• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月02日

悩む時間はもったいない

悩む時間はもったいない
モンスター&st4 さん

日曜日の朝、 私が

中山峠いた証拠です。



また見かけたら

必ず声を掛けてね ♪


そんでもって

会社へ行ったら

同僚 が・・・


きのう ガンマに

乗ってませんでした ?



同じく 日曜日の朝

エイジングを市内で

見たってさ (汗)


alt

いずれの場合 も

ツーリングの途中 で

発見されました。


古い2ストレプリカは

目立つみたいです。

イエ~イ♪(; ̄▽ ̄)b


と言っても

悪い気はしません。


いや、むしろ

嬉しいぐらいだ (笑)



alt

ガンマは、7年前に

少し レストアして

放置していました。


今年6月 転職を機に

思い切って

完成させたんだな。


こんな風に

見つけてもらえると

素直に喜べます。


・・・


「 やって良かった 」

という人は多いけど


「 やらないで良かった 」

そう語る人は少ない。


それが、どんな

経験 になるにしても


やってみなければ

何も学べず

何も変わらないよね。


alt

alt

「 経験 」 という

形の無い代物 は


チャレンジするのが

億劫になるから厄介だ。


さて、ここで

今日の結論・・・


始めようか、やめようか

悩む時間 は

もったいない (爆)


おしまい。


ブログ一覧 | 考えてみたこと | 日記
Posted at 2019/09/02 23:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

ホイール買いました😊🎶
さくらはちいちいちごさん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

燃費向上?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2019年9月2日 23:56
そうなんですよね
取り越し苦労だったり失敗も経験だったり^_^
コメントへの返答
2019年9月3日 6:42
やりたいことを
損得勘定で判断しているから
迷うと思うんです。

何事もやってみると
「経験」という
ご褒美が貰えるのにね(笑)
2019年9月2日 23:58
賛成です。経験が人生を豊かにしてくれますよね🎵私も見習いたいです(*´∀`)
コメントへの返答
2019年9月3日 6:47
まあ、こんなブログも
思い切ってレストアしたから
書ける訳です(汗)

36年前のバイクで
北の大地を走ると・・・

20歳の頃に戻った
気分になれました (´∀`∩)
2019年9月3日 1:02
悩む暇があったらやってみる。
やらない後悔より、やって後悔する方が人生を何倍を豊かにする、、そう信じております(^_^)
誰でもない、自分の人生ですから!
コメントへの返答
2019年9月3日 6:53
偉そうに、こんなブログを
書いているけど・・・

レストアに関して
これまで数えきれないぐらい
失敗を重ねております(笑)

最近、成果が安定してきたのは
そのせいなんですよ ( ˆωˆ )ニヤニヤ
2019年9月3日 6:27
やってみることは大事だと思います。
そのおかげでバイク屋さんに頼らなくても自分で全てこなせるようになりました。

まぁ興味あることだからでしょうねぇ(^_^*)

まさしくこの撮影している時に車の影から見てました。
勇気を出して近寄って行ったら、パラッパラッパラッっと良い音立てながら出発してしまいました(~_~;)
コメントへの返答
2019年9月3日 6:58
モンスター&st4さん
コメントありがとうございます。

中山峠は思いのほか寒かったので
さっさと退散しました。

近寄って下さったのですね♪
気付かずにホントごめんなさい。
(=^. .^=)ミャー
2019年9月3日 12:48
どんどん何するも腰が重くなってきました^^;颯爽と判断出来て
行動するなんて羨ましい^^
コメントへの返答
2019年9月3日 15:11
何かを思いついたら、損得勘定は抜きに
やってみるタイプです (笑)

失敗しても次に活かせるし
成功すれば幸せになれる・・・

まあ、どっちにしても
良いようにしか考えていません (≧∇≦)
2019年9月3日 21:38
判ります。
僕もA6よりチンクの方が、沢山声を掛けられます。
TZR125が復活したら、どんなに声を掛けられるのかな?
今年はタンクを仕上げなければ(笑)
コメントへの返答
2019年9月3日 22:02
TZR125は
タンク内の錆でしょうか?

もしそうなら
早めに処置した方が
イイと思います (=^. .^=)ミャー 

不思議なんだけど、ヤマハの場合
内部のサビが進むと・・・
外側の塗装にまで影響するんですよ。
2019年9月4日 0:44
こんばんは。

確かに昔のレーサーレプリカは目立ちますよね。

私のバイクも色んな意味で目立ちますよ。(笑)

私のはCB 400SBですがマフラーが左右両側に出るタイプで街中では見かけないのですぐに目立ちますよ。
コメントへの返答
2019年9月4日 2:32
確かに
言えてると思う (*^-')b

古いやつは2本出しが多いですが
新し目のバイクには少ないですよね♪

プロフィール

「@yotti@BP さん
ありがとうございます。

フェリーはまったく揺れずに
快適そのものです。

現在は能登半島を通過しました♪
陸地に近くて電波が届きます。

YouTubeで映画を観ながら
船旅を楽しんでいますよ *\(^o^)/*」
何シテル?   03/28 16:08
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

売れたゴリラの引渡しと、何故かついてきた嫁さんの気持ち (´。✪ω✪。`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:30:23
仲間5人で焼肉ツーリングへ行ったら迷子になりました (˶°口°˶)アセアセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:31:22
6人のオジさんライダーが勢揃いしてジンギスカンを食べた話し ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 14:07:34

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation