• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月19日

函館の林道を探索する旅 その② 川の水に流されて道がなーい (˶°口°˶) 

 函館の林道を探索する旅 その② 川の水に流されて道がなーい (˶°口°˶)  Nバンにセローを載せ

函館のホテルへ到着後に

温泉で一息つきました。


あっ、先回の話の続きです (笑)


大人が余裕で3人寝られる

キングサイズのベット。

alt

おかげさまで

ぐっすり眠ることができた。


目が覚めたらすぐに

朝食会場へ向かいます。

alt

海鮮は無かったけど

おかずは豊富でしたよ。


普通の白飯を頂いてから

グリーンカレーに手を伸ばす。

alt

うん、これは珍しいよね。

:*:・o(*´ω`*)o・:*:


ちなみに通常のカレーも

置いてあります。

alt

揚げ物をトッピングして

3杯目どーん! (笑)


ごちそうさま ♪

ホテル パコさん

大満足の朝食でした。


・・・


さて、ホテルを出て

向かったのは函館市内の

矢別ダムの駐車場です。


Nバンから

ついにセローを降しました。

alt

alt

これから

あの山の向こうにある

馬の放牧場へ行くんだな。


ダム湖の橋を渡る。

alt

それにしても最高の天気 ♪

気温も8℃と丁度良い感じ。


やっぱり早かった ?

日陰にはまだ雪があった。

alt

ちなみにスタンドが埋まるので

手で支えて撮影しています (汗)


本来の林道は川と並行して

あるはずなんだけど。

alt

alt

進むべき道が河原と

一体化しています (;゜-゜;)


・・・


このあと川を離れ

山に登って別の道を探したけど

alt

どこも行き止まりばかりで

あきらめました。


スタート地点の駐車場です。

alt

軽く休んで次の手を

冷静に考えてみた。


今度は山の裏側へ向かい

逆から登れば放牧場へ

行けるかもしれない。


と、心に決めて

張り切って出発したものの

世の中は甘くないのです。


一般の舗装路を使い

山の裏側へ回って林道へ入った。

alt

でもさっきより雪が深くて

こんなありさまに ( ;ㅿ; )


この後の展開について

すごーく話がしたいけど・・・


今日は長くなったので

この辺で失礼します (爆)


旅は続く。



【関連情報URL参照】

前回のブログです。

↓ ↓ ↓ ↓
ブログ一覧 | 北海道バイクツーリング記 | 日記
Posted at 2023/03/19 23:49:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

真冬の釧路湿原へバイクに乗ってSL ...
エイジングさん

2023年 バイクの旅とグルメを振 ...
エイジングさん

スナップオンの謎
su-giさん

バイクで林道と温泉を満喫する旅 最 ...
エイジングさん

ローカルタイフード
Temma2さん

候補車 その3
sl_hfr70さん

この記事へのコメント

2023年3月20日 6:36
おはょうございます🤗
あら函館で海鮮はありませんでしたか🤔残念!
でも他の物は沢山ありますね🤤

一昨日YouTubeで雪の中せろーで走ってる方発見!
https://youtu.be/5G1SF7rRjLM
コメントへの返答
2023年3月20日 14:19
まぁあーるさん
こんにちは!

動画みましたよ。
同じようなことをしてる方が
いらっしゃるんだなー ♪

ちなみに動画に出てくる雪質は
柔らかいので走りやすいと思います。
今時期のザラザラ雪は最悪です(笑)
2023年3月20日 7:36
エイジングさんは家庭も運用し、子育ても終えたし、家も移住し、ローンも返済し、ご家族も健康なので、あと20年の目標(の一つは)バイクで林道などを走り回ることなのかな?
コメントへの返答
2023年3月20日 14:24
44loveさん
ありがとうございます。

おっしゃる通り、背負う重荷がなくなって
やりたい放題の状況になっているかも?(笑)

大きな目標は体力維持ですが
その為にバイクや登山を続けていくつもりです。

基本的には、これまでと何ら変わらず
ただその頻度が増した感じでしょうか ( ^ω^ )
2023年3月20日 9:10
日陰に雪って・・・そりゃそうでしょ。
まだ3月だもん。
いくら函館方面って言っても、ね。
言ってくれれば函館界隈のCRFおじさんに状況聞いてあげたのに。
といってもそんなの関係なく行ってみたいんですよね。
判ります。
私は雪あったら嫌なので5月ぐらいに滝野あたりから千歳までアテンドお願いしますね~。
その後(6月ぐらい?)に万計山荘まで目指してみましょうか。
コメントへの返答
2023年3月20日 14:33
年末からバイクに乗ってるので
もう雪とか関係ないです (爆)

本日は無人の温泉へ入って来ました。
そこへ行く林道は除雪していないので
貸し切り状態でしたよ。

ただ帰る時に改造ジムニーの人が来て
お互い顔を合わせ、よく来た的なかんじに・・・
おもわず苦笑いしちゃいました \(//∇//)\

また春になったら
いろんな場所へ連れて行って下さい。
宜しくお願いします♪
2023年3月20日 23:29
なんかトラブルを楽しんでいる様子がありありと感じますよ。
でも多少の雪でもセロー走るんですね。
こういう時はオフ車は便利だなと思います。
ホテルの朝食・・・朝からスゴイと感心です。
コメントへの返答
2023年3月21日 5:13
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

新雪のふあふあ状態なら
もう少し楽に走れるのですが・・・(笑)

北海道のホテルの朝食はバイキングが多いかな?
観光が盛んなのでレベルは高いと思います \(//∇//)\
2023年3月21日 6:54
おはようございます。

前回の東北といい、エイジングさんのアクティブさには恐れ入ります。
バイク整備のスキルといい、正にライダーの鑑ですよ(笑)
やっぱり好きこそモノの何とか、、ってやつですね。
しかし8℃でちょうど良いとは、やっぱり北海道ならではの感覚なんでしょうね。

コメントへの返答
2023年3月21日 9:46
comachanさん
おはようございます♪

そんな大それた奴では
決してありません(笑)

ちなみに気温8℃は
十分に暖かいと思います。

オフロードは汗をかくのて
むしろ暑いぐらい?(笑)

プロフィール

「@yotti@BP さん
ありがとうございます。

フェリーはまったく揺れずに
快適そのものです。

現在は能登半島を通過しました♪
陸地に近くて電波が届きます。

YouTubeで映画を観ながら
船旅を楽しんでいますよ *\(^o^)/*」
何シテル?   03/28 16:08
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

売れたゴリラの引渡しと、何故かついてきた嫁さんの気持ち (´。✪ω✪。`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:30:23
仲間5人で焼肉ツーリングへ行ったら迷子になりました (˶°口°˶)アセアセ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 03:31:22
6人のオジさんライダーが勢揃いしてジンギスカンを食べた話し ٩(ˊᗜˋ*)و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 14:07:34

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation