• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月02日

GR86/BRZ Cup MOTEGI

GR86/BRZ Cup MOTEGI 昨晩は人雨降って軽く濡れた程度。

この所まとまった雨がないので雨が欲しい所。

ところが朝から蒸し暑い一日。

今日は風が無く不快感がUP、雨が欲しい所。

雨雲レーダーを見ると盛岡を始め県内各所で雨雲発生。

結構強く降ったみたい。

岩手 一関で猛暑日に 激しい雨が降り大雨のところも 警戒を

残念ながら結局一滴も雨は降らず蒸し暑いだけの一日でした。



GR86/BRZ Cup

レースは第3戦SUGOまで終わりましたが、第2戦MOTEGIがMOTOR GAMES で観ました。

MOTOR GAMES はYouTubeにもUPしているので誰でも観ることが出来ます。



タイヤを始めサスペンション、マフラーなど熾烈な競争があるプロフェッショナルシリーズ。

F1並みにタイヤの内圧、温め方、アタックタイミングと各チームのノウハウと僅かな差で順位が大きく変わるレース。

MOTEGIの予選も各車予選終盤のワンアタックに賭けていた所で最終コーナーで吉田選手がクラッシュ

黄旗提示中に各車アタックした為、当然ベストラップは消されて25台がノータイムに。

結局ノータイムのドライバーは出走願い提出で第一戦の順位でグリッド順に並んでスタート。

予選の速さとスターティンググリッドが違うので順位争いは熾烈だった模様。

残念ながら映像はトップ争いがメインだったので観ることが出来ず残念。

そんな中、GTドライバーの堤 優威選手の追い上げは素晴らしかったです。

菅波 冬悟選手を抜く際、コーナーで押し出す形になったからとアクセルを緩め先行させた後再び抜くという

クリーンなバトル、コンテンツとして見どころ満載のレース。

もっと観たいです。スーパーフォーミュラの様に各車の車載カメラを公開しても良いと思うのですが。

主催側もメディアとファンへのアピールを考え始めたようです。

TGR GR86/BRZ Cup、2025年はサイン会や記者会見開催など新たな取り組み

もっと多くの人に知ってもらいたいレースです。







ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2025/07/03 01:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日本一時帰国 -Super GT ...
マッキーⅡさん

行くまではドタバタ、行ってから ...
ともだすけさん

無事、帰宅
青いペガサスさん

行くまではドタバタ、行ってから ...
ともだすけさん

ランボの決勝レースよりKYOJO ...
ともだすけさん

2025アトムサーキットスプリント ...
てっちん@さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「姪孫」だそうです。 http://cvw.jp/b/19077/48602485/
何シテル?   08/16 02:42
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation