• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

孤高のメス

孤高のメス 昨日は、TOHOシネマズ 市川コルトンプラザに映画観に行ってきた~。

1本目に観たのは「孤高のメス」

話としては、とある田舎の市民病院。外科手術はとりあえずやってみるものの、難しい手術は処置せずそのまま大学病院に送るという慣例がまかり通っていた。そこにアメリカで修行してきた一人の医師が赴任してくる。彼が来たことによって、徐々に病院内が変わっていくが・・・、という感じ。

感想としては、良かったな~。普通医療系の映画というと、手術の場面があっても下から医師を映して、あまり実際の手術の様子は見えない事が多いけど、この映画は、手術している体を映していて、すごいリアル。まあ、実際には見た事はないけど、あんな感じなんでしょう。そんなのを映しているので、初めはちょっと・・・、という感じになるけど、それはだんだん慣れてくるかな。映画はフィクションとのことだけど、田舎の病院は医師も不足してるだろうし、事実に近いんだろうな~。漠然と難しい手術はでかい病院でしか出来ないと認識はしているけど、医師のレベルとかもやっぱりあるんだね。舞台はどうやら千葉県の房総半島が舞台になっているよう。ああ、ああいう風景あるよな~と。後半結構ウルっと来たな~。

とてもいい映画なんだけど、6/5から公開しているから、そろそろ終わりかけかな?今何か映画を観たいな~と思ってて、この映画がまだやっていたら、是非御覧下さいませ(^_^)。

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/07/04 07:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

『孤高のメス』 腹の中まで見てください From [ 映画のブログ ] 2010年7月4日 08:08
 医療を扱った映画で、手術シーンは珍しくない。  『白い巨塔』の冒頭でも手術シーンがあり、スクリーンに臓器が映し出された。  私は?...
孤高のメス From [ LOVE Cinemas 調布 ] 2010年7月4日 11:38
自身も医師である大鐘稔彦の同名ベストセラー小説の映画化。脳死肝移植というタブーに挑んだ一人の外科医を描いた社会派医療ドラマだ。主演は『クライマーズ・ハイ』の堤真一。共演に夏川結衣、吉沢悠、中越典子、 ...
孤高のメス From [ あーうぃ だにぇっと ] 2010年7月4日 12:20
5月7日(金)@ヤクルトホールで鑑賞。 この日もよせばいいのに夕方から雨が降った。 合羽着て自転車を漕ぎ、新橋まで出かける。 最近は暑くなったり寒くなったり寒暖の差が大きく、雨も多い。 冬の間は降水 ...
映画「孤高のメス」@よみうりホール From [ masalaの辛口映画館 ] 2010年7月4日 13:19
 当日は完成披露試写会と言うことで出演者の堤真一、夏川結衣、吉沢悠、中越典子、平田満、成島出監督、原作者・大鐘稔彦氏、イメージソングを歌った馬場俊英さんの舞台挨拶があり...
孤高のメス From [ 象のロケット ] 2010年7月4日 15:00
1989年。 さざなみ市民病院にアメリカ帰りの外科医・当麻が赴任する。 そこは簡単な手術さえすぐ大学病院送りにする、やる気のない地方病院だった。 だが、設備も整っていないオペ室で、彼は次々と困難な手 ...
『孤高のメス』(2010)/日本 From [ NiceOne!! ] 2010年7月4日 15:32
監督:成島出原作:大鐘稔彦出演:堤真一、夏川結衣、吉沢悠、中越典子、矢島健一、成宮寛貴、平田満、松重豊、余貴美子、生瀬勝久、柄本明試写会場 : よみうりホール公式サイト...
『孤高のメス』 From [ めでぃあみっくす ] 2010年7月4日 16:39
命を繋ぐ。想いを繋ぐ。それが移植手術の本当の姿であり、医療に携わる者の本来あるべき純粋な姿。 当初は全く興味のない映画でしたが、原作者であり現役医師でもある大鐘稔彦先生が淡路島の方だと聞き、同じ選挙 ...
孤高のメス From [ うろうろ日記 ] 2010年7月4日 16:56
試写会で見ました。千葉の田舎のやる気がない病院にある日天才医師がやってきて、難し
孤高のメス/堤真一、夏川結衣 From [ カノンな日々 ] 2010年7月4日 17:10
現代社会の医療問題に鋭く斬り込んだ大鐘稔彦さんの原作小説を映画化した作品です。医療ドラマは映画でもTVでも作品の方向性の違いはありながらも良作の目立つジャンルだけにこの作品に対する期待値も自然に大き ...
孤高のメス From [ だらだら無気力ブログ ] 2010年7月4日 22:54
現職医師である大鐘稔彦のベストセラー小説を基に、地方の市民病院を舞台に 目の前の患者を助けることだけに全力を尽くす一人の医師の真摯な姿を描き ながら今の日本の医療問題に浮き彫りに描く医療ドラマ。 ...
『孤高のメス』 命の継承、未来への一刀 From [ Gold☆Rush ] 2010年7月5日 01:03
監督:成島出 出演:堤真一、夏川結衣、吉沢悠、松重豊、中越典子、柄本明、成宮寛貴、平田満、余貴美子、生瀬勝久 他 2010年 日本 鑑賞...
【孤高のメス】★堤真一 From [ 猫とHidamariで ] 2010年7月5日 01:30
 諦めるな。この命を救うために。日時:5月18日(火) 明治安田生命ホール 試写会にて鑑賞 孤高のメス HP孤高のメス シネマトゥデイ解説患者のたらい回しなど現代の医療問...
「孤高のメス」 命を繋ぐ、志を繋ぐ From [ はらやんの映画徒然草 ] 2010年7月11日 20:15
ルールというのは難しい。 なぜならばルールを定めた時に、どうしてもどこかに線が引
孤高のメス From [ ★試写会中毒★ ] 2010年8月2日 02:18
満 足 度:★★★★★★★★★★    (★×10=満点)    試写 ヤクルトホールにて鑑賞    2010年06月05日 公開  監  督:成島出 キャスト:堤真一       夏川 ...
ブログ人気記事

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

トミカの日
MLpoloさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 8:12
さすが!行動がすばやいですねっw
コメントへの返答
2010年7月4日 8:44
終わりかけだったんで(^_^;)。
2010年7月4日 12:56
(^-^)/ どぅもぅ♪

(*^-^)b ワタシも愚息らの件で「大きい病院へ」ってよく言われましたよぉ…。

是非とも「私が治してみせます」みたいなセリフが言える医者に出会いたいですなぁ…。
コメントへの返答
2010年7月4日 13:22
どうも~(^_^)。

まあ、施設的な面もあるんでしょうが、医師自体の問題も若干あるんでしょうね~。
2010年7月4日 22:22
最後夏川結衣がどうなったかよく分からなかったので教えて下さい。
コメントへの返答
2010年7月5日 0:25
えっと、ここで書くと思いっきりネタバレになるのでメールしますね(^_^;)。
2010年7月9日 0:03
これはなかなか面白そうですね~。日本映画にありがちな冗長さとか無かったですか?ちなみにBONESというアメリカドラマに出てくる死体は超リアルで怖いです。
コメントへの返答
2010年7月10日 8:23
これは全然長さとか感じなくて良かったですよ。是非御覧下さいませ(^_^)。

プロフィール

「借りぐらしのアリエッティ http://minkara.carview.co.jp/userid/122479/blog/19240821/
何シテル?   08/12 10:09
不真面目な社会人でーす。みんカラメンバーじゃなくて、なんか意見のある方は掲示板へどうぞ。友達でない方も気軽にコメントを。トラックバック・リンクはご自由にどうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVE Cinemas 調布 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2009/01/23 05:19:55
 
オホーツクの花や風 
カテゴリ:お気に入りなBLOG
2007/02/17 22:10:09
 
Good job M 
カテゴリ:映画好きな方のBLOG
2006/11/05 15:04:26
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
15年式ユーロRです。意味も無くやたら赤いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation