• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月15日

真空倍力装置ってスゲーなwww

真空倍力装置ってスゲーなwww なんと第3弾w
これで終了です!










同じように昨年から改めて驚いたデバイス、最終回。

ブレーキの「真空倍力装置」、マスターバックとか言われる奴です。
エンジンの負圧で真空作って、ブレーキペダルの踏力以上の圧力でブレーキマスターシリンダーのピストンを押す装置。

詳しい説明とかは、メカがからっきしなので詳しい人に聞くなりWEB検索して、

「ブレーキの仕組み」

とか検索すれば色々出てくるので、レベルに合った読みやすいのを選ぶと良いと思います。
私はサルでも判る絵本型しか理解できませんw


でもドライバーとして使う側となると、この装置が無しでは車を速く運転できません。



ブレーキで止まれるから、速度が出せるんです。
ブレーキで止まれないなら、幾ら出力があっても止められる速度までしか速度を出しません。
ブレーキパットの強化は速度上昇に貢献するのは止まれる時間と距離を短縮するからギリギリまで踏めるようになる訳で、倍力装置は距離と時間を短縮するのに貢献してくれる部品です。


この倍力装置、ブレーキのペダルを踏む力を大きくブーストしてピストンを押し、4輪全てに付いているキャリパー等にフルード圧力を伝える装置。

その後、伝わってきた圧力をディスクブレーキならブレーキパットと呼ばれる摩擦材をディスクに押し当てて熱を発生させて、回転エネルギーを摩擦で熱に変換し回転エネルギー、つまり速度を落とす感じです。
ドラムブレーキは、ドラムにライニングと呼ばれる摩材を押しつけて同じように熱変換して速度を落とす。

その圧力を掛けるために人間のペダルを踏む力をアシストしてくれるブレーキの倍力装置、ブースターとかマスターバックとか呼ばれる部品。

「そもそもマスターバックが無い車なんてどれだけ古いのよ!」

とか聞こえそうですが、ケーターハムとか普通にないですよ。
親戚のケーターハムを運転した際・・・・もっと前かな・・・・スパッセと呼ばれる国産のケーターハム系車両を運転した時に結構怖い思いをしました。

試乗前に注意はされてましたが、想像以上!

これがメタルパットなどを使って、ブレーキパットの初期制動の立ちあがりが良いパット(摩材)が使われているなら、マスターバック付きの車と遜色なく制動しますが、これが何らかの理由で耐久性があって粉の出ない街中純正パットのようなモノだと


「最初のブレーキでヒヤリハット体験」


です。
適正ブレーキパット温度が50度のレーシングパットで、冬の朝一番駐車場か動き始めた直後のパットのような制動感・・・・・超怖いw

例えが難しいかもしれませんが、ブレーキ踏んでも車が前に進む恐怖は悪夢・・・・想像は忖度でお願いします!

ケーターハムに乗る時は、必ずブレーキの効きを低速時と制限速度付近からの制動距離の2回をテストしてから試乗することをお薦めします。



マスターがない場合は足の筋力で補えますが、身体とペダルの位置関係が合わないと力が入らない・・・踏みにくいとかあると難しくなります。
まあ速度出さない安全運転になりますが、飛び出しなど不測の事態には全く対処できないと思って、不測の事態を起こさない運転になります。

さらに重量増になってもABSを搭載するくらいなのに、マスターバック無しはかなりの覚悟で運転することになります。


サーキットなどで、絶妙な踏みすぎないブレーキコントロールをするためにはマスターバック無しは良いらしいのですが、それはローダーで会場まで運ぶマシンの方が無難かなと思います。
街中移動する車ではお薦めしません。


そんな訳で、地味に重要なブレーキの真空倍力装置マスターバック。


発明した人はホント凄いなと思います!


ブレーキフルードの整備、特にエア抜きはマメにやりましょう!
ブログ一覧 | MDiエンドウの挑戦 | 日記
Posted at 2019/04/15 20:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

斬鉄剣!
レガッテムさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

カバーの交換
パパンダさん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2019年4月15日 21:10
実は前の車、ミニカは倍力なしでした

なかなか鍛えられる車でしたね〜

でもダイレクト感はあって楽しかったです
コメントへの返答
2019年4月15日 21:34
昨年久々に倍力無しに乗ったので、この機会に

「デバイスシステムを振り返る」

してみました!
競技走行だと安全で楽しくダイレクト感で楽しめますよね(o^^o)

街中は結構怖い感がありました(^◇^;)
2019年4月16日 7:22
自分のコンテッサは無し、そんなものに50年近くドライブ。パワステも無し。正に筋力がなければならない、真のスポーツカーかもしれませんね(冗談)。

足グルマに乗ると、どうも踏む具合は数キロぐらいか、50年前のは当時のデータで35キログラム、自動車のブレーキは半世紀で1/10の踏み具合、これは進化か?でも人の運動力・筋力を考えると人を退化させてる!? 

最近の電子制御諸々、はたまたAIアシストなど、今後はますます人が退化しそうですね!
コメントへの返答
2019年4月16日 18:32
確かにRRレイアウトと合わせてリアルレーシングスポーツカーですよね、コンテッサ!

自走で会場入りするコントロールと筋力は素晴らしいと思います(o^^o)

昨年ケーターハム試乗の際は自分の腑抜け具合を再確認しました。

けど、確かに走るとブースター無しのブレーキ感触はダイレクトで良いですよね!

電子制御は安全ですが、集積回路に命を預けるのは気持ち良い感じがしません(^◇^;)
2019年4月16日 12:27
昔乗っていたX1/9はマスターバック無しでした。そのため車間距離を空けて走るようにしていましたが、一般道で急な割り込みをされるとビビりました。
X1/9をさんざん乗った後に普通のクルマに乗ると一発目のブレーキはカックンになりましたね~(笑)
コメントへの返答
2019年4月16日 18:39
X1/9はマニアックですね!!
あの車もマスターバック無しなんですか〜
宝台樹スキー場のジムカーナで見たことありますが、マスター無しだと大変だったなと思います!

マスターは一般道での急ブレーキがメインと思うので、必要とは思います。
あると安心出来ますし!

乗り換え一発目のカックンは私もやりましたw
2019年4月16日 17:55
電気自動車のブレーキは電動アシストなんですかね?
まぁ興味も無いし、買う予定も買う気も無いのでどーでもいいっちゃどーでもいいんですがwww
コメントへの返答
2019年4月16日 18:46
電気自動車でもブレーキはエンジン車と同じですが、モーター動力側に「電力回生」装置があり、
「メッチャ効くエンブレ」
風に使えます。
ただ、ブレーキと回生の制動バランスにドライバーの技術が要求されるので、速く走るには慣れが必要と思います。

ただ最近はフライバイワイヤーのブレーキシステムが参考出品されていたりして、ちょっと怖い感じのシステムがあり、自動運転車の「メンテナンスは自動じゃないよ」って認識を今からしないと危ないなと感じます。
2019年4月16日 19:10
初めまして、よろしくお願い申し上げます。ご存知かもですが、ラリーカーのターボ車(ランサー・WRXなど)にも、マスターバックが付いてないと言うか、外してます。理由は、ミスファイヤリングとか、色々言われてますが、アクセルオフでも、正圧で、マフラーからは、パンパンと音が、、、、なので、負圧が出ないので、マスターバック外してます。その代わり、嘘みたいに効く、パッド使ってます。では、失礼しました。
コメントへの返答
2019年4月16日 20:40
こんにちは、初めまして!
こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m
なるほど、負圧が発生しなければマスターバックも機能しない・・・確かにその通りですね!
マスターバック無し車はメタルパットで対策出来るのは知っているのですが、ラリー等でミスファイヤやフレッシュエア使う車もマスター無しとは・・・勉強になります!

メタルパットは私も使ってますが、本当に良いと思います!
2019年4月17日 7:57
三連メカ講座で、ワタシのロドがハイテクマシンだと初めて知りました(笑
コメントへの返答
2019年4月17日 8:04
なんだかんだ昭和55年以降の車は安全デバイスの普及と開発が凄いですよね!
ロドは新しい車両の部類なので未だに現役で不都合出ないと思ってます!

まあ、デバイス無くても慣れと対策部品でなんとかなるとも思いますが(^◇^;)

プロフィール

「@2315 さん〉いや〜ポッと走るには敷居が高いですが、十分楽しくはしれました╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   06/09 15:52
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
91011 121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・レースに主軸を置いて、ビートもがっつり走り系・・・筑波1分15秒983、ナン ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation