• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satanblackのブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

いすゞプラザに行ってきた②。

いすゞプラザに行ってきた②。
■2010年1月12日にお出掛けしました■


タイトル画像は展示物と関係ありません。

alt

こんなランチを頂いて...
カウンター席では、勉強してる高校生が居たり、ウォーキングな井出立ちの地元のおばさん?がパスタ食べてたり... プラザ見学者以外の方の利用も多いようです。
居心地良かったので、つい長居。プレモルお替りしてしまいました(笑)

食後は2Fの展示室へ、

その前に... 

ん? 
 
コレ↓↓ いすゞ(エルフ)だったのかぁぁぁー!? ビックリ!!

小学校低学年の頃、鮮烈な記憶が残ってますよ。この顔。

高崎市の清掃車か下水道の高圧洗浄車か何かだったかな、住宅街で割と見掛けた顔。

alt

でも、ハンドメイド117より生産台数が少ない激レア車だったとは!
加えて、敢えてフレーム後部の画像を貼りませんが...
もはやキワモノ通り越してゲテモノか。

2Fはトラックの生産工程とか構造とか、
プレス成型の実物展示があったり、模型があったり。

alt

GIGAのカーゴ車のシュミレーターがあったり。
ちびっ子が途切れたので、おじさんも体験させて頂きました。

alt

あっ、タイムアタックじゃなかったんだっけ。
制限時間1:00以上残ったけど、エコ度は失格もいーとこ。

そして。。。
今回、最も楽しみにしていた展示 =レストア車&歴代モデルカーのブース。
展示ブースのテーマは「いすゞの歴史」。

有名な「スミダM型バス」があったり、TXシリーズ、エルフの初期モデルがあったり。

alt

小型車の名車コーナー↓↓

「いすゞ」、「乗用車」あたりのキーワードでググっただけの俄か知識の若いウンチクさんとちにとっては、
??? な珍車が3台。

ベレGとかピアッツァとか展示してないのが、クールな感じ(社風かしら?)でステキ。
なんか、いきなりベレGが鎮座してたりすると、ドヤ感が出てしまいそうですよね。
「それに縋り付きます!」的な痛さも滲み出てきたりして。

(別格=117クーペは50thの記念展示でエントランスに特別展示されていたそうです)

ここの展示テーマは、ノックダウン生産 → 「国産化」 ⇒ 「グローバル化」のようです。

alt

今回、一番見たかった展示車がコレ↓↓

「ベレル」さん。
大人になってから実車を見るのは初めてです。
1960年代、タクシーとして活躍した車種らしいです。

alt

新型のクラウンやセドリックを導入する資金がない小さなタクシー会社では、1970年代初までベレルのタクシーが走ってたのですよ。(田舎町の話です)
深赤色=チェリー色のボディカラーと特徴的なリアのテールランプが記憶に残ってます。
なんか、そのタクシーが好きで... 小さい頃、病院からの帰りに母や祖母に頼んで、そのタクシー会社のクルマが回ってくるまで待っていたような思い出が... (幼過ぎてうろ覚え)
ていうか、幼少期になぜ自分が月1で大きな病院に通院していたのか、その理由がいまとなっては判らない(笑) ←それ、覚えていろよ!てか(爆)
母もボケてしまったし、今となっては知る由も無し。

国内名はファスター?
前半分はフローリアンの流用とか。

alt

やっぱり自分は「ジェミニ」がいいな。
ていうか、こんなに小さかったっけ。一時乗ってたのに(笑)

alt

純和風なのにシボレーな隣車に対して、なんとも言えない無国籍感がステキ。
純正サイズのタイヤ、ルーバーやマフラーなどマッチョなギミックが無い分、スパルタンなZZより軽快な感じがしますね。ガソリン車ならマジで軽量でしょうから、楽しそう  ^^
PF60ジェミニ... オーナーのみぞ知る給油口(笑)

alt

個人的には、中期型スラントノーズの丸目2灯(ZZが追加されたときの)樹脂感満載のシンプルなフロント周りが好きですが...
逆に初期型って、こんなに凝った造形だったのか。絵になりますね~

alt

↓↓リアル本業なコレはもっとドヤっっても良いような...

国産史上最大排気量30.4L V10 =トレーラーヘッド用(810?)だそうです。

alt

個人的にはひな檀展示↑でも良いんじゃね、とも思うけど... 
「環境」「エコ」そして商用車メーカーということを鑑みると、歴史の1頁としてさりげなくということなのでしょうか。
なんか、その考え方理解出来るような...
こういう企業ミュージアムにおける展示テーマの決定や展示物の設定って、凄く難しいのでしょうね。特に今の時代は。
実車ユーザー・オーナー向、一部の自動車マニアやヲタク向け、環境や産業をテーマにした企業イメージの向上のため等々、企業ミュージアムの方向性は幾つもあるも、
ここは、「運ぶを支える」「いすゞのクルマづくり」「いすゞの歴史」というテーマのもと、シンプル&コンパクトに纏まっていると思いました。
尖がっていないところに非常に好感を抱きました。
(117やピアッツァ、各車イルムシャ―にハンドリング・バイ・ロータス等々、過去には尖がったモデルも多く輩出したメーカーですが... それを感じさせないクールさこそ、さすがシャレオツいすゞ!!)
ていうか、「ドヤらない」「過去にしがみ付かない」が隠れテーマ?
トラックやバスが大好きな男の子(と限定してはいけませんね。今はダイバーシティの時代ですから)なら大喜びしそうです。
絶対、お土産にエルガのラジコン¥7,800を強請られるだろうけど(笑)
お父さん・お母さんなら、GIGAのトミカへの説得を試みるだろうけど、ジジババなら可愛い孫のおねだりだから、ノープロブレム!でお買い上げですよね(爆)

なんかね、ジオラマに歓喜の声をあげたり、GIGAのコックピットではしゃいだり、おじいちゃん・おばあちゃんに連れられて嬉しそうな男の子を見てたら...
このブログを書いている1月19日で「満25ちゃい」のお誕生日を迎える我が娘...
今日は彼氏いない歴25年(←こういう差別発言はいけませんな。でも、リアルねるとん世代なので許して  ^^) の大学時代の友人2人と「女子オンリー=女子会な誕生会」とか...
初孫(ていうか、うちは一人っ子長女なので、全てが初 )なんて、生きているうちに会えるのだろうか。
と、お孫さんに「エルガさんお買い上げ!」的な、お若いおじいちゃん・おばあちゃんを見ていたら、なんか微笑ましく思って...
おっと、こーゆー生活感満載のブログはみんカラでは御法度!? なのかしら?

なら、遠慮なくいすゞネタ  ^^
みんな素晴らしい展示だったけど、その中で一番感動したのがコレ↓↓
いすゞの歴代モデルが時系列的に1/43スケールモデルで並んでいますよ。
その中で...
先ずは大好きなTWさん。 

alt

ボンネットバス?
いえいえ。うちらの世代だと、リアルは小学校の遠足や臨海学校でお世話になった「モノコックの観光バス」なんですよねぇ。ボディのRと、斜めに切られた横窓なぞ官能的。

alt

当社永代フラッグシップ!!=自分の永遠の憧れ=マイラッキーナンバー=「117」を撮ったつもりだが...
S40年代生のアラフィフさんたちにとっては、幼少期に街で親しんだお顔が並びますよね。
「ユニキャブ」さん、圧強過ぎ(爆) 
圧が強いといっても、お上品なカクカク(角々)感は、さすがいすゞ! 
ジムニー登場以前のモデル。でも、2WD(笑)

alt

↓ボクシーでも意外と角が丸い初代ビッグホーン↓↓
4♯ナンバーの2ドアロングボディがレア度抜群。後方は「カプセルシェイプ」なファーゴさん。
ピンぼけの手前は...

alt


夢の2ショット!!!
バッティングしたのは1985年の1年間だけ?
てか、正確にはネロ・イルムシャ―じゃね?

alt


いやいや。ホントに楽しい  ^^
810、フォワード、エルフさん、後方の黒帯さんたちもステキ。

alt


↓↓言わずもがな ♡
セイシェルブルー、大好きな青緑系色ですが、さすがに自車となると... 遠慮しました。
後期には、ソリッドなピンクやコバルトブルーも加わりましたよね。

alt


初代ミュー UCS系
好きなヨンクは何?と聞かれたら、コレのメタルトップと答えるな  ^^
カクカクしてないとこが好きなんです。

alt


世間的に認知度ゼロに近い? ↓↓こんな車種までミニカー化!
モデラーさんたちの匠の技+高性能3Dプリンターの賜物でしょうね。
もちろん、メーカー(実車製造)ゆえの正確なスケールデータあってこその精巧さ。
このクルマ、3世代目のクーペ系の中では一番好きなフロントデザインだけど...

alt


最期に現行車種を↓↓
あー、エルガがあってガーラが無いのは...
なるほど、そーゆーことなのね。

alt


年表的に見学できるこのミニカーたちが...
時代が新しくなるにつれ、車種が少なくなりスカスカになっていくのだけれど、
不採算であった乗用車事業からの撤退、商用車専業メーカーへの転身が成功し当社の現在がある訳で。
その商用車メーカーとて自動車業界が迎える世界的な変革の中でCASEへの施策も重要な経営目標となっているのでしょう。
昨年末、当社から大きなプレスリリースがありましたよね。
事業戦略のなかで車種がさらに少なくなっても、このモデルカー年表が途絶えることがありませんように。
(太線上に乗るGIGAトラックの力強い姿がとても印象に残りました)

いすゞPLAZA、規模はコンパクトですがとてもステキなミュージアムでした。
また、ぶらっと出掛けてみたいと思った施設です。
ただ、電車直通とはいえ少々遠いのが難点。
と、思ったら、ランチを頂いたannex棟は一般でも宿泊できるのね。
ビジホ+α程度の料金にて。
良いかも!  ^^

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 

見学終わって14:00前、
小田急線で少し足を延ばして↓↓

alt

娘と妻はショッピング&グルメなハワイ旅行へ。
おじさんは、一人で日本のワイキキ??で砂遊び(笑)

alt
alt


alt

うわぁ、波だ。凄っ。
テンション上がる内陸県民。

alt

alt

せっかくなのでお参りして。

alt

歩いて。

alt

外海なんて見るの、15年振りかしら。(しかも前回は仕事で千葉県へ出張時)
叔父・叔母がいるので、藤沢には何回か来ているのですけどね。
藤沢市も広いので海まではなかなか...

alt

帰りは江ノ電ではなく、↓↓に乗って。
ロープウェイ、ゴンドラ、リフト等、「ぶら下がり系」が好きなので。

alt

グリーン車の定位置ゲットして帰宅しました  ^^
(この席だとWCに直ぐ行けるので 笑)
湘南なのになぜか信州諏訪銘柄 ^ ^ 

alt


おしまい。

長文失礼しました。



















202020202020202020202020202020202020202020202020202020202020202020202020202020


今年もご協力お願いいたします↓↓

alt


Posted at 2020/01/20 01:37:04 | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記
2020年01月11日 イイね!

いすゞプラザに行ってきた①。

いすゞプラザに行ってきた①。
■ 2020年1月11日(土)にお出掛けしました ■

JT150 HB →PF60 ZZ/R ・ JT191イルムシャ―
通算10年半、ジェミニ3世代を乗り継ぎました。
ショートボディのクロカン4WDに憧れて7年前から約1年半、ビッグホーンの中古車(イルムシャ―RS)を探すも希少グレードゆえ見つからず、ジムニー・シエラに乗っています。
現在、自動車メーカーに拘りが無い私ですが...
乗用車生産撤退(ジェミニ系自社生産撤退)から四半世紀... 今での いすゞは特別な存在です。
カクカクせず、角が尖がっていない軟らかいデザインが好きで  ^^
G180、4XE1.ブンブン回る「ガソリンエンジン」も好きでした。
楽しい時代だったなぁ。(しみじみ)

妻と娘は昨日からハワイ旅行に行ってしまいました。
独身貴族な3連休...
オープンしたときからずっと見学したいと思っていた「いすゞプラザ」(藤沢市)に行ってきました

alt

朝グリーン車にて早朝車内飲み  ^^ (上野東京ライン様様ですな。新宿回りより揺れない)

我が町からは、乗換え1回で最寄り駅の小田急線/横浜地下鉄線湘南台駅に。
駅には30分置きに↓↓こんなシャトルバスがやってきますよ。
当然の如く「GALA」さん。

到着前からいすゞワールド全開  ^^

alt


alt

alt

altalt

併設のカフェとお揃いの可愛いキッチンカー。
初めて見ました、D-MAX。 かっけぇ~ 

alt


alt


受付で見学のワッペンとパンフを頂いて... ワッペンは見え易いところに貼って...
粘着力が結構強いので、ダウンジャケットなどのすべすべのウエアに貼れば、台紙に戻して記念品になりますね。

altalt

施設のテーマは「商用車の役割」=「運ぶを支える」と「当社の歴史」。

alt


alt


altalt



最初に有名なNゲージサイズのジオラマコーナー。
トラック大好きなちびっ子大人気のエリアなので、おじさんお一人様はサラリと...
おっ、ベレG発見!

altalt
altalt

元JT150乗り。↓↓ココだけは押さえておかないと  ^^ 
ジオラマ製作者さんのセンスが光る。しかもチャイコフスキーな1作目だし!

alt

alt

「GIGAトラクタ」と「エルガ」さん。

alt

alt

GIGAのコックピット。
ジムニーより豪華だぞ。つか、遊びのクルマと働くクルマを比べちゃダメですね。
時計で例えたら、CASIOのPRO-TREKとグランドセイコー(ダイバー)を比較するようなもの。
そもそもタフネス・質実剛健の方向性が違うから。比較すること自体無意味。

alt

GIGAさん目線で低床エルガさんを見ると、こんな感じなのね。
新鮮!

altalt



そして、
R17新町付近で日頃見慣れてる「SKW」さん↓↓
(自衛隊では74式トラック ←今回知った)
昔のTW・TS系と違って民生版は無さそうですね。

alt


alt


アウトドアのプロ中のプロ!! (つか、職務・任務で災害派遣や野外作戦に従事する隊員さんに対してアウトドアなんてチャラくて薄っぺらい言葉を使ったら失礼ですね) が使用するコックピット、
巷で人気のどこぞの軽ヨンクと違って、G-SHOCKやPRO-TOREK的な装飾はありません。
もちろん、遊びじゃないプロ仕様なので2ペダル。

alt

ていうか、フルタイム6×6だったのか!?
↓↓こんなにデフがある!!

alt

↓主副変速機切替はスイッチ式。隣にデフロックスイッチ、下はPTOのスイッチ。
共用部品使用によるコスト削減もあるのかもしれないけれど、意外と小さいのね。
プロ仕様だからグローブをはめたままで操作ガー、とか信者が言ってる某ヨンクがあるけれど...
こういった操作は手袋なんかしたままでは逆に危険よね。特にPTOとかデフロックとか。
実戦では、デリケートな操作は素手で確実に!がプロ仕様?

alt

alt

PTOウインチなので操作は車内から。
「以前、クロカン走行もしない奴がウインチを語るな!」と、お叱りを受けたことがあったけど...
私、一応これでも、学生時代に林業関係の講義を受講、実習を体験したことあるのですよね...
「架線集材」とか「ヤーダ」で検索してくださいな。
原動機式ウインチで滑車を3次元的に使って... ね、ヨンクのウインチングより複雑でしょ。

altalt

altalt

SKWさん、PTO(キャブオーバー車のPTOってどうなっているのよ?)や貫通デフなど覗き込んでみたいけど...
各展示車両、下回りは「進入禁止」の表示があるので。
子供たちが見てるから。大人として当然... ですよね。

alt


D-MAXのワゴンver?=Mu-Xさん↓
ミュー(Mu)の名前が現在でも残っているとは!?
ていうか、昔のロデオ→ミューの関係を考えれば当然か。
曲線系のクロカンヨンク、好みです ^^ これ、いーな。
でも、ちとデカい。いや、だいぶデカい。我が家の駐車事情では幅広過ぎ(笑)

alt


alt

↓GIGAに乗ってるヤツ? 16Lの6気筒エンジン。

alt

いすゞのディーゼルエンジンは建機や各種の産業車輛にも搭載されているのですね。
壁にはいすゞエンジンを搭載した車輛たちの模型がたくさんディスプレイされていました。

altalt

中でも... ↓↓に感動。
高性能林業機械=ハーベスタ。業界ではトップブランド?イワフジ製です。
これ、良くできてるわー

alt

「日本の林道には軽クロカンがジャストサイズ 」
「林業のプロが仕事で使う軽ヨンク」
ネット特有の特定車種のヨイショ・アゲアゲ、神格化。
見ていて本当に気持ち悪い。
ていうか、林業が愚弄されているといか、山が舐められているというか。
腹立たしい。

でもねぇ。冷静に考えてよ。
いったい林業って何なのか。
小さなヨンクに乗って山林を走り回ることでは無いでしょ。
実際、林道の最奥で活躍しているのはこの手↑↑(上の画像ような)車輛ですよ。
但し重心が高いクローラ―車輛...
泥濘地に強い・定地旋回可能と、山林内で有利な面が多々あるも...
モーグルには弱い。
だから、林道は整備される。
そして、ハーベスタが伐採・枝落し・採寸裁断した原木を運び出すのは...
そもそもハーベスタを現地まで運搬するのは...
ジムニーではない!
いすゞのトラックぅ~ ♪

ていうか、林道奥地で見かける運材車は日野レンジャーの4×4がポピュラーですね(笑)
(但し、実際に最深部で運材に活躍するのは、クローラー式のフォワーダです。80年代半は、いすゞTW系6×6も見掛けましたが)

と、いつもの「ジムニーなんて大したことない」=ジムニー↓↓サゲサゲ論かよ、とうんざりされそうですね。
いえいえ。別にジムニー自体をバッシングしている訳ではないので、悪しからず。
私がこの1年半強い違和感を感じてるのは、ジムニーを取り巻く現在の環境というか、取り巻く人々に対してというか。
まぁ、わーわー騒いでいるのは、実際にはユーザーでは無いネットの方々だったり、ガツガツ前のめりになってるのは、一部の狂信的な信者だったりするのだから、勝手にやってろ!的に流してればよいのでしょうけど。
ていうか、そういう連中の他にも、キチンと現場取材もせずに林業や治山事業を引き合いにだす自動車メディアのライターさんたちも悪いのかな、とも思います。自動車記事のプロたちが、「運ぶを支えるクルマ」を完全無視してどーすんのさ、って感じ。小さなヨンクじゃ何も運べないでしょうに。
加えて、キャンプ場や幕営許可地以外での焚火・調理・野営を悪びれもせず記事にしてる俄かアウトドア系のメディアも酷いのかも。
現在の「ジムニーバブル」、ネットやメディアによるミスリードや煽りが、良くない形で影響を与えていそうですね。
信者が挑発的な動画をUPしたり過激なブログ書いたり、SNSに書き込んだり ⇒ネットの方々(オーナーに限らず、ただ盛り上げたいひとたち)のヨイショ・アゲアゲ + メディアの煽り ⇨ さらに過激な動画や書き込みがUPされ、動画サイトやSNSで拡散…この循環がスパイラル状態になって膨れ上がってバブル化。現在の状況はそんなとこかしら。
別にブームの中で法律やルールを守ってツーリングやキャンプに出かけることは、何ら問題のないことなのだけれど、中にはより目立ちたい、人より映える画像や動画を撮りたい、先人たちより凄いことをしたい等々、気持ちが大きくなってルールをいつだした行為に及ぶ輩が現れることは問題。皆が浮かれているバブル状態では、特にその危険性が高い。
ここで私がバブル、バブルと連呼するのは…
結局、今のジムニーブームの中心は「おっさん」。社会に揉まれたおっさん達は弁がたつし、文も達者ですからね。言い訳に長けているというか。ある事無いこと、いや、無いこと無いことも繋ぎ合わせて自分を正当化しがち。しかも「必死」(笑)。それが社会で培った交渉力であり営業力でもあるからね。おっさん達が語れば語るほど、想像・妄想・虚偽・虚栄さらに正常化バイアスまでも加わって、ジムニーブームは事実や根拠を伴わない「泡」に包まれ膨らんでいく。つか膨らんでしまった。この点がタピオカとは違うと思うのですよ。タピオカのほうが余程地に足が付いていた、というか。
昨年、CSFの感染拡大防止に関係して細やかな行動を起こしたが、そこで聞いた事実は… ジムニーがとんでもないない場所まで入り込んでいるということだった。まるで山林を蝕むウイルスのように。
バブル状態では感染力も高まるであろう。
今まではそれなりにジムニー慣れした人間たちが、後ろめたさを持って仲間内だけで楽しんでいた廃道アタックや登山道走行。これをブームに便乗したバージンたちがガツガツと先人たちに負けるな、もっと激しくもっと奥地に入り込め!と、戦果はインスタやYouTUbeで拡散。そしてネットで煽られ、行動はさらにエスカレート…
こんなことになったら怖いですよね。でも、なり得る可能性もあるのですよ。
2000年頃に始まった熟年登山ブーム・百名山ブーム、まさにバブルと言われました。
どうしても、ジムニーの現在とオーバーラップしてしまうのです。

ま、泡に取り込まれず、距離を置いてバブルを外から客観的な立場で眺めている自分だからキレイ事を並べられるのかもしれませんけど。
所詮、私も虚栄や妄想を語る「おっさん」ですよね。ただ、自身の虚栄心から山岳知識を語っても、虚偽はないなあ。嘘までついて己れの趣味を正当化するつもりはないし。ていうか、ジムニーシエラ如きを正当化するために知識を振り回すのなんてバカバカしいから。逆に、ハイカーにとって迷惑千万・危険極まりない登山道や遊歩道でのジムニー遊び禁止、←こっちにエネルギーを使いたいですよ。既に活動はしているけど。
別に私は別にスズキ社やジムニー/シエラの信者ではなく、自分の愛車JB43シエラさんが好き、ただそれだけ。
(私のスタンスはプロフにて)

冒頭で述べたとおり、特別な存在といえるのはこのメーカーさん↓だけね ^^

alt


おっと、ハーベスタのお話からジムニーに飛び火。
ここでは運ぶを支えていない他社のクルマの話題はNGですね(笑)

そういえば、いすゞとスズキって...
一時、カルタスをジェミネット(初代)と言う車名で、スズキ→いすゞにOEM供給してたなんてことを覚えている人いるかしら?

1Fの展示を一巡りしたことろで...
今日、寝坊してしまって朝ごはん食べてないんですよね~
なので、2F展示を見学する前に、隣のPLAZA annexにあるSAKURA Cafeにて早目のランチ  ^^

alt

alt

なんかいー感じのお店。とても美味しかったです  ^^ 

コースターはエルフ60thのノベルティだそうです。

シンプルなカフェテリア方式のお店なのに、どことなくセンスを感じるのは...

やはり、シャレオツクーペな↓↓を作ったメーカーだから??

alt



いすゞプラザに行ってきた②。」へ続く。
Posted at 2020/01/16 00:30:57 | トラックバック(0) | ジェミニ | 日記

プロフィール

●フォローは承認制にしました。 ●ジムニー、ジムニー・シエラに関わる相互フォロー(みん友)は一切しません。 ●ブログは公開範囲限定です。 ●植物系の煙が苦...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

グレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 07:13:00
『南相木ダム』ハイキング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 08:01:33
『南相木ダム』ドライブ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 08:01:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2001年の発売から約13年乗った初代GD1から乗り換えで、2014年3月1日に納車にな ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
免許取得後初めての愛車。1985年5月の発表と同時に予約購入した最初期モデル。117クー ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
JT191イルムシャーです。JT150、PF60ZZ/Rと乗り継いで購入しました。ジェミ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
学生時代からの趣味である登山や(かつては好きだった)スキーのトランポとしてJT191ジェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation