• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月18日

函館の林道を探索する旅 その① 食い意地が張ったせいで・・・ ╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ

函館の林道を探索する旅 その① 食い意地が張ったせいで・・・ ╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ 3月18日 土曜日

Nバンにセローを積んでいます。


朝一番で思いついて

函館へ行くことにしました。


ホテルは予約してある。

でもね・・・


朝からグダグダしていたので

出発が午後2時になってしまった。


函館までは340kmあるから

高速を使っても4時間以上かかる。

とにかく急いで出かけました。


・・・


そういえば

昼メシを食べていないと

高速の途中で気付いてしまう。

alt

まだ札幌の家を出てから

70kmしか走ってないし (汗)


ほんとバカですね~

時間が無いというのに

苫小牧で降りちゃいました。

alt

alt

やって来たのは

カレーラーメンで有名な

味の大王さんです。


もう午後3時だったけど

順番待ちの人が

なんと6人もいました。

alt

それでも、じっと待つのは

食い意地が張っているから。

(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)テレッ


・・・


大王さんで頼んだのは

alt

定番のカレーラーメンと

チャーハンの組み合わせです。


カレーラーメンは

スープカレーとラーメンが

合体した感じなんだな。

alt

alt

そこそこ辛くて

パンチのあるラーメン。

メチャメチャおいしいです ♪


しかし、味の説明は難しい。

どうしても知りたい人は

実際に食べてみて下さい (笑)


そんな訳で

あっという間に完食。

ごちそうさまでしたー (˶ᐢωᐢ˶) 



・・・


このあと高速道路へ戻り

270kmを爆走する。


函館のホテルへ着いたのは

午後7時を過ぎていました。


まわりはもう真っ暗です。

alt

alt

本日はホテル パコさんに

泊まります。


身体がもうヘロヘロなので

夕食は抜きなんだな。


あの時、苫小牧で

カレーラーメンさえ

食べなければ・・・ (泣)


それでも絶対に

譲れないモノがある。

alt

ご覧の通り、晩酌だけは

しっかり頂きましたよ (爆)


旅は続く。



【追伸】

明日はセローで林道を

思いっきり堪能する予定。


それも雪が無ければの

話しですが・・・ 

ファイトー୧(`•ω•´)୨⚑゛



ブログ一覧 | 北海道バイクツーリング記 | 日記
Posted at 2023/03/18 22:26:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクで林道と温泉を満喫する旅 最 ...
エイジングさん

北の大地からの道のり。
いりぼうさん

本日のお宿は? 福岡県大野城市で2泊
takashi44さん

カレーは飲み物だが飲み方を間違える ...
国立自動車総研さん

函館ラッキーピエロと室蘭焼き鳥20 ...
higetuさん

新しい相棒と出張!
サン[348GTB]さん

この記事へのコメント

2023年3月19日 1:38
こんにちわ(ΦωΦ)

函館満喫の旅ですね♪

味の大王さん、私は室蘭の方で頂いた事がありましたけど、調べてみたら経営してる会社が異なるみたいです(°▽°)知らんかった。

ホテルパコ懐かしいです(T_T)
帯広で常宿にしていました♪
(後にあちこちに出来たコンフォートホテル派に鞍替えしました)

オススメ情報(お節介とも言う・・・)
・あじさいの塩ラーメン

要らない情報
・函太郎のお鮨は仙台でも食べられます♪

ご自宅へのお土産には
(クーラーボックスあったらの話です・・・)

ラッキーピエロの
・チャイニーズ チキン バーガー
又は
・ハセガワストアのやきとり弁当

と言う処でしょうか(笑)
懐かしい味をいつかまた食べてみたいな
コメントへの返答
2023年3月19日 2:10
なおまそさん
貴重な情報ありがとうございます♪

函館は何度も訪れていますが
ラッキーピエロは一度も
行ったことがありません (汗)

ハセガワストアの焼き鳥弁当にも
大変興味があります。
うーん、全部まわりきれるかな? (;´Д`A
2023年3月19日 6:46
おはょうございます🤗
出発送れ大王で食べ夕食抜きとは!
大王は何度か行ってます。期間限定だったが行者にんにく餃子食べましたよ。
そお言えば地元の道の駅で布袋のザンギが食べられ無くなる😭
コメントへの返答
2023年3月19日 7:57
まぁあーるさん
あはようございます。

大王さんへお邪魔するのは
今回初めてでした。

でもまさか並んでいるとは・・・
昼時じゃないし店がデカいので
大丈夫だと完全に油断していました(汗)

布袋のザンギが食べられなくなるのは
何と言っても残念ですね 。゚(゚´Д`゚)゚。
2023年3月19日 6:53
函館方面と言えばCRFのおいさんが界隈にいますねー。
先日家にバイク持ってったみたい。
コメントへの返答
2023年3月19日 8:00
その方は存じませんが
先回の石巻みたいに、また誰かと
出会うかも? ┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
2023年3月19日 7:18
いゃあ、グレートツーリングですね。
急いでいても飯は忘れない心意気。
見習いたいものです(;^ω^)。
カレーラーメンってなかなか出すところないですね。
気になる一品です。
コメントへの返答
2023年3月19日 8:10
こまんぴゅーさん
ありがとうございます。

カレーラーメンは室蘭で一度食べましたが
どうやら苫小牧が発祥地みたいです。

美味しいので北海道へ来る機会があれば
ぜひ食べてみて下さい \(//∇//)\
2023年3月19日 7:26
凄いですね。私なら食事を取るにしても高速のサービスエリアからチョイスしそうですが、わざわざ下に降りてグルメを満喫の行動力流石です。
年齢を言い訳に出来ないなといつも元気を貰ってます。ありがとうございます。(^^;;
コメントへの返答
2023年3月19日 8:15
ケンケン♪さん
ありがとうございます。

カレーラーメンを食べたかったのは
確かですが・・・

Nバンの航続距離を考えて苫小牧で
給油すると言う事情もありました。

そのせいで晩飯を食べる時間が
無くなりましたけどね(笑)
2023年3月19日 9:51
今週は函館ですか
思い立ったが吉日ですね

ラーメンであれば、「マメさん」をおススメします
コメントへの返答
2023年3月19日 11:06
のちつなさん
ありがとうございます。

本日は朝から林道を一本走りましたが
川沿いの道が途中で崩落していた為
引き返して来ました。

今度は出口側からチャレンジします。
上手くいけば野良猫ならぬ野良馬が
見られるはず? ( ^ω^ )

そんな訳で街には行かないので
ラーメンは無理かも知れません(笑)
2023年3月19日 12:02
こんにちわ。函館のグルメはやはりハセストのヤキトリ弁当とラッキーピー‼️
特にラッキーピーのオムライスは大物喰いのエイジングさんにはピッタリのサイズ。+チャイチキがベストですがこれ又お昼時は激混みなので電話予約するのをオススメします。5号線沿いの森町店が大沼インターの近くで良いかと🎵
https://g.co/kgs/BtHVfa
コメントへの返答
2023年3月19日 12:53
ボスMAXさん
こんにちは。

実はですねー
今日は朝からセローで林道を走っていまして
泥だらけ&雪まるけ?状態なのです(笑)

これから恵山の方へ行くし市街地は難しいかな。
ちなみに昼メシはパン1個でした (๑>◡<๑)
2023年3月20日 2:28
焼酎にビールにハイボール、いろいろ呑まれるんですね。
食べるも呑むも素晴らしいです。
コメントへの返答
2023年3月20日 6:30
猫の手さん
ありがとうございます。

家にいるときは、350ccの
缶酎ハイ一本だけ飲んでます。

旅に出ると解放感からか
ついつい飲み過ぎるのが
悪い癖です (。>_<。)

プロフィール

「あー、業務連絡です。
XR100モタードのキックペダル
戻り不良は直りました。

バイクはいつでも持って行けます。
詳しくは会って話しましょう。
それでは! ( ^ω^ )」
何シテル?   06/08 12:54
50歳を目前に、勤めていた建設会社が倒産! 一念発起して、20代のころから趣味でやってきた 「バイク再生」 でこの一年食いつなぎました~。 今回おかげさまで再...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

カワサキ ZZR600 カワサキ ZZR600
縁があって念願のZZR600を手に入れました。 素性の確かなバイクで私が4代目のオーナ ...
ホンダ XR600R ホンダ XR600R
1990年 ホンダXR600R逆輸入車 現在レストアを終えて快調に 公道を走っています。 ...
KTM DUKE125 KTM DUKE125
2024年3月29日 札幌から富山まで引き取りに行ってきました。 このデューク125は ...
ホンダ CRF250X ホンダ CRF250X
2004年製のCRF250X(逆輸入車)です。かなりレアな車両でレーサーなのに公道を走れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation