• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュワッチのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

ゴムをハメようと思っても、棒が穴の奥まで入らないよ ( ;゚д゚)

ゴムをハメようと思っても、棒が穴の奥まで入らないよ ( ;゚д゚)前日記の通り先日は、ロドスタを夏タイヤへ履き替えたが…

それと同時に、「万が一を考えると、まだ夏タイヤのみは早いかも」&「エビス走行会でアコードの夏タイヤがズルムケになった」って事から、タイヤ新調するまでの間もアコードに乗れるようにするのと、それにあたり車体から外したホイールごとタイヤ屋に預けたい思惑も一致して、今さら入れ違いにアコードを冬タイヤにしようと(笑)

だがロドの交換に続いて実施しようとしたものの、当日は時間切れで持ち越し…とまで前日記で書いたが、以降も連勤続きで時間が取れず。
んな中で、市外の会議で朝は余裕のある1日があったので、その時間で出来るトコまでやろうとアコードの交換に着手したが…
ナットが1本、噛んじゃった感じで外れない!Σ( ̄□ ̄;)

前回、気づかぬうちに無理に回し込んでしまったのか、それとも走行会で負荷でも掛かったのか…
とりあえず油を差しつつ無理くり外してみたが、試しに再び締めようと思っても、やはりもう回っていかない (;´д`)
この時は、これで時間切れにて終了。




さらにロドスタで交換した夏タイヤ、なんか乗り味がヘンだと思ったら右後輪が半分くらい潰れてて、ちょうどスタンド寄ったので空気圧を見てみたら、1キロしか入ってない (:゚д゚)!
保管してた間に抜けてたのか、履き替えてからのパンクなのか…

とりあえず、その場で充填してから翌日以降は、そう減った様子はないので、しばらく様子を見てるが…
こうも立て続けに…それも両車とも少ない時間で出来る事を!と、他の用事を諦めて強行したタイヤ交換に関して、次々と問題が発生してしまうとはねぇ ( ̄▽ ̄;)




引き続き、金曜夜の泊まりまで仕事が続いたが…
さらなる問題が、新年度の4/1に職場の式典で郡山市に呼ばれてるのだが、この時点で かの地の当日予報に雪マークが!Σ( ̄□ ̄;)
んな訳で考え得る選択肢は、以下の通り。

●当初の予定通りアコードを冬タイヤへ。
雪に備えるのと、夏タイヤ新調に向けても是非こうしたいところだが…
しかしナットが1本締められないなら、遠出に問題ないのか。

●ロドスタを再び冬タイヤへ。
とくに上記の空気抜けも、まだ何とも言えないうちからの考慮だったので現実的だったかもだが、せっかく限られた時間を潰して交換したのに、再び覆したくはない (^^;)

そして、いずれにせよ朝帰りの土曜~翌・日曜の休日までに交換する必要があるが、なんと両日とも雨マークが!
雨中の作業が嫌なのは勿論、そもそも足場がジャリで濡れるとジャッキアップもできないので、泊り合間に帰宅した金曜に交換を強行。

ギリギリまで悩んだ末に…やはり今後の予定優先で、アコードの交換に決定。




せっかくBBSに履き替えながら、今季はお蔵入りかと思ったが、たとえ雪の心配がなかったとしても、こんな形で有効活用できるとは♪




…なぜかブレーキのプレート表面が、左右両輪とも剥げ落ちてる。
まぁ問題は、ないのかな。




マーチ時代から10年以上、ほぼ14インチの交換ばかりだったので、たまの大径ホイールは難儀すると思ってたが、なんか今回はサクサクッと進んだ♪




噛んだナットは、どのみち今後の作業でハブボルトも交換となる事から、ここでダメにしても構わないと割り切って強引に締めこんだら…締まった (*≧∀≦*)
そして終了。やっぱBBSも、えもいわれぬ雰囲気があるねぇ (*´∇`)




最近ローリタからアソコぱっくりオープンで復活した方と昨年、物々交換で入手しながらも、まぁ今だからこそ言えば少し持て余し感もありつつ(笑)、せめてもの有効活用で使う機会すら少なそうな冬タイヤ装着となったが…
むしろ新たに持て余しとなったアコード純正も処分先が決まったし(笑)…いま最高に、この結論で良かったなぁと♪

そしてエビスで使い果たした夏タイヤは…丸二年・2万数千キロを使った末に、さすがに元を取ったかな ( ̄∇ ̄)
でもまぁここまで使い込んで、いかにFFが「重量配分50対50」に対して、前輪に負担が掛かるか…それを見越した乗り方は全く違うのかってのを、痛感するなぁ (^^;)




とりあえず、一通り懸案を果たしてホッとした。
せっかく明日の日曜休みは、色んな準備で潰れてしまうと思ってたけど、なんとか楽しめそうかな?
Posted at 2019/03/30 18:36:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月26日 イイね!

夏にすんのかと思ったら、冬にすんのかい!せんのかい!すんの…

夏にすんのかと思ったら、冬にすんのかい!せんのかい!すんの…先日ロドスタを、冬タイヤから夏タイヤへ交換。

今回は初めてロドスタで冬タイヤに…2月に降雪してから慌てて交換したが(笑)、けっきょく初のロドスタ雪道は、わざわざ雪が残る山に登っての2日間のみだったな。

無論この降雪の少ない地で、さらに今季は暖冬であったとしても、もう降らないなんて保証はなく例年は早くても4月以降の交換だったが、ちと今回は思うところもあり…

そんな冬タイヤは、今回はマーチで使用してたのを引き継いだ、使い古しのミシュラン…来季は新調かな。
もちろん乾燥路でも、さほど違和感ない走り味は個人的に絶品なので、次回もミシュランは今から決定♪

ただホイールも、やはりマーチから引き継いだブラックレーシングを履かせたが、細いうえに内側に入ってしまい、それゆえチョットのバンプでタイヤハウスに擦りまくりだったので、来季はスペーサーを使うようかな。

んな訳でササッと交換。
…どっちもワタナベ「似」のエイトスポークなので、パッと見は交換した実感ないな (^^;)
もう来季は使わぬタイヤだし、念入りに洗浄もせずササッと片付け。




というのも…当日は、泊まり明けからの単発休日で作業は午後からだったが、本来このあと引き続きアコードを、あろうことか今さら夏タイヤから冬タイヤへ交換しようかと(笑)

もちろん理由あっての事で…前の日記で、この前週エビスの走行会へ行ったと書いたが10年ぶりなのもあり、そう入れ込まず既にホニャララサインとやらが出てる交換時期の夏タイヤを、これで使い果たそうって程度で走ってみて…
見事、絵に描いたように使い切った(爆)




ここまできちゃうと、さすがに通常走行も支障があるので、これを見越して走行会の前から新しいタイヤを注文はしていたが、いかんせん交換に伺う時間が取れない。
街の量販店とかなら、行ったその場で交換できるかもしれないが、なんせご夫婦のみで営む店で、そのくせバックオーダーも多く作業可能日も限られるうえ…

なにより以前から何度も書いてるが、位相合わせという精密な計測での装着に拘る店で、それゆえ時間も掛かり車ごと預けると半日は潰れてしまうので、んな意味でも今まで大抵やってきたように、車から外した状態でお預けしジックリと装着して頂いたほうが、結局は自身も自由が利くだろうと。

せっかくBBSに履き替えたアコード冬タイヤは、今季はロドで冬タイヤにしようと決めたため、出番がないまま終わってしまうかと思ってたが、ちと本来の用途じゃないとはいえ(笑)、手元にあって良かった♪
まぁ上記の通り、まだタイヤ交換するには早いって意味での保険的には、これも本来の用途とも言えるが。

裏を返せば、そんな流れからのロドスタ夏タイヤに戻しであったが…
ちっと作業に取り掛かるのが遅すぎたか、そう手間は掛けずに終了しながらも、すでに夕刻。
けっきょく当日はアコード着手は諦め、そのぶん思いのほか長距離の試走で終了。




いくらミシュランの冬タイヤが違和感ないとしても、やはり夏タイヤは別格♪
まぁ今回は上記のようにタイヤハウスに擦ったり、ちょっと曲がるとすぐキキキと鳴いたり、外径も比べた時は大差ない気がしたが実際は車高が下がったようで、何度となく下回りを擦ったりのストレスもあったが (^^;)、この日以降は面白くて通勤も極端に遠回りしたり(笑)




でまぁ、そんな事情で走行会以降は乗ってないアコードだが、その後の連勤続きの合間に1日、市外の会議に行くため朝は余裕のある日があったため、30分ほどで出来るだけ作業を進めてみようかと。




…だが、いきなりアクシデント!Σ( ̄□ ̄;)




続く

【オマケ・交換後~通勤の遠回り試走模様】
















Posted at 2019/03/26 20:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

色んな意味で部位がイキまくりのエビス走行会(3/18)

色んな意味で部位がイキまくりのエビス走行会(3/18)んな訳で先の月曜は、スバル変態に熱望されての、10年ぶりのサーキット走行会。
今回は定番の、エビス西コースのマンデーチャレンジへ。

3月中は冬季料金との事で、ちっとお安め♪
ただアタシの走行歴も終盤は、エビスでも東ばかりだったので、西はあまり覚えてないな (^^;)

栃木から来る変態とは、東北道の安達太良SAで待ち合わせて共に進行し、開場の少し前に到着。
この時点で、ウチら以外には1台が待ってるだけ。




その1台もオープン後は別のコースに行ってしまったため、おおっこれはウチらのみの貸切?
んな訳でピットインし、受付と準備。




この変態は元々アレコレとイジッてきたうえに、直近でも新品タイヤからアライメント調整まで準備万端なのに対し、こちとら先にも書いたが走行前でも最低限の油脂類や、手持ちのインターフェースなど以外は殆ど手付かずなうえ、とうにスリップサインの出てるタイヤすら、今回で使い果たすのに丁度いいとか思って来たあたり、ハナから意識の違いを伺わせる(爆)




…10年選手の我がアコードも、アタシにとっては歴代で最も「イマドキ」な車 ( 艸`*)、ノーマルのシートベルトをしないとピーピー鳴るので、安心の7点ベルトに(爆)




んな訳で時間が来てコースイン。
や~普段なかなか体験できない、VTEC突入~8000回転まで引っ張ってのシフトチェンジがヤリ放題で気持ちよく、これだけでも来てヨカッタ!(*≧∀≦*)




ただ曲がるのは、てんでダメ(×ε×)
時おりウホッ変態と前後を突いたり突かれたりするも、意外なことにヘアピンなど低速カーブこそ、変態ライトバンのほうがスパッと曲がっていく (:゚д゚)




また、とくに西で難関と言われる登って左に曲がる3コーナーなんかは、それこそ毎回シオシオのパー (;´д`)
タイヤも、いかにもグリグリと無駄に負荷をかけてる感じ。
まぁホント普段を楽しんでるだけじゃ気づきにくい、車の仕上げから大きいFFの乗り方の違いまで、こういう所じゃ如実に現れる。

そんでもタイムを見ると、まだ変態より上回ってると思ってたが…
でも突きつ突かれつしても、明らかに追い上げられてるのを感じて、なんかヘンだなと思ってたら、上からタイム順に表示されるので上下が入れ替わってて、アタシが遅いほうだった (;゚;ж;゚; )ブフォ




昼休みはサファリレストランで…
とあるロドスタ嬢ちゃんからは、メンチカツバーガーがンマイと勧められてたが、ちと思ったよりガッツリ食いたくて、カレーになりました ( ̄∇ ̄)




午後以降、しばらくデミオがコースインしてたが、それも程なく退場されて、相変わらずの貸切状態。
少しは走り方も試行錯誤してマシになってきたり、減衰力も固めたところ思いのほか良い感じで、やっと調子が出てきた感じはしたが、既に最初から減ってたタイヤを無駄に酷使しており、もうタイムアップは望めず。

でもまぁ、こんな環境で走れるなんて滅多にないから、相変わらずVTEC入れまくりでチェッカー振られるまで楽しみまくり、なんと結果的には100周オーバー!(@o@)
我ながら、どんだけぇ~面白かったんだか(笑)




16時で走行終了し、市内ファミレスで少し茶~して、集合と同じSAまで車を乗り換えて進行。
自分の車を外から見るのも、感無量♪




そしてレガシィの大枚はたいて装着した、アジュールのスーパーオーリンズとやらは、やっぱ乗り味は良いね~(゚д゚)




買うとアタシの名前を叫ばれるSA自販機を背に、ここで解散。




地元に戻り高速を降りたら、すぐ脇を呪いのロドスタが走ってたってオマケ付き(爆)




そしてタイヤは…こんなん!Σ( ̄□ ̄;)
エイトでの過去ベストからは5~6秒は遅かったが…これじゃタイムは出ねぇか ( ̄▽ ̄;)




そんな10年ぶりの走行会、走っぺと誘われた当初は正直「今さらなぁ…」と乗り気じゃなかった気がするが(笑)、まずは天気も気温も貸切状態のコースも、最高の環境の中で思いっきり「車の最も楽しい事」を堪能できて良かった♪

ただ、そうしてまずは車も自分も慣らすのが先決かと、先述の通りわざわざ車も必要以上には準備せずに臨んだけど、ではしっかり車を仕上げて、今回の走行を踏まえてFFでの責め方もちゃんと理解して再び走れば、どのくらいのタイムになるのかな?とは、終わってみれば思うかな。

反面サーキットといえど、VTEC程度でもスピードが乗れば「おっかなびっくり」な点があるのも否めず、もっとローパワー・ロースピードでアクセルをガンガン踏みつけながら走るのも、また楽しそうとも感じる。

んな意味では、ロドスタで走ってみたい思いも増したが…壊れそうだなぁ (;^◇^;)
それを考えないとしても、これからマトモに走れるように作り上げていくだけでも…ちと大変か (^^;)

さらに先にも書いた通り、やっぱ体は疲れきり…翌日は足がガクガク (T▽T)
でも、かつて走ってた時は腰にキタ感じだったが、フルバケだと負担の掛かる部位が違うのか…そんな点もここまで走って、よりハッキリと感じた。

ま…今後、再び継続的に走るかは何とも言えないけど、まずは10年来の未練を果たして、車のほうもスッキリと部位・手イックぅな走行会でした。

まだまだアルヨ!の写真集


この記事は、エビス様について書いています。
Posted at 2019/03/21 11:02:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月21日 イイね!

【売り】ユーロRの純正ホイール(タイヤ無し)

【売り】ユーロRの純正ホイール(タイヤ無し)もし欲しい方がいらっしゃれば、手渡し限定1000円程度でお譲りしようと思いますので、土曜の朝までにお声が掛け下さい。

(諸経費が掛かる場合や、状況によっては+α程度の手間賃は別途)

とくにお話がなければ、同日の廃品回収で処分します。
(状態は、こんなんです)

Posted at 2019/03/21 09:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

アッコと締め付けプレイ…ああっ、なかなか穴に入らないよ!Σ( ̄□ ̄;)

アッコと締め付けプレイ…ああっ、なかなか穴に入らないよ!Σ( ̄□ ̄;)いよいよ明日は、スバル変態に誘われてのサーキット走行会。

前に書いたとおり、今月からチマチマと準備を始め…
4点式ベルトは、車種によって接続の仕方も違うだろうから、あらかじめ付けられた方が載せてる記録も参照。

後部座席から伸ばす肩ベルトの接続は、エイトと同様に後席座面を上に持ち上げると外れて…
エイトじゃ中に、いかにもな引っ掛け棒があったけど(笑)、さすがにアコードには無く、今回は純正ベルトの固定ボルトを手持ちのアイボルトに交換。




そして腰ベルトは、走行会で使うレベルならレールのボルトにL字ステーを共締めするのが定番だろうが、こちら手持ちのL字は1個しか見当たらず、わざわざ追加購入に出かけるのも面倒なので(笑)、ドア側はリアと同様に純正ベルトの固定ボルトをアイボルトに。




そして助手席側は、アイボルトはレールのボルトより太いので使えず。
またレールの固定部に「窪み」があり、普通に上からL字を共締めしても固定できない。
よってレール下に潜り込ませるが、L字の小さい穴側だと固定位置まで届かないからと、大きな穴側をレールと共締め。




あとはベルトの金具を引っ掛けるのみなので、もう殆ど終わったも同然。
薄暗くもなってきたので、これで初日は終了。

後日…ベルトの金具を引っ掛けて完成させようと思ったら、L字は穴が小さいほうだと、金具が入りきらず引っ掛けられない!
わ~こんな罠があったとは!Σ( ̄□ ̄;)

慌てて付けられた方々の記録を見直すと、レール自体をアイボルトで留めてる方がいるが、上記の通り一般的なの(自分の手持ちのも)は太すぎて、レールを留めるには使えない。
また、割と市販のステーをL字の代用にしてる方も見えるが、ちっと強度が心配だしなぁ…

そんな中で、L字の穴にアイボルト接合ってダブル戦法で付けておられる方がおり、なるほど!と思うも、手持ちのアイボルトに合うナットを所持しておらず、結局は買い出して準備するようか…と店へ。
アイボルトも持参し、袋の上から合うか確かめて購入…したつもりが目測を誤ったか、いざ開けて回そうとすると小さい (:゚д゚)!

再び店へ戻り大き目のナットと…ほぉアイボルト自体も多様なのが売っている。
上記の通り、そもそもレールを留めるボルト自体をアイボルトにできれば、何の苦労もなさげだろうと、ついでに手持ちより小さめのアイボルトも購入。

小ぶりアイボルトでレールを留めてみたら、おっバッチリかな?
…でも、そこからの帰路で少し椅子がグラつく感じ。
締め込みが甘いのかと思ったが、できうる限り締め込んでもガタがあり、また翌日に持ち越し (^^;)

そして翌日、上記のダブル戦法でいこうとアイボルトをL字に接合しようと思うも、手持ちのも買ってきた小ぶりのも両方とも、ナットが途中までしか回らない (;´д`)
あるいはピッチが違うのか…結局またも店に出向き、改めてアイボルトとナットを調達。
今度はナットがバラ売りの店なので、現物で締め込み確認もでき、やっと装着できた。




たかが4点の…それも運転席レール側の装着で、ここまで何日も苦労するとは思わなかった(;´▽`A``
前もって早いうちから、やっといて良かった。
ただ本当はベルトなんか早く済ませて、他にもやろうとしてた事があったものの、それは叶わなくなってしまったが (^^;)

アイボルトやナットなど、無駄に何点か買い揃えてしまったけど…でも途中までの大半は、手持ちで余ってた部品があったからスムーズに進めたのも事実。
あまり自分で作業する事はなくなったけど、それでも部品のストックは必要だなと思ったので、今回のも大事にとっておこう♪




そして、やっと走行前の最後の休日に、油脂類などの交換へ。
メニューは、エンジン&ミッションオイルとブレーキフルード、そしてプラグの交換。




エンジンは、エイトでも走行会の時だけ使用した、モチュールの300Vを奮発。
ミッションも化学合成の、チョットお高めのを(笑)
ついでに、ヘッドライトも長持ちタイプのケミカルで磨いてもらった♪

その足で、ちっと山を走ってみたが、ふむ吹け上がりもギアの入りも別格!
やっぱ値段の差は、あるんだよなぁ。




ま~ミッションこそ従来も格下ながら社外のを入れてたものの、エンジンオイルは今まで純正のみ。
自分なりに多様なウンチクを見聞してきての結論は、仮にどんだけカッ飛ばすにしても公道レベルの範疇なら、純正オイルで充分。

むしろモノ自体の良否以上に、ちっとはディーラーとのパイプも残しておきたい中で、繋がれるのはオイル交換くらいって事までも考えて、せめてエンジンオイルはディーラーで交換してきたけど、久々に社外オイルの違いを体感すると、それも迷うなぁ。
ヘタに性能アップする部品を付けて喜んでるくらいなら、オイルで効果アップしたほうが気分もいいしね。

ディーラーとのパイプっても現在は、車を買った店でもないからか特別ナニかしてくれてる訳でもないし (^^;)、とくにマツダのディーラーで素晴らしい対応を受けてきたのと比べちゃうとね…
ならば用があるときだけと割り切って、オイルも社外にチェンジしたほうが良いのかな?(笑)

この帰路で…走らなくなって以降、ずっとスタンド任せだった空気圧調整も、コースじゃ走りながら調整するからと、ボッコレて以来所持してなかった空気入れも新調。




そして、いよいよ走行を明日に控えた本日…
せっかくの日曜だが朝帰りからの休日で、かつアタシが明日は時間が取れないからと墓掃除にも連れ出されて (^^;)、自由時間は15時以降~。
ちっと最終準備をしつつ、車両と携行缶へガソリン補充しようとして…

あれれっホースがない!Σ( ̄□ ̄;)
何年も仕舞い込んでたから、そのうち外れて…こんなの邪魔だってブン投げられちったのかな?
さすがにガソリンを、穴から直接注入はできないし、すっかり役立たずな箱になっちまった (;´д`)




…でも探したら、もう1コ出てきた(爆)
んな訳で最後に補充して終了。




しかしまぁ、サーキットを走るための車造りも突き詰めればキリがないものの、それでもブレーキなど最低限に走れる程度には、しておいて良かったなぁと。
…前日記でリンクした、まだエイトに乗ってた数年前に他人の走行を見学に行った際は、もう走る事もなかろうと走行会までは厳しいような仕様に割り切ってた事が、悔やまれてたのかも。

現実的にサーキット再びとまでは、考えてなかったとも書いたけど、だからって「もう走らない」と決めつけてた訳でも、なかったのかな。
だからこそメットや手袋や4点ベルトなども残して、また機会があれば…とも思ってたのだろう。

そうは言っても10年ぶりの走行は、さすがに緊張するなぁ。

でもまぁ技量はともかく、精神的には過去から「あくまで、いつも楽しんでる走りの延長」を目的に、タイヤも普段から履いてるままので、気負わず走れる程度には場慣れしてた自負はあるので、今回も…むしろ今回こそ周囲の雰囲気に惑わされず、自分が楽しむのに徹する事ができれば、いいな♪
Posted at 2019/03/17 18:08:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@海老ふらい ふふふ、もう本店以上に常連客なんじゃないの?( 艸`*)」
何シテル?   04/28 20:42
★R2.3~R3.2埼玉移住してました。 みんカラ暦13年で、同じく新車から13年乗ったRX-8を19万km近くで…さらに2ndカーで10万km近くのを2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456 789
10 111213 141516
17181920 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ナンチャッテNAロードスターレストアサービスの鈑金屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 21:45:56
58ドライブ スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 10:49:59
東京丸の内の変遷について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:26:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元来マツダのRX-8に乗りながら、マーチカブリオレを購入しオープンの魅力にとり憑かれると ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
13年・19万km近くに渡り、乗り続けてきたRX-8。 エンジンのオーバーホールまでも見 ...
日産 マーチ マーチ被り俺 (日産 マーチ)
H9年式・MT 降雪地に転勤したため、冬用に買い足しました。 ・・・・・屋根は開きます ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
JZX100チェイサーから、2004年3月に乗り換えました。 ツアラーVのターボパワーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation