• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bashi.のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

冷却系の整え結果。

お盆前には仕上がっていたのですが、仕事の関係で9月の連休に合わせる形で、足立区へ向かいました。




お約束の横浜経由なのですが、値段が上がっていたのは仕方ないとして、なんだかソースと味噌汁が、いつもよりしょっぱいような。(*´Д`*)



なんとなく微妙な気持ちでの移動でしたが、鹿浜3丁目に着くと、いつもの光景で、なんだか安心しました。



水冷インタークーラー用ラジエーターのコアの厚さが増えた関係で、パワステオイルクーラー、エンジンオイルクーラー、ミッションオイルクーラーの移設が必要になりました。エアコンの配管などもあり、全体の整えは、けっこう大変だったそうです。(アベサンアリガトウゴザイマス.)

ロアグリルとアッパーグリルとの間にパーティションを設けると共に、右目のエアインテークからの走行風をオルタネータへ当てるためのダクト新設となりました。





既に左目のエアインテークからエアクリーナーへ走行風を導入するようにはなっていましたが…



バランスを取らねぇとなぁ~ということで、見ためを統一してもらいました。
全体的に自然な感じになったような。



外気温度が高い時の水温上昇については、これまで純正ECU任せだったラジエーターファンの制御を、MoTeCの水温制御を割り込ませる形で解決しています。
足立区からの帰り道、連休初日の昼だったこともあり、東北自動車道で埼玉県内は、時々、クルマの流れが止まるほどの渋滞をすることがありましたが、水温は終始安定していました。

肝心の吸気温度の変化は、後日の確認となります。
ダッシュロガーがあれば、MoTeCのログから調べる手間はなくなるのですけど、諭吉さんの団体が必要に…(*´Д`*)



そういえば、今回取り付けてもらったリアデフのクーリング・ディフューザの姿をまだ見てないような。
Posted at 2023/09/25 11:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ
2023年09月23日 イイね!

冷却系の強化。

外気温度が高いときに水温が上昇してしまうという想定外がありましたが、今回はMoTeCの調整の他、冷却系の強化を目的としてエゲレスから調達したブツをAS イワセさんに持ち込んでいました。



水冷インタークーラー用のラジエーターで、コアの厚さが純正よりマシマシになっています。
ラジエーターの容量アップにより、水冷インタークーラー経由の吸気温度を下げることを期待しての調達です。



しかし、この手のコアの冷却性能は国産が一番とのことで、実際の効果は微妙かも…との岩瀬さんの見解も。(*´Д`*)

あと、どうせ良いことは書いてないと思い、この本の記事は全く読んでいないのですが…



それでもパラパラと頁をめくっていると、とある写真に目がとまりました。


引用:RALLY CARS No.33

Gr.A仕様車は、バンパーのアッパーグリルとロアグリルの間に、隔壁を設けていたようです。
ロアグリルからの走行風は水冷インタークーラー用のラジエーターにしっかり当てる感じですね。
またアッパーグリルには、エアクリーナーとオルタネータの吸気ダクトホースがレイアウトされていました。
今回、水冷インタークーラー用ラジエーターの換装のためにフロントバンパーを外すので、このあたりのアイデアの取り入れを検討していただくことにしました。


ST205の新車解説で、ロアグリルからの走行風は水冷インタークーラー用ラジエーターの冷却、アッパーグリルからの走行風はエンジン用ラジエーターの冷却を目的としたデザインで、かつ、ロアグリルとアッパーの間にあるスリットの幅も極力冷却性能を上げるためのデザインにしているという話しが、開発者インタビューの記事にあったと記憶しています。

真っ先に黒歴史が語られてしまうST205ですが、フロントバンパーのデザイン一つを見ても、企画段階からWRC参戦を意識してデザインされたST205の機能美なところなんですけどね。(*´Д`*)
Posted at 2023/09/23 12:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ
2023年09月19日 イイね!

いろいろな問題。

車検時にC-ONEマフラー改から換装したHKSマフラーは、キャタライザとフロントパイプがスタンダードではないST205WRCには抜け過ぎなようです。(*´Д`*)



なので、MoTeCのリセッティングのため半年ちょいぶりの6月下旬に足立区に。

八戸から足立区に向かっている途中、埼玉県あたりで気温が37度以上になってました。
クルマの流れが悪くなり、巡航速度が60km/hぐらいになると、それまで問題がなかった水温が上がってきました。



時々アラームが鳴るなら、極力80km/hで巡航できるようにし車線を選びながら、なんとか足立区にたどり着きました。



燃調のほかに、水温対策も検討してもらうことになりました。(*´Д`*)

Posted at 2023/09/23 00:25:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ST205WRC | クルマ

プロフィール

「@むらちゃみ 相場は3万弱ってところですかね。笑」
何シテル?   05/02 20:29
最近は自転車ネタばかりです。 ロードバイクのフレームはZUNOW Z-1、コンポーネントは74系DURA-ACEを愛用しています。 ブログに登場する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

母の日のプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:18:52
アフリカ・ケニア井戸掘り基金。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:40:19
 
オートスポーツイワセTOPページ。 
カテゴリ:オートスポーツイワセ
2007/05/24 06:37:18
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR WRC仕様車(ST205WRC 1994年) 某情報筋からの情 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2019年12月に手元に来ました。 手を入れていないという意味で、スタンダードな 20 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
■ツイン ガソリンA(2006年最終型) ある事情があって、購入して1ヶ月間だけ手元に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
■セリカGT-FOUR(ST185H 1993年後期型) セリカGT-FOURは、学生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation