• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月14日

便所に100W

私のメーターは仮に純正の球を入れても夜間照明での文字色は赤になります。
そこに輪を掛けて赤電球にしてるので…

まぁ、こんな状態。実際はもっと暗いです。

タコと速度はイイにしても針が小さい燃料&水温は夜間非常に見づらい。
(Z10キューブみたいに光ればいいんですけどね。)

そこで、最近飽きて来たのもあって電球を交換してみる事とした。
でも文字が必ず赤に光っちゃう以上、寒色系はNG、裸電球はミスボラシイので
オレンジの球を入れてみました…



ううわ…貧乏臭い~笑 便所に100Wみたいた。苦笑

まっ針は見やすくなったから、しばらくこれでイイヤ…


やっぱ、かしわさん(旧)の様に大人しく純正球が1番イイ様な…(^^;
ブログ一覧 | 工作室(イジリ・研究・補修等) | クルマ
Posted at 2007/05/14 19:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

メーターの視認性について考える(大袈裟) From [   ] 2007年5月14日 20:44
この記事は、便所に100W について書いています。 今考えると「なんだかなぁ(^^ヾ」って感じですが。 最近のクルマは照明も見易くて「これはシャレてるなぁ(^^)」と思ったりするのもあるんです ...
オレンジ球 From [ へまと紅茶とRぐれい ] 2007年5月15日 02:38
この記事は、便所に100W について、 類似した記事を書かせて頂きます。 何よりトラバしたこの題名が好きです(^^; 含み笑いが止まりません。 で、本題。 前車キューブでは青いメーター板に赤い針 ...
再度・照明色交換 From [   ] 2007年7月6日 20:52
先日交換したメーターの照明‥ ど~にもオレンジが暑苦しい&明るすぎるので 部品取りメーターから外しておいた純正球にしました。 付けた時(昼間)は 光ってるのが分からず「マジで大丈夫か?」とか思い ...
ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年5月14日 20:05
やはり、純正のタコメーターって良いですね~。

メータの球だけでも、カナリ印象が変わるんですね。
自分はオレンジ色の球もカッコイイって思ってしまいました。
コメントへの返答
2007年5月14日 20:15
オレンジですねぇ…(^^;
純正は青いキャップを被せる事で
白に見せてるんですが、
その青カバー(多分綺麗に取れず再利用不可。)とって裸にすると
まさに、こんな感じになるんですよ。爆

後期の方はタコがすんなり付かなくて
G#やアウトストラーダのが、たまに中古で出ると、とんでもない価格ですよね…

やはり「温泉二号式」で行くのが
1番ベストかも(^^;
2007年5月14日 20:20
兄ィのはニスモのホワイトメーターだから変にイジルと勿体ナイ。ニスモオリジナルのまんまでイイと思う。ウン!
コメントへの返答
2007年5月14日 20:26
オリジナルだと、1番下のかしわさんの感じですね!

流石に光る針(Z10用)をつけるには
メーターパネルの加工も必要になるので

躊躇してヤりませんでした。

あとAW11のメーターみたいに
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p77980851
タコに扇型のレットを付けようかと思ったんですが、それも辞めました。笑

多分「モロ純正」なら
切った貼った、かなりヤってると思うんですが(^^;
2007年5月14日 20:40
今は(ちょっと明るい)フツーの電球にしてますが、昔は妙な照明にしてました(^^;

写真探したら見つかったので、トラバしちゃいます(^^ヾ
コメントへの返答
2007年5月14日 20:43
おおキター笑

マカブなら必ず中期でもタコが付いてますよ…とか以前書いたら

そのマカブの解体車無いだろ!って突っ込まれました。苦笑

トラバお待ちしてます(^^;
2007年5月14日 23:01
今ABとか行くと、
メーター球とカバーが別個で売ってたりしますよね~?

そこまでメンドイ事がお嫌いなら、
むりにしなくても良いんですが。

因みにソニカも純正ではオレンジです。
針は光りますがキューブ時代より暗く見えます。
コメントへの返答
2007年5月15日 0:15
ありますあります。
K11は照明電球が4つなんですが
あのキャップセットは各色絶妙に3個づつ…苦笑

純正の青のはあるんですが
球が相当劣化してそうですので…

誰からか貰うか…タカリ。笑
2007年5月15日 0:33
しかし・・・「便所に100W」っていう、
如何にも狼さんらしい表現が堪らなく好きです。

ホントに毎回楽しませてもらってます。

3コずつなんですね・・・。
数まで数えてませんでした。
2セット買って切れた時の予備ってのはダメ?
コメントへの返答
2007年5月15日 0:37
いつも変な題名すみません(^^;

えっと今は緑だけが余っていて
なんでオレンジが無いんだ?とか考えたら…
相方の車に使ったの思い出しました。笑

プロフィール

「お客さん「今の説明書って、こんな厚さなんだ~」
私「そうですよね。暑いっす」


…壊れかけてる。( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/06 11:07
更新は終えましたと言ったな‥ アレはウソだ。(byメイトリックス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天 気 予 報 (地元) 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2014/02/07 12:46:32
 
郡山国道事務所 国道49号道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/30 20:00:08
 
磐城国道事務所 長沢峠道路画像 
カテゴリ:天気とライブカメラ
2012/12/26 09:46:39
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今回は変な雰囲気を出さずに 「その辺りを走行してる足車のワゴンR」ってのを重視しています ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
会社の後輩が新型(新車)を買ったので 不要になり廃車にしようとしていたので 車検の残りも ...
ブリヂストン ノルコグ 青い鉄下駄 (ブリヂストン ノルコグ)
イマドキのホムセン軽快車よりは ラグ溶接された鉄フレームなので車体は重いです。 (それで ...
ブリヂストン アビオス ブリヂストン アビオス
自己改変のコンセプトは"パイク・カー"ならぬ 『パイク・サイクル(バイク)』です。 (イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation