• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや 1941のブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

バンクセンサー来た!

バンクセンサー来た!残り1㎝位になってたバンクセンサー
コミネの安いの買って在庫してたけど新品で2㎝無いし。。。。
メルカリで安く買えた。
ほゞ減って無いし 一つオマケで新品。
有難い事です。
今年はガッツリ擦れそうですね。

。。。。。。



取付にガレージに寄ってみたら。あら不思議。新品付いてたw
困ったものですw
何の事はない。。。既に買って忘れてたんですね。完全にジジィ。。。
Posted at 2021/04/27 06:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年04月25日 イイね!

キャブの温水パイプって無しでも良い?

キャブの温水パイプって無しでも良い?過去のTZR250 3MA って何の疑問も持たず温水パイプをY字に分けてヘッドからヘッドへ戻してました。
が。今回面倒なのでヘッドでループしてキャブには温水廻してません。
でマダ本気走りには持っていってないので 予想の範囲ですが今の処。
特に問題もなし。

オイルポンプの調整も終えて予備タンク混合油から分離給油の一般的なタンクに2stオイルを入れるパターンで軽く試走。
なんか調子良いし。。。。壊れる前の何とかじゃ無いよな。。。。と頭をヨギリマス。。。

ガソリンタンク コックのOリングは痩せていて流石に30年物なので滲んで漏れて交換。22mm x 2mmの手持ちのOリングで代用出来た。ガス漏れも暫く安心。

他の車体で温水パイプって結構キャンセルしてきたけど特に問題感じて無かったので無くても良いのかも?って発想に。過去。DTWR とか Rとか Off車は全般キャンセルしてました。

気温が最近では珍しく12℃程度 肌寒くジャンバー羽織っての試走ですが
良い感じ。
ニンジャ400よりもパワー感トルクも感じる。。。。トルクもほゞ同じ筈なんですがね。w
45ps(33kw)/9500rpm
最大トルク 3.8kg・m(37.3N・m)/8000rpm
ニンジャ400が実測で後軸3.5kg
なんか加速は2stって感じでチャンバー入れたMC21 NSR250よりトルク感もあるような?勘違いなら良いんだけどw

市場に出てる中古車 90’年代の車体なんて既に20年超えてる車体なので中古車も含めて走行距離詐称は常習化してても不思議では無いですよね。

一応、今回の車体は友人の知合いのワンオーナー車って事らしいので素性がハッキリしてるので信頼性がある。
MⅭ21のポンコツ車買った時はヘッドガスケット抜けてる状態で買ったのでピストン新品入れたのでシリンダーの摩耗は有っても1速でアクセルonでフロントが浮いてくる程トルク感ありました。
それでも5000km走る頃には2速で上がってたフロントも浮きにくくなる訳でロスが感じ取れました。

少し期待しても良い車体 エンジンなのかな?と素直に嬉しい体感でした。

煮詰める処が満載なのでサーキットに持ち込めるのは何時になるか判らないけどね。w

今日主将が間瀬サーキットでZX25Rで軽く初乗りで73秒台みたい。
気温12度 まだ本調子では無いけど 初乗りでSL250のベストタイムから0.9秒落ち。立派な数字です。
180kgの車体なので突っ込みは無理できないけど脱出速度が速くてストレートでメーター読み172kまで確認出来たそうな。。。。最近のカワサキ車はメーター誤差が少ないらしくデータロガーGPSで確認すると最速で167k。5k程度の誤差らしいです。概ね侵入で、もたつき立ち上がりで伸びて行く感じ。

メインストレートで稼いで随分削れたみたい。コーナーの繋ぎも悪くないらしく
無理しない初乗りで良い感触で帰ってこれたみたいです。

おれっちは頑張っても162kしか見れてない。。。。
ま。10k位いつも 彼には負けてるのが常なので平常心で行かないとね。

サブコン入れて GP02でしたっけ?ゲイルのホイル買ってショートファンネルも入れてるし。リヤサスは10RRのノーマル入ってるので相変わらずのブルジョア成金仕様なので腕では無く。金で走ってますね。

後方排気復活して昔の機敏さを取り戻したい そんな心境 まだ先は長いなw

Posted at 2021/04/25 17:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

概念が変わる?リヤブレーキ中心の制動

概念が変わる?リヤブレーキ中心の制動今年のモトGP座談会後半をG+でみて中上君のマルケスの走り方を参考にして去年後半目覚ましい結果を残せたとの言葉を聞いて驚愕。目から鱗でした。

一般人はフロント7割か8割。リヤで2割って言うより制動時にリヤも一緒にって人が少ない気がする。

リヤブレーキは教習所では酸っぱく言われますが街乗りサーキットでも旨い人以外使えて無いのが現状の様な気がします。

内容はと言うとマルケスはコーナー進入時リヤを良く滑らしてるんですが。
ところがマルケスはリヤで8割。フロント2割って比率らしいっす。中上君はマルケス走りを実践する事によって去年後半結果を残せたみたいですね。

と考えてもハードブレーキング時にリヤガッツリでスライドさせてリヤも沈めて旋回性も高めて狙ったライントレースってヤバく無いですかね?
とても自分では真似出来そうなイメトレも出来ずw

それを実践させて結果を残せた中上君も偉い。走りの概念を変えて成果を残したみたいですが今期は少し厳しい現状の様子。第三戦の予選も転倒怪我で予選をパスしたみたいです。夕方からの決勝は参戦予定との事ですが無理して長引かせてほしく無いですね。マルケスみたく無理して長期化しても残念です。

最近では私もリヤブレーキ使う様になってスピード調整。ハードブレーキング時の制動距離の短縮。
悪い事は無いし。
諸先輩方はスゲー旨く使ってるみたい。ジムカーナの人達も旨い

けどね リヤ中心のブレーキングってどんな練習すれば良いのか?さっぱり判らない。一般常識ってか概念とかヒックリかえって危ないとしか思えない器の小ささw
世の中広いなって又考えさせられました。人と同じ思考では成功出来ないんだな!感慨にふけます。。。。

左コーナーの時はリヤブレーキ調整はしやすいですが右コーナー時は狭くてやりずらい。
って事は左手にセカンドブレーキレバー追加!かー!!ってな事しか思い付かないのであります。

良く御山にくるバカ速っのS君位しか左のブレーキレバー付けてる人は居ませんw



上の画像はネットで拝借。参考例です。ゴメンなさい。

彼はモタードのWR250で強制リヤロック、スライド。きっかけを作って強引にアクセル開けてパワースライドって芸当をやってのける曲芸師です。

後ろから見てる分には車体がユラユラと気持ち悪く揺れながら曲がって行ってる感じ。何度か拝ませて貰ってますが気持ち悪い。。。。

10年位前から峠道にブラックマーク付けてる達人ですのでR6乗ってくると恐ろしい速度で付いて行けません。

フットブレーキでリヤのコントロールは不可能なのでセカンドレバーに辿り着いたって言ってましたけど。あの領域に行かないと習得不可なのであれば諦めるしかないです。w





操作方法は外側のクラッチ側のレバーでひとさし指と中指。
セカンドブレーキレバーは薬指小指で微調整するみたい。器用ですね。無理だなw
Posted at 2021/04/18 15:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2021年04月10日 イイね!

バイク車体選び?基準

バイク車体選び?基準何となく思ったことについて。車体選びかな?

今迄。バイク選ぶときの基準って何だったんだろうと。若い時は主にホンダ系。
ヤマハ発動機に入社したてで自宅から29LのRZ250を陸送で新潟から磐田市迄送ったんだけど。直ぐに売っぱらってブーツに消えたんだよね。。。。
ま。既にCB750FB。バリ伝のグンちゃんと同じマシンガンメタを買ってた訳で
一発免許で月一で休み貰って試験場に通ってました。
当然免許も無いので。条件違反?無免許運転って同期からは突っ込まれてる訳でw

事前審査は一発合格だったけどコース覚えて3度位はキッチリ走った覚えはありますが合格は貰えず。参加者から聞くと当時は若いと上手くても5回以上キッチリ走らないとクレナイとか!って噂でした。30超えてる人は五回目位で貰えてましたね。
仕事が慣れてくると中々休みも貰いづらくなって来る訳で結局5回までしか一発試験は行けなかったですね。



CB750FBはチョー楽しかったですが御てんとう様が登る時間には乗りづらくw
朝か夜しか走れず。峠で一度クランクケース擦り過ぎて転倒したのがきっかけかな?
売却でCBR400Fに交換。
当時はツーリング主体。タマに攻めに行く位でしたしね。

で。CBR400Fも事故で130km走行中。脇からぶつけられて廃車。。。。



反対車線の植生の生け垣迄飛ばされて打撲程度。。。マシンは全損。どんだけ運が良いのか?優に身体が10m以上は飛んでました。w
友人は高校時代から通算5人はバイク事故で死んでました。
同期の寮生では右足のつま先巻き込まれて切断なんてのも居たりして。。。。守護霊のパワーに感謝です。

で。CBR400Fも御臨終で暫くはXL200のオフ車でウィリーの練習してたな。
でもバイク屋のオッちゃんにXT250借りてランボーマシンの小さいVr.ですね。
アレは軽くてトルクあって載り易かった。
簡単にウイリー出来ました。借りてる時期が長くて気前悪くなってXL買いました。
丁度彼女も出来た時期でしたのでアマリ峠走る気にもなれず。
乗らない時期が続いてた頃。
同期からRZ250買う?って感じで4Ⅼ3の初期型RZ250へ。通勤バイカーに復活。
朝、通勤時バトルが始まる訳です。で。4t車と喧嘩して廃車でヒザ割って挫傷。三か月ギブス。。。松葉杖生活。
相手の社長さんが良い人でタクシー券くれたので朝晩、タクシー通勤。
松葉杖なので昼飯がいつも会社の食堂で残り物しか、あり付けなかった苦い思い出。
社員数多いので争奪戦ですからね。

で。寮の下に放置してあった部品取り車を頂いてRZ250は350にエンジン交換して静岡から新潟の地元に帰ってきても暫く載ってました。



其の頃から暫くバイクはお休み。結婚って時期に

で。30手前位から2stが無くなるって話でR1-ℤに復活。
2.5万の車体を買いに天理迄往復1500km20時間の弾丸軽トラ引取。
往復の高速代、ガス代の方が高かった旅 3.5万。。。。




R1-zは3台所持したけど足が煮詰まらずに辞めました。ウィリーからのチャタリングが怖すぎて何度も死ぬ思いが有り過ぎ。
で。3MA後方排気が近所の新潟市で5万で買えて。4000km車体 キャブ洗浄でアッサリ掛かりって復活レストア完了。



楽しいコーナリング生活スタートでした。
やっとこの辺で今のスタイルになって来た感じですね。

でも最近画像見直すとスイングアームが89’入ってるので事故車ですね。。。。。

このちょっと前にスクーターレースにハマり出して家に不動のスクーター仰山集めてきてレストアしてました。



で。Nチビの沼に。。。。。サーキットでボアupした89ccNSR80改で転んでた。
ちょうど実家の近所にスピードバーク新潟ってカートコースが出来たのと同じ時期。友人の3歳の子供のポケバイと同じタイムで良く混走で絡んで競ってましたね。
最初はTZR50 4tuがスタイルが良くて乗ってましたが足が酷い。。。。
スタート数周でタイヤが温まる前に転倒はザラでした。。今ツナギの傷はホボコレw
NSR50 Nチビに変更したら恐ろしい程のグリップと車体剛性に驚きましたね。転ぶ気がしない。w
Nチビも何だカンダで5台以上車庫に出入りしました。50から80cc迄。



2台のレースベース車以外は直して売るって感じです。



Nチビに乗り出してから走り方が変わったって言うか乗り方が判った感じかな?
峠にも良く行くようになって膝摺りを教えて貰う様に。wサーキット行ったら黙ってても擦るのでw習う必要無いですけどね
タイヤを潰す温める。って感じかな?
アクセルonブレーキonでトラクション掛けてタイヤを潰す。潰れるとタイヤがバウンドして熱が入る。結果食いつくので転ばない。あとハイグリップタイヤ履く様になって公道での砂とかも余り気にならなく。
路面との感触が判り易いので空転してるのを体感できるし、グリップした感じも判りやすい。ので。滑ったらアクセルをパーシャルに。ハイサイドの時も開けすぎて飛びますが。あれ。パーシャル維持できると多分復活、復旧出来ると思う。
ま。派手に散々飛んでるのが言うのも説得力無いですけどね。w

GSF1200でCBR1000 SⅭ59ブチ抜いた後、ヒザ擦ってるとあれ。。。尻擦ってねー?って 頭の中で。。。。。って事は転んでる?。。。え。コレって?復旧出来ないパターン????って頭の中を駆け巡る訳ですw

案の上。派手に1回転してハイサイドでコースアウトして骨も削れてバイクも廃車
でしたがフレーム交換して復活させました。



後ろを走ってた主将。イチノセレーシングチーム代表。兼社長曰く。ケツから煙はいてたら目と目が合って飛んで行った!!恐ろしく速くコーナリングしてた!!って感じらしいっす。目が合った時はこのママぶつかるのかと怖くなったそうですが、消えてくれてホッとしたそうです。

ま。メーター読み120kは超えてた覚えはあります。
過去最高に載れてたって自覚はありますね。あれがピークかとw
その後。公道で無理はしなくなりました。w
念願の肘擦りはハイサイドで惜しくも反対側の肘をすってツナギが穴開くと言う御粗末な話。


パチ貯金が好調過ぎて年間60万以上勝てて一台直してる最中に部品買い過ぎて、もう一台2号機Sが完成してたっけ。。。。

結局の処。バイクが好きと言うよりも単にコーナリングが好きなんだと思いますw
なので最近の傾向だと車体選びは気持ち良くコーナリングさせてくれる車体。って事ですかね?184cm0.1tを乗せて走ってくれる訳ですから無理を言ってるのは承知の事です。



ニンジャ400でも物足りなくて後方排気に触手が伸びてるのはその辺の穴埋めなのでしょうか?財力が有ればNSR250 MC21で300㏄にして70psオーバー目指したいのは内緒です。
スピードに関しては100㎞以上250㎞未満は体感的に同じなので
250以上は出したいとは思わないし。
興味が無いです。
軽い車体でモアpowerって感じですかね

冒頭の画像は最後に走った耐久の絵。大きすぎるのが乗ると走るマシンも悲鳴を上げます。
上の画像のSL250改292㏄はトルクの塊なので私がカートコースで載っても加速します。只、跨ったら腰を落す、とか全く出来ません。スペース全くないので乗るだけで精いっぱいw

基本公道は怖いし危険なので峠に行くまでの通過点ですので極力安全運転。
山に行っても往復して確認してから流します。
オバちゃんや爺は怖いので用心しないと走れないからサーキットの方がストレス無くて全開行けるのが楽しいです。
長い時間走るのは眠くなるし春時期なんか山入ると凍ってる事も何度も若い頃経験してます。
集中力も持続時間が減ってるので、せいぜい20分持てば良い方です。
ご安全に!

Posted at 2021/04/10 04:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 水漏れ 車検完了DIXCEL ディクセル KSセット フロントパッド+フロントローターセット https://minkara.carview.co.jp/userid/1795532/car/3256822/7698720/note.aspx
何シテル?   03/04 20:59
みやです。よろしくお願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCQWBqyNMjs9RJ80ap17Y-cQ/videos
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

れよれよ@昭中団さんのヤマハ TZR250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:29:21
2020シーズン2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 12:31:13
ツナギ修理依頼見積もりが来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 19:12:46

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
DA64Vエブリバンのフロントハブベアリングの修理依頼に行ったら購入する事にw 年式は同 ...
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
夏に近所兄ちゃんから買わない?山バイクあるよと。125のDT。 って事で余裕のある時に買 ...
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
買ってしまった。。。。もう速く走ろうとも思わないので盆栽仕様決定。DT125R 3FWも ...
スズキ アルト スズキ アルト
10年落ち近いw 新車で購入後。次女にあげたが 先頃、新車購入。ダイハツウェークを購入。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation