんですかね…?
ハガキのやり取りをしないのでわからん…


Posted at 2020/08/25 20:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@gankun33 こんなご時世だから仕方ないですが、厳しいですね💦
アマチュア無線という成熟した業界だけに一度落ち込んだら浮上するのも大変なのかなと思います。
あ、最近はデジタル簡易無線(登録局)15台に増えました。イヤホンマイクも揃えたので何時でもBGごっこが楽しめます(笑」
何シテル?   04/27 17:44
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 1819202122
23 24 2526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

晴れ(査察日和?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 17:37:00
CAR MATE / カーメイト SA203 メモリーキーパー USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 16:06:55
💡12V シガーアクセサリーソケット増設💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 19:54:06

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation