• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月19日

流用リレーの容量アップ・・・「成功しました」

流用リレーの容量アップ・・・「成功しました」 MDiエンドウです!








オフ会行きました!




良い天気で楽しかったです♪




集まったのは8割が20代と言う場所。
私が「最長老」と言う。

先輩が一杯居たけど(今でもいるけど)、とうとう私も高齢者の仲間入りを感じる・・・程は老け込んで無いつもりなので(w)、楽しく交流してきました。

ちょっと主催のリーダーさんとご縁があって、久しぶりにご挨拶へ伺った感じです。

皆さん高齢者の私も優しく受け入れて頂き、大変楽しく交流させて頂きました!


高齢者でマウント取りたがる人がいると困るので、場所などは内緒です。
若い人には有名な場所なので、若い人は探してみてください(o^^o)
私みたいなオッサンが居ないので居心地良いと思います!


AUTOWAYさんからの協賛品が配布されました。

思った以上に若い人達もAUTOWAYさんを使って居てくれて、ATRーK・Sportsの15インチが消えた事の真相をお話ししました。
残念と言いつつ理解と受け入れをして頂けたので良かったです。


お昼で解散となりました(o^^o)

参加の皆さんお疲れ様でした!
また遊びに行った時はよろしくお願いします。
m(_ _)m




お昼は家族だけで近くのカフェランチ、車麩を使った精進系料理


カツ丼。

デザートのソイアイスクリームは絶品でした。



そこから近くにある温泉に。
ぬるま湯で汗をかかずに長時間入れる良い温泉でした!
この日は午後から突風というか「〇〇山、下ろし」的な冷たい風が時折吹いて、ぬるま湯の露天風呂だと寒いw

けどしっかり肩まで浸かるとやり過ごせる。
この微妙な温度感に癒され、一瞬いびきかいたw
(注・大浴場で寝ると人知れず死ねる危険行為です、良い子の皆んなと悪い大人は真似しないで下さい)

お土産買って午後3時、翌日は息子も学校あるし撤収となりました。

帰り道で奇跡的に先程のオフ会参加者とランデブー走行!
最後まで楽しいオフ会となりました。


が!!

帰り道に長めのトンネルで渋滞にハマり、ふと目をやると水温計がHへ。

ギクリとするも、ベスモの教訓「水温高い時はヒーター全開窓全開」で慌てず騒がず様子見!
動き出す車列。
前走車から半身ずらして走行風を取り込む位置で走ると見る見るメーターが下がり、サーチュレート(〈安定)。
以降は停止するほどの渋滞は無く、前走車の完全スリップストリーム状態だけ気を付けてパーキングエリアに逃げ込む。

ああ、原因はラジエターファンリレーの破損。
基本正常だったのに急に渋滞で水温上昇して、走ると下がる場合は大体がファンリレー。
エアコンのスイッチ入れてもエンジン負荷が増え無い場合はエアコンのコンプレッサーリレーで、エアコン効くのに停車するとやけに車内温度が上がるとコンデンサー(エアコンのラジエター)ファンリレーとこのリレー三発は同じリレーで1箇所に集まってます。

場所は運転席の前でブレーキのマスターバック下に。

以前に書いたエーモンの汎用20A流用リレーはこの部分なのですが。

なのですが。。


どうもね、壊れやすい。
高いけどさすが純正だなと。

なのでやっとタイトルの話、このエーモン20Aリレーを30Aの奴に変えました。

リレーが壊れる原因は不明ですが、疑わしいのはまずは振動、次は熱、そして容量。
後、雨の侵入とかもあり得ますが、とりあえず容量を増してみました。

ちなみに20Aも30Aもポン付けOKでした。




アップガレージで買うのが安いエーモンリレー。
20Aで1300円くらい、30Aで2000円くらい。





横に印字





純正ゴムも使います。(ホールドが目的)





ゴムの脱落防止と、ボンネット開けただけでリレーをホルダーから外すためにリレーの上のリングにタイラップで輪を作っておくと楽です。

交換にはジャッキでフロントを持ち上げないとダメですが、ホルダーからリレーを外すのにこの加工は当たりと思ってます。

まあ「やってみれば分かりますw」このタイラップの必要性。


そんな訳で晒し者になりながらPAで交換しました。

交換以降、なんかビートの調子がよく感じます。
今の所緊急に変えたラジエターファンリレーだけですが、この写真で作った2ケをコンプレッサーリレーとコンデンサーファンリレーを交換して耐久性を検証します。

ダメなら純正ですw
ブログ一覧 | ツーリング.オフ会 | 日記
Posted at 2021/04/20 00:38:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たこ🐙煮浸し
ジョーズ(つかさファミリー)さん

マフラー・ノーマル戻し【ノーマル戻 ...
mx5ミアータさん

表札更新
やる気になればさん

ちょっといい気になってみた(>人< ...
てべりさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

2024年5月21日 番外編 北海 ...
オンボロベンツ乗りさん

この記事へのコメント

2021年4月20日 3:33
お疲れさまですーーー👀😊

水温計H表示はエンジン&心臓に悪いですね😣

チェリークーペ、B210、TE37 45年も前のいにしえの車両は

走っていても水温どんどん上がり、夏の最中ヒーター全開~のアクセルベタ踏み~🤣

若さゆえに乗れたクルマ達🐾😁

老いていても、遠藤さん気持ちは若くもちつずけよう➰ーー🎵

って、ビートでゼンカイのハシリは充分にイ・ケ・テ・ル🤣🤣🤣
コメントへの返答
2021年4月20日 9:12
お疲れ様です!!(#^^#)

渋滞・水温計上昇・トンネルというなかなか怖い恐怖を久々に味わいましたw

ぶっちゃけ「慣れたもの」なのですけどねw
今回初めてでは無いので。

慌てずに窓全開からのヒーター全開で抑え込みました。
冷風当たって下がっていく純正メーターの水温計、初めての人だと怖いよなと。

日産のサニーカリフォルニアに乗っていた時も高井戸駅下の環八で夜に同じ状態になった時は心底ビビった記憶がww

老いても若い気でいると「痛い人」になるので、気を付けつつ大人の対応です!
また、折角の新しい世代の集まりなので老害が荒らすのも良くないと思うので、そこが怖いですね。
老害マウントは本当に煙たがられますから、年長者は慎ましく。

全開走行の車載は自動車メディアの重鎮さんからも評価していただけました!(#^^#)
嬉しい~!
2021年4月20日 19:45
この型番松下じゃなかったかなー?
純正25Aじゃないかと。
仕様書出てこないんでおそらくですが。
コメントへの返答
2021年4月20日 20:59
そうなんですか!
メーカー違ってもポンと差し替え効いて同じに使えるので使ってました(^◇^;)
25A要求で20Aだと容量不足ですよね。
リレーが切れやすい理由が合点行きました!
2021年4月21日 21:23
こんばんは。MDiさんの年齢でそうだと、逆に若い方がビートに乗っていらっしゃるオーナーが増えているんですね。水温計の上昇はビクッとしますね。私も、ヒーター全開、窓全開やりました。私の場合は、サーモスタットの動きが悪くもちろん交換ですが、純正の水温計はいきなり動き出すので、燃費マネージャーを水温表示に常時しています。水温下がって良かったですね。
コメントへの返答
2021年4月22日 0:47
お疲れ様です、RA2ひらさん!
最近若い人がビートに乗る人が多くなっているようです!
嬉しい話しですが、新世代は新世代同士が良いと思うので、聞かれない限り答えないようにするのを徹底してますが、やはり目の前で困っているとつい助け舟を聞かれてないのに。。(^◇^;)

水温は対処法を知っていて、その時が来た時に使える冷静さが必要なので、いきなり動くより把握できていると良いですね!(o^^o)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉3リットルの下剤飲むのが1番きつい(⌒-⌒; )」
何シテル?   05/19 15:55
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
5 6 7 89 1011
12 13141516 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・レースに主軸を置いて、ビートもがっつり走り系・・・筑波1分15秒983、ナン ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation