• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mars☆のブログ一覧

2019年09月24日 イイね!

網走観光?

網走観光?台風一過。といっても、こちらは降雨はありましたが、風はさほど吹きませんでした。
予報では今日まで影響があるといわれていたので、休日は家でたまっている映画でも観て過ごそうと考えていましたが、朝から快晴。日差しが痛いくらい強く、暑い日になりました。

せっかくの休みなのですが、なんの予定も立てていませんでした。台風だと思っていましたから・・。

そこで、近場を巡ろうと網走へ。
最初に訪れたのが・・

サンゴ草群生地
2、3年前にもブログで紹介していますね。

見る角度によっては色がちょっと・・

なかなか雑誌などで見られる真っ赤な景色は・・。

そして、私のブログではお馴染みの・・

能取岬。

周辺をちょっと歩きます。

海が綺麗です。

さらに歩くと・・

かなり古くから建っている建造物ですが、ここまで歩いたのは初めてです。

その後、網走の道の駅で・・

流氷ソフトをいただきます。
数年前とはレシピが変わっているようです。
ソーダ風味より、牛乳の風味が強くなっていました。あと、はじけるキャンディがフリカケのようにかけられていました。

さて、帰還直前にもう一か所寄り道。

蓮の池があるんですよね。
近すぎていつも寄り忘れていましたが、本日初訪問。

残念ながらピークを過ぎているので花は疎らでしたが、十分です。

来年は満開の時期に忘れずに来てみたいですね(^-^)
Posted at 2019/09/24 19:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航道日誌(その他) | クルマ
2019年09月20日 イイね!

今年はスタッドレスを買わないと・・

今年はスタッドレスを買わないと・・早朝の気温が5℃、大雪山は冠雪・・寒くなりました。
そろそろ冬の準備をしなくては・・。

ということで、昨年で寿命と判断した普段乗り車のスタッドレスを物色し始めました。スタッドレスを買うのは8年ぶりなので知識は全くありません。

毎日乗る車ですから、タイヤの状態は乗っている自分自身が一番よく判ります。昨冬、ちょっと滑るようになってきたな・・と感じたことと、若干のひび割れが入ってきたこともあり、今季はNewタイヤを・・となった次第です。

どんなに車に無頓着な人でも、夏タイヤはカッコさえ良ければ安いほどイイと言う人でも、スタッドレスだけは確かなものを選びます。事故りたくないですからね。

本命はブリヂストン・・というか選択の余地が無い・・といのが正しいですね。
というのも、大昔に自分の周り(家族や親せき)の車のスタッドレスがメーカーばらばらになったことがあり、各社のスタッドレスを自分なりに試す機会に恵まれたことがありました。

車種もばらばらなので正確な比較ではありませんでしたが、それぞれの違いは確認できました。その冬、自分の車を整備に出し、代車暮らしの日がありました。その車が履いていたのが、MZ-03でした。

コイツに尋常ではない性能差を見せつけられたことが、ブリヂストン以外のスタッドレスはありえない・・となった理由です。
おそらく、この時代に同じ体験をした人は相当な数だったはずです。それが現代においても生き続けているので装着率No1なのでしょう。
昔の話なので他社も進化しているのは間違いありませんが、自分自身で確認した事実は強力です。

しかし、この人気もあってか、どこよりも高価なんですよね・・。
価格を聞くと、気が遠くなるほど高くて、「もう一年履こうかな・・。」とさえ思えてきます。

買うなら今月中に・・でも高い・・ああ・・どうしよう(;´Д`)
Posted at 2019/09/20 19:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車に関わる雑談 | クルマ
2019年09月16日 イイね!

ドアの開錠

ドアの開錠いつものように、普段乗り車に乗ろうとリモコンで開錠・・・できない。
調べたところ、運転席側のアクチュエーターの故障だと判明。

数日間、キーホールにキーをさして開錠していたのですが、意外と不便。
修理することと相成りました。

FD3Sでは昨年、キーレスを復活させるまでキーを使って手動で開錠することを面倒だと思ったことはありません。しかし、趣味と割り切った車と通勤、買い出し、その他雑用にも使う普段乗り車では違いました。

昔は手動開錠なんて当たり前だったんですけどね。
ドライバーが手動で開錠、乗り込み、助手席ドアに手を伸ばし開錠。
4ドア車では更に後席ドアに手を伸ばし開錠。一斉に乗り込めない不便さを感じたのは雨の日でしたね。

またしても便利な生活に慣れると人間は退化すると思いましたが、FDで平気だったのは何故だろう?・・と考えました。

やはり愛してやまないFDなだけに、動かすまでのプロセスを楽しんでいたからに違いない!・・と結論付けました。

キーホールが浅いことでキーが折れる・・とか、キーシャッター、シリンダーが破損する・・といったトラブルを回避するためにキーレス復活となったわけですが、今でも手動開錠しようとする私がいます^^;
Posted at 2019/09/16 19:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD以外の車 | クルマ
2019年09月14日 イイね!

FD3Sとナビ

FD3Sとナビカーナビなど無かった時代、見知らぬ街でステアリングといっしょに地図を握って、周辺の標識をチェックしながら走ったのは昔の話。市街地では信号も多く、シフトチェンジもあるから忙しかったんですよね。

当時はそんな事当たり前で、皆、やっていました。今やったら事故る可能性が高いでしょう。簡単に動かせる現代の車に馴れ、ナビが当たり前になり、運転技能が退化した現代人はやらないほうが良いのでしょうね。

FD3Sに乗り始めたころは、まだ地図といっしょにステアリングを・・な時代だったので遠出の際は同じことをしていましたが、いつしかナビが普通になると「FDにも・・」とポータブルタイプを用意しました。

ソニー製というのが凄いでしょ?
設置場所は悩みました。すでに設置していた追加メーターのおかげでナビの場所無し・・。
メーターも走行中に視線をあまり下に向けない位置を選んだのですが、それはナビも同じです。苦肉の策として、メーカーでは推奨していないほぼ垂直部分に可能な限り視線移動が少なさそうな場所に無理やり設置。

古いものですが、特に不具合もなく作動していますが、さすがに古い。新しい道路は記録されていません。サポートもとっくの昔に終了しているので出発前に現地の情報をある程度仕入れておきます。

また、古いので重い・・。たまにゴトッと落ちます^^;
定期的に吸着し直すようになってからは落とさなくなりましたが、今どきの新型は軽くなっているのでしょうね。

で、最近のポータブルナビを調べたりしているのですが、この分野に熱心なメーカーって少ないですよね。選択しは少ないようです。

新しいナビについては不勉強なので詳しくはないのですが、欲しい機能はいろいろとあります。少し詳しくなってから「こんな機能が欲しい!」という話を書いてみたいと思います。

購入は・・もう少し・・かなり先になりそうですが・・(^-^;
Posted at 2019/09/14 20:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ
2019年09月10日 イイね!

悪いことと、良いことと・・

悪いことと、良いことと・・予定通りFD3Sで出撃しました。
ドライブコースが思いつかなかったので、私にとっては定番の美幌峠、屈斜路湖、摩周湖コースです。

今日も真夏日だったのでしょうか、FDのUVフリーガラスを素通りする日差しがジリジリと暑い日でした。

走り始めはエンジン音が少々うるさく、乗り切れませんでしたが、やがて調子よく回るようになりました。

観光シーズンも終わった感じで、レンタカーも少なくなりましたね。道路は空いて単独走行が多く、走りやすい。

お馴染みの美幌峠から望む屈斜路湖。

雲一つない晴天よりも、こんな感じの景色の方が好きだったりします。

峠を下り、湖を半周し、砂湯へ。

こちらからの眺めもとても良い。

さて、この後、硫黄山の脇を抜けて摩周湖に向かいました。
摩周湖の硫黄山側の道路はなかなかのワインディングであることは以前にも書きましたが、ここを上るのは久しぶりです(いつもは下っている)。

全力で・・という訳ではありませんが、元気に上ってみたところ・・・

ん?

あれ?

これってセカンダリータービン止まってる?・・ってやつじゃない?

パンチが無い・・「オレのFDってこの程度だった?」

ちとテンションダウンしました・・
が、この景色で気を取り直しました。

今日の摩周湖。
お気に入りの第3展望台からの眺め。

丁度、昼を過ぎたところだったので、弟子屈で食事をとります。
昨日、蕎麦が空振りに終わったので今日食べます。この辺りは蕎麦どころなので都合が良い。

国技館と同じ名前のお蕎麦屋さんで、大盛りを注文。

思いっきり手打ちですね。
暑い日には蕎麦が最高です。

「ご馳走様でした。」と店を出ると駐車場のFDをじっくりと観察しているお店の女将さん(?)の姿が・・。

「あ、綺麗な車だったから、眺めてました。」と女将さん。

特に車に興味があるわけでは無さそうでしたが、持ち主として、この言葉は嬉しいですよね。二言三言、言葉を交わして帰路につきました。

次に来たときもこの店に来ようと思いました。

パワーが出ていない・・という悪いことと、
FDを褒められた・・という良いことと、
差し引きゼロかな?

さ、明日からまた仕事、頑張りましょうか!
Posted at 2019/09/10 20:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 航道日誌(FD) | クルマ

プロフィール

「[整備] #RX-7 2024 一年定期点検&圧縮測定 https://minkara.carview.co.jp/userid/1137906/car/876104/7768581/note.aspx
何シテル?   04/27 19:31
FD歴32年になりました! 主に休日の中、長距離ドライブを楽しんでいます♪ ドライブといえば・・音楽ですね♪ オーディオには少し力を入れています。 体調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

12 345 67
8 9 10111213 14
15 16171819 2021
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

カーライフのラストシーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 22:32:03
 
SOUND LABO 
カテゴリ:オーディオ
2011/08/24 21:37:42
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1992年。当時の愛車S13から乗り替えの本命はBNR32だった。 唯一の対抗馬は前年に ...
その他 自転車 その他 自転車
健康のため、エコのため 購入しました。 タイヤの抵抗のせいか、私の体重が重いのか 車速が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
社会人になって初めての愛車でした。 日本カー・オブ・ザ・イヤー、グッドデザイン大賞を受賞 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
FD3S購入と同年の冬に買いました。 おもしろい車だったので、いつしか先に買ったFDの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation