• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月30日

初めてのライトアップだったけど...

初めてのライトアップだったけど... 今日も曇り空の下、在宅勤務。

今年ももう半年経過...

歳とともに時間が加速して過ぎ去っていきます...


昨日の男鹿市雲昌寺

昨年は空梅雨で高温が続き、紫陽花の花が落ちてしまい残念でしたが

今年はホースを回して水対策をしたとのこと。

合わせてライトアップをするというので日曜日の夜だったら空いているかもと行ってみました。

到着は16時前、駐車場も空きがあったので期待したのですが、それなりに混雑していました。

お互い様ですが、人が入らないように撮影するのに一苦労。

それでも今年はたくさん咲いてくれたあじさいに癒やされました。

あじさいと共にお地蔵さんの表情にも癒やされます。

  

日中の拝観は一旦17時で終了、ライトアップは18時45分からと言うので椿漁港のあじさいを観に行きました。

  

小さな港の駐車場に植えられた紫陽花ですが、多種多様な種類の紫陽花が良く手入れされて咲いていました。

  

いずれライトアップは日没後ということで男鹿半島の西海岸を北上。

  

日没は入道崎で迎えました。

 

時刻は19時過ぎ、暗くなった中、再び雲昌寺へ。

駐車場は夕方より空いていたのですが、境内は夕方より混雑していました。

再びお地蔵さんが迎えてくれました。



ところが境内に入るとライトアップのブルーが強烈過ぎて何もかも真っ青。

写真をとっても何もかも青く映ってしまいガッカリな状態。

  

周りの女の子たちは口々に「キレイ!」を連発していましたが、自分個人の見解では全然綺麗とは思えません。

日中の方が百倍綺麗です。

先週NHKの朝のニュースでこだわりのライトアップをしているとのレポートだったのですが。

【動画公開】「あじさい寺」ライトアップのこだわり

もっと自然な青を演出してほしかったです。

個人的には残念なライトアップでしたが、良かったことも。

境内にサックスの音色が流れ、良い雰囲気。

てっきりBGMで流していると思っていたのですが、演奏終わりに拍手が聞こえます。

もしやと行ってみると、生演奏をされていました。

  

もう帰ろうかと思っていたのですが、紫陽花とサックスの演奏がぴったりで結局

閉園時間が近づき最後の演奏まで聞き入ってしまいました。

聞けば昨日が初めての雲昌寺での演奏とのことでしたが、今後もライトアップとセットで演奏して欲しいと思いました。

鎌田 直喜 (pure sax Naoh)

ブログ一覧 | 撮影 | 日記
Posted at 2025/07/01 01:24:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シークレット サックス ライブ
F355Jさん

デジタル管楽器
レノ0912さん

bustripin
neutoxinさん

Art Pepper - Tin ...
kazoo zzさん

R34 GT-RでGTROC202 ...
Raylineさん

この記事へのコメント

2025年7月1日 21:32
紫陽花綺麗ですね〜


こちらも咲いてましたが暑いからもうそろそろ終わりだなって感じになってます
(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
コメントへの返答
2025年7月1日 23:05
こんばんは。

日中は綺麗でした。
夜のライトアップはやりすぎです。
LEDの光も目に刺さって辛かったです。

プロフィール

「そろそろ車の事を書かないと怒られそうなので。 http://cvw.jp/b/19077/48607166/
何シテル?   08/18 01:26
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation