• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

neutoxinのブログ一覧

2022年08月31日 イイね!

Trypophobia

Trypophobia

これも8/21の話

新井田界隈を走行中、

ふと思い立ち 蓮池が有名な寺院『対泉院』に寄ってみた




立派な本堂! 




大賀ハス(古代蓮) 残念ながら時期を外していたので、ちょっとしか咲いたのを見られなかった



蓮のがく(花托)の造形はほんっとウソクセー(笑)


集合体恐怖症のひとは『蓮コラ』絶対に画像検索しないようにね~










Posted at 2022/09/02 03:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年08月30日 イイね!

四川家庭料理 楊(やん) 八戸

四川家庭料理 楊(やん) 八戸8/21の話

誕生日に、ランチをご馳走してくれるというので

本場、四川省成都の農家から取り寄せた中国山椒を

たっぷり使ったお料理が自慢の

美味いと噂のお店
に行ってきましたよ(゜▽゜)



東京都内にある、『中国家庭料理 楊』の のれん分け です






店内画像は、お昼時を外した かつお客が引いたタイミングですが、いつも混んでる人気店















注文したのは


四川麻婆豆腐 ¥980 +ライス¥200

うまそう~





イキナリ辛いのはキツイので、辛さ控えめで注文したので、

口に入れたときは、あら もっと辛くて良かったなー って思ったんだけど

中国山椒独特のシビレ、侮ってました…


フルーティとも言いたくなるような華やかな香りと…

こりゃ凄い 舌全体がピリピリ?ビリビリ?して 

食べ進めてると、辛さや熱さとは無関係に顔・頭から大量発汗!!(大汗)

後頭部ビチャビチャw なんだコレすげーな




メディアにも多数紹介された楊の看板メニュー 

こだわりの汁なし担々麺 ¥950



混ぜまぜしますよー




もっちもちコシ強めの麺に、爽やかな辛さと麻婆豆腐までではない中国山椒の痺れ

挽肉とたっぷりナッツの、食べ応えある まさに看板メニューといった美味しさ



焼餃子 ¥590



「あらぬ方向から中身(汁)飛び出すよ(゜▽゜)」

と言われたので気をつけたのにこの有様w


凄くジューシィ! にんにく不使用でこんなにおいしい餃子は初めてかも






いや~刺激的だった!


椒と唐辛子が織り成す、痺れと辛さの世界
この麻辣という単語ですが、中国語では麻(マー)と辣(ラー)の組み合わせから成る、形容詞または動詞となります。

麻も辣も辛さを表しますが、麻は「舌がしびれる(しびれさせる)」、
辣は「舌がヒリヒリする(ヒリヒリさせる)」という意味。
これを料理用語として使う場合、麻=花椒(ホワジャオ:中国の山椒=華北山椒)、
辣=唐辛子となり、麻辣はこの2つが融合した調味となります。



まさに中国料理の神髄を堪能した感じ




陳麻家に行って食べたときも感じたんだけど

私、実はこの極度の『麻(マー)』の痺れってチョット苦手なのかも(汗)


文字どおり舌が麻痺して、料理本来の味がわからないというか、脳が混乱する感じ


山椒たっぷりキメるのも刺激的で楽しいけども

私個人的には美味しく食べるならちょい控えめでおkかな




おいしかったごちそうさまでした~

Posted at 2022/09/02 02:34:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2022年08月29日 イイね!

hbd2u!

hbd2u!シズカの誕生日だというのに

月曜からマサカの残業で晩酌始まったのは2130hrs過ぎ

ごはん作って待っててくれました(T_T)

いつもどおり定時なら私がなにか1、2品

こしらえてやりたいところだったのだが…

今週は連日絶賛ファッキン残業なのでした('A`メ)



茄子と贅沢チーズ(ブリーチーズ使用)の特製ラザニアです

ホワイトソースから手作りです


実はこの器

この大ぶりなグラタン皿を買ってこなかったのが心残りだったらしく

日曜日も、2日連続で八戸公園の全国大陶器市に行ってきたのでした(笑)



ほんっと上手に出来ましたgj






真イカとトマトの、ハーブガーリック炒め










今年のケーキは

市内 下長にある 『ノワ洋菓子店』さんで買ってみた

ずうっと試してみたかったお店です 非常にリーズナブル!


いちごのショート、チョコ、チーズケーキ STDなものを選びました


うんうん、うまい 相当うまいね

ちょっとオールドスクールな味わいが良い♪









おいしいケーキを食べれば食べるほど(そう滅多にあるものではないが)

我らが『le-poem(ポエム)』の凄さが際立つ  際立つのだよ…
Posted at 2022/09/01 02:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2022年08月28日 イイね!

Our August

Our August我々n家では、

それぞれの誕生日をファミリーで持ち回りで祝う

という事にしているのですが、

8月は私とシズカの誕生月 っつう事で

美味しいもんご馳走になりに行ってきましたよ(゜▽゜)

市内 白銀にある、『春秋菜酒 つなやす』

なんてこった… 調べたら約10年ぶりじゃないか(汗)

此方の親方は実は同級生なのでした



1815hrsの予約で、個室に通されました




おまかせコースで頼んでました 楽しみ~



その他、メニューも





日本酒、1合じゃなくて、こういう風に約7尺?くらいだと頼みやすい価格だし

色々試せてとても良いと思う



まずは生ビールでカンパ――イ

美味い店ってのはまずビールの口当たり・味からして全然違う



まずはお皿が運ばれてきました

何が来るか楽しみにしててくださいね(^^)  ですって




鮎キタ――(゚∀゚)――!!



スゴイ… こう来たか  完全にイッパツで持ってかれたぞ



見える… 見えるぞ  川底の苔を食んでいる…

大ぶりな鮎だったのでちょっとだけ骨が強かったけど 頭からガブリ 何も残さずいただいた










つなやすといえばコレ 炙り金目の握り


お酒は高知の亀泉 純吟 爽やかな吟香が心地よい







ヤリイカ握り




丸茄子田楽



オススメのこの酒も相当おいしかった ジューシィで甘酸っぱく キレも良い




一人一皿、つなやすはほぼ全てのお料理がそれぞれ趣が違う皿でサーブされます



仙台牛ロース と 七戸黒毛牛カイノミ 焼き

それぞれちゃんと味わいと香り旨みが違う



酒器もほんとカワイイし、冷酒は氷をふんだんに使ってる(^^)






スンゲーのが運ばれてきた!!



青森県金木産の馬刺し 八戸産の本鱒、真ゾイ

馬刺しもまあまあ良く食べますが、この馬刺しは別格の美味さでした




3年熟成の大分麦焼酎 閻魔 をお湯割りで





焼き地鶏としめじと三つ葉のごはん









鶏の香ばしいかおりと適切な塩味 超うま


土鍋にこびり付いたおこげは無理に取らずに

一度下げてくれ、親方がこそげておにぎり風にしてくれました









十三湖産しじみ汁で〆!




お腹いっぱい心もいっぱい 大変大満足でした!!

食材、技、ダイナミックな器使いに心から魅了されました

おいしかったごちそうさまでした~







親方よ、次回はカウンターに座って話っこしながらいただきますね!







日本料理、板前割烹スタイルほんっと心から大好きだわ~


市内でも、ウチからだと反対側ですが、足を伸ばして来るに値する銘店です

Posted at 2022/09/01 01:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2022年08月27日 イイね!

全国大陶器市

全国大陶器市<主な出展産地>
有田焼 伊万里焼 波佐見焼 三川内焼 備前焼 京焼
信楽焼 美濃焼 瀬戸焼 織部焼 萬古焼 常滑焼
九谷焼 益子焼笠間焼 手作り作家 など
<特別出展>
山葡萄かご 箸 柿渋 漆器木製品


8月20日(土)~8月28日(日) 9日間
八戸公園 第一駐車場 屋外会場で催されている
全国大陶器市
へ、あいにくの雨の中ですが行ってきましたよ






もの凄い展示販売点数で、しかもテントがあるとはいえ雨降りの中

さすがに全部は見きれなかったが

私とシズカとそれぞれお気に入りを一つずつ購入してきましたよ






という事で北の爆音酒場開店~


今宵はお刺身祭りです( ゚∀゚)o彡゜


真イカ、ブリ、ヒラマサ

斉藤商店にて仕入れの獲れたておろしたてのサクから切り出した刺身です

お義母さん、メガメガTHXです!m(_ _)m 






お酒は




青森県十和田市 鳩正宗㈱ の純米酒を、某企業のオリジナルラベルにしたものです



先日切り文字ステッカーの依頼を受け製作したお礼に

ミツヤくんが置いてってくれたお酒です ありがとう!


スペックは 60%精米の純米酒で、度数は15度なので、元の酒は『八甲田おろし 華吹雪』かな?

ほのかにフルーティさも感じる、キレイな酒質で

ハトマサ、佐藤企杜氏らしい洗練された品の良い純米酒だ あとでお燗も試してみよう




大陶器市で購入してきたものです

長崎県の中央北部 波佐見焼の白磁の酒器


エッジの効いたモダンで丸っこいカタチがとても気に入りました

ふた回りくらい小さいぐい吞みもあったんだけども

180㎜ℓ(1合)たっぷり入るコチラを選んだ



ランプの光に透かしてみた

職人の手彫りなのだらしく、強度を保ちながら均等に刃を入れるのは大変らしい




イイな とても気に入ったぞ
Posted at 2022/08/28 02:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記

プロフィール

「As Above,So Below」
何シテル?   01/29 20:59
neutoxinです そうですよ元、n●fですよ http://minkara.carview.co.jp/userid/235808/profile/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 01:20:07
 
MY TOP SONG 2018 by Spotify 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 20:38:17
WORLD HAPPINESS 2019 WITH HACHINOHE 参戦記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 22:29:29

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
カングーのハズがコレになりました (゚Д゚)ウボァー 余計な事はやんないよー 余計なモ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
めんどくせえので、ポロGの事や車歴は http://minkara.carview.c ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation