• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月27日

K'sの【ガレージがYouTuberさんに取材を受けました\(^o^)/】

K'sの【ガレージがYouTuberさんに取材を受けました\(^o^)/】
★YouTube追加 YouTuberのMT乗りさんに 
K's-jetのガレージの取材を受けました ↓

↑動画を見た感想は、動画先のコメント欄に、コメントいただけると嬉しいです! \(^o^)/


ここからが オリジナルのブログで、
ガレージにシーリングファンをつける経緯を解説しております。

alt
↑ガレージに移植したリーリング・ファン

部屋の中で使っていたシーリングファン(2台)ですが、
ライトの傘(ガラス製)をモノをぶつけて割っちゃいました!


↓ 割れた 傘の部分
alt

もともと、そのシーリングファンは ちょっと デザインがそっけなく
もうちょっと羽の部分を おしゃれなモノにしたいな。。。 と前々から おもっていたので

ライトの傘が割れたことを口実に、 
部屋の中のモノは 木彫りのリーフ(葉)のデザインのシーリングファンに新調し

壊れたシーリングファンは ニコイチで 部品を寄せ集めて ガレージに一台にして 移植しました。

ksは シーリングファンが好きなので冷房の効率もアップするし、風が自然だし。。)
他の部屋にも それぞれ デザインを変えて設置してますが、

今回、壊してしまったシーリングファンは 一番デザインがそっけなかったので
壊したことは ”これ幸い!” でした !

近くの「いじりやのディズニーランド:ジョイフル本田 瑞穂店」に行ってみると
なんと、シリングファンの ランプ・シェードだけで パーツで売ってました。

シンプルな ガラス製のものや、
この写真の様に 鉛ガラスを鉛でつなぎ合わせた 「本物のステンド・グラス製 シェード」です。
この ステンドグラス製は デザイン的には気に入っちゃいました。↓
alt
しかし、ステンドグラス製シェードは 1ケで8000円でした。
シーリングファンは4ケ使うので、シェードのパーツだけで 3万円 オーバー!

なので、これは さすがに買えず、  本体ごと 買い替えちゃいました!
壊れた シーリングファンを ニコイチでガレージで使うようにしたわけです。

実は、シーリングファン 以外の 吊り下げ式照明には ks家は 
鉛ガラスのステンド・グラスのシェードの照明を 多数使ってます。↓
alt
アンティークなステンドグラスなので、
近年の工業的に完成された「ティファニー方式」ではなく、
昔のH型の鉛棒に組み込んで行く「ケイム組み」のステンド・グラスのアンティークなので
1台で原付きバイクの新車が買える値段です。

また、このランプは 下半分が銀鏡の反射ボールを使っているので、
ランプの光は下には行かずに、全て上方向のみ照らして、
鉛ガラスを通過した光だけが 部屋に広がる関節照明的に
ライトが広がるセッティングにしています。

上の写真でも、天井のみが明るくなっているのがわかると思います。
鉛ガラス越しの光は柔らかく、 落ち着いた雰囲気になります。



シーリング・ファンの方は
壊れたシーリングファンのシェードだけ交換しても 良かったのですが、
もともと シンプル過ぎる羽の形を変えたいと思っていたので、

傘をステンドグラスで統一するより、
羽の形を変えることを 今回優先しました。

↓ これが 新調した、葉のデザインの木彫りで出来た羽の シーリングファン
alt
↑使ってみると、木彫りの葉のデザインの羽から木の香が漂い
ログハウスの中にいる香りがします。

↓ ちなみに シアタールームは 
「上を見上げれば 空がある」イメージの 青空に浮かぶ雲のデザインのシーリング・ファンです。
alt


さて、壊れたシーリングファンの移植ですが、
ガレージは 天井が高く、
 ファンの回転や点灯するランプの数を切り替える紐には 
手が届かない高さになってしまいます。

なので 内部の回路を分解して、
電源から ファンのモーター系と ランプ系を分離して
かつ、リモコン操作の無線受信器の配線を間に割り込ませます。

結構、シーリングファンの内部は モーターの3段階の回転数と正逆回転の切り替え、
ライトの点灯個数の切り替えなど、
狭い本体内にびっしりの配線と切り替えスイッチで埋まっているので

見て 回路を追いかけて 分離と リモコン系統の配線追加は 結構手間がかかりました。
結局、 内部配線の改造だけで 半日 かかっちゃいました。
alt
リモコン受信器は 天井近くの (そっけない)棒蛍光管のランプの中に設置し、
電源もこの中から分岐して取り込みます。
alt


あとは 配線をモールで隠して完成です。
alt
↑傘や球は ニコイチの 寄せ集めなので、揃っていませんが、
ま、ガレージ内ですので、 そこは気にしません。

ただ、残念だったのは、リモコンの受信機を 従来の蛍光灯ユニットの中に隠したので
蛍光灯を点灯したノイズで、リモコンのランプが誤作動し点灯してしまいます。

ま、ファンの回転は ノイズによる誤作動は無かったので、
ライトだけ、リモコン化は諦めて、手動の紐を伸ばして
ファンの回転だけ リモコンで動くことで妥協しました。


このガレージは 高断熱で壁作ってあるので、 
冷房がなくても高断熱なので、シャッターや窓を開けるより、締め切った方が
夏でもかなり涼しいです。

とはいえ、さすがに 真夏に中でチカラ技の改造した時はやっぱり汗は出ます。
ただ、ファンが回れば、穏やかな空気循環がどこでも感じるので
すごく楽になるでしょう。
(今日は 外は30度ですが、高断熱なので、ガレージ内部は25℃で快適です)
なので、今の時点でも、軽作業では全く汗が出ないレベルです。

さて、ガレージのシーリングファンの紹介ついでに
ガレージ内部を紹介します。 

【Ks(ケイズ)のガレージ内 紹介】
alt

ガレージ・ネタになったので、
ks(ケイズ)のガレージを紹介します。
結構 マルビ(○貧乏)で いろいろ収納を作ってます。
基本方針は
○床置きしないように。 極力モノは床には置かない。
○壁や天井を利用する。
○部材は 廃材や安いモノを利用
で収納をしています。

手前のシャッター(写真には映らない)から、写真奥のドアを開けると、
裏庭に出られます。
写真奥のドアを開けると、こんな感じ! ↓
alt
↑高床式のステージになっていて、ステージの床は 穴空きのプラスチック・パレットです。
このステージに モトクロッサーを上げて、高圧洗車機で洗うと、

付いてたドロは、パレットのスノコ穴を通して下に落ちます。
ドロ汚れの洗車はラクラクです。
パレットはジョイフル本田で1枚3千円位です。

入り口シャッター側の風景は ちらっと 下の動画に出ています。



(問題ーその1) はい! これは何でしょう? そして 何に使うモノでしょう? ↓
alt
↑答え: 折りたたみ式のアイロン台の布製カバーをとった アイロン台の 足を出して 壁に固定したモノです。
         (我が家の廃品のアイロン台をネジで壁に止めただけです ^^; )

 何に使うものかって?? はい! ヘルメット・ハンガーです! \(^o^)/ ↓
alt


(問題ーその2) はい! この多数の斜めに突き出した棒は何でしょう?  ↓
alt
↑答え  長靴の干し用スタンドです。↓
alt
↑家族3人分の長靴+ 娘のモトクロス・ブーツの4足の長靴が干せます。

雨の泥で グッチャグチャのレースの後は、長靴も、ブーツも中まで汚れるので、
モトクロスブーツは ブーツの中まで 高圧洗車機で洗います。

なので、つま先が 上してつま先の中の 水が切れるように 斜めになってます ↓
alt
つま先の中の水が切れるように つま先が上になるように斜めに干せます。
余っているコンパネを かまぼこ板状に切り出して、斜めに固定して作りました。

傘は、階段途中の窓の上に、百均で クランプ+棒(合計200円)で 傘の引っ掛けを作ってます。
ひと目で 沢山の傘の中から、TPOに合わせた傘を選べますし、 空間に吊っているので スペースを取りません。
alt

お気に入りの壁掛け時計 ↓
alt
アルミホイルに ブレンボキャリパーデザインです。
 針は 長針がマイナスドライバーで、短針はオープン・レンチです。

自転車は ガレージの場所を喰うので、 天井や壁に吊ってます。
みなさんも、自転車の置き場所を工夫すると、
ガレージや車庫は かなり広く使えます。

娘の自転車は1年間オーストラリアで 出稼ぎに行っているの、長期使わないので、天井に吊っています。
alt
↑ このアイデアは、ある自転車系の雑誌の編集社の社長さんのご自宅に伺った時に、
オフィスの天井に、多数の自転車のフレームをストックしているのを見て参考にしました。↓
alt
自転車は重量があるので、天井の裏の垂木があるところを選んでアンカーを打ち込んでいます。

ワイフの自転車は 床置きですが、(家庭のちから関係です。。^^; )
僕の2台の自転車は 壁のフックに引っ掛けています。

引っ掛けている高さは 使用頻度が高い方のMTBは
低い高さのフックにかけていて、 足場無しですぐに自転車をおろせます。
alt

↓使用頻度の低いMTBは ドア(頭の高さ)より高いフックに引っ掛けてます。
alt

↓ジェットスキーを人手で運ぶ台車:通称「ジェット・ランチャー」
alt
こんなでかい物を どこに収納しているかって!?
↓ここです↓
alt
赤い 大きな収納棚の底からフックを出して 引っ掛けて吊り下げて収納しています。

この赤い棚は、ガレージに作り付けではなく、
 隣のお家が解体処分された時にそのお家の2階のアルミ製ベランダをもらってきて、
僕が赤の塗装をして、ガレージの中2階に固定しました。
なので、廃材利用です。

天井のくぼみに バーを渡して、 平らな スポーツ用品を 引っ掛けています。↓
alt

左側から
○アイスホッケーのスティック
○サーフィンボード
○ウエイクボード
○アルペン・スノーボード を格納しています。


(細かな作業をする 作業エリアです。)
中二階になっていて、作業台に登れば、中二階のボール盤で作業も出来ます。↓
alt
↑作業台のすぐ下は、キャスター付きの分別ゴミ箱になっていて、
ゴミ箱を半分引き出して、上の作業台の上からゴミ箱に 作業屑をはき落とすことが出来ます。

この作業スペースの側面3面は、プラスターボード(石膏ボード)の下に構造用合板(19mm厚)を敷き込んでいますので、どこでも ネジが立ちます。
なので、多数のフックを出して、電動工具を引っ掛けてます。
小型のコンプレッサーも常設しているので、エア吹きも すぐ出来ます。
alt
↑ 床もそうですが、作業机の上には 使わない 物や工具を置きたくないのです。
作業は作業で  作業スペースは 広く使いたいからです。


階段下の三角の使いづらいスペースには、唯一床置きの
①屋外専用工具箱(メカニックとして 車に積み込む工具をパッケージしてます)
②コンプレッサー
③1.4kw インバーター発電機 を置いています。
alt

なお、発電機にも いろいろあって、
安価な 「疑似サイン波」の発電機では スマホの充電に使うと、
スマホが壊れる場合があると聞いています。

なので、我が家は インバーター発電機にしています。

今日も 千葉と長野で地震がありましたが、
東京だけが 地震が無いのが 不気味ですね!!

インバーター発電機は 重いので、スケボーの上に置いています。
alt


alt
発電機は に 地震などで停電が起こったときに
僕がいない時にワイフや娘だけの時でも 操作順序がわかるように 
発電機 本体に直接①~⑤の操作順に手順をマジックで書き込んでいます。

1年に一回は、家族で 発電機のかけ方を訓練します。
娘も、バイクのキックで 要領はつかんでますので、

リコイルスタートのデコンプ前の上昇点まで引いて、
それからおもいっきり引くことには慣れています。

また、皆さんに知っておいて欲しいのが、 
発電機のエアクリーナーカバーにリルで小さな穴を開けてあることです。

↓この穴は何するために追加するかというと、、、、
alt

パーツクリーナーのチューブを突っ込むための穴で、
パーツクリーナーの液とエアゾールガスをエアクリーナーから直接吹き込んで
エンジンのかかりをよくするための穴です。

普段は使わない発電機は、 とても最初の初動がかかりづらいです。

とくにks家の発電機は 動作テストが終わった後は、
エンジンがかかったまま
ガソリンコックを閉じて キャブの中が空になってエンストしてから発電機をしまい込みますので、

キャブの中はガソリンが空の状態からのスタートなので、
何度引いても 最初はエンジンがかかりません。 

かかるまでに大汗をかきます。

なので、初爆がおこりやすい、「パーツクリーナーのミスト+エアゾールガス」を エアクリーナーから直接吹き込むと
すぐにエンジンがかかります!

そう!よく 映画のシーンに出る「ヘア・スプレーを火炎放射器」にする技の応用です。

みなさんが持っている中で、一番 燃えやすいのが パーツクリーナーです。
ksは それ以上に爆発しやすい 「Staring Fruid(始動用スプレー燃料)」も持ってます。
alt
「Staring Fluid」はWAKO(s(和光ケミカル)が輸入販売している 初爆用スプレーです。
こういった、初爆スプレーの専用品も販売されています。
エンジンがかかりにくい旧車や、水を吸い込みやすいジェットスキーなどをお持ちの方には おすすめです!

さて、今年のジェットスキーはレッドブルのヘルメットを 使うことになりました。
(車がMonsterEnergyなので、ちぐはぐですが。。。^^; )
alt


パンツも当然 レッドブルです。
alt
今週、ジェットスキーの初乗りなので
ヘルメットの使用感は これからです。

なお、このトレーラーは 車に連結して、ガレージから引っ張り出せます。
トレーラーを出しているシーンは こちら!


さてさて。ks(ケイズ)なりの収納術を公開しましたが、
参考になりましたでしょうか??


【2018.9.19追記】
今日、USオープンで優勝した大阪なおみ選手が 近くの立川立飛ドームで パンパシトーナメントに出場します。
プラチナ・チケットになっている このトーナメントですが、
100枚だけ当日券発売するということで 立川立飛ドームに当日券めざして行ってきました。
alt
alt


結果は撃沈! ま、そうでしょうね!
会場外で 選手がよくやる、透明アクリルにサインする ウイニング・サインが
なりきりで出来るので、やってきました!! ^^;

alt


家に帰ってから、家に帰って、ゴム紐付きのテニスボールでガレージの中に向けてテニスの壁打ちして汗を流します! \(^o^)/
床置きのモノが無いと、(紐付きの)壁打ちが 好きな時にいつでも出来る!!というのも いいですね!
\(^o^)/
alt




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/27 03:32:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道場破り トヨタ ミニエース 第7 ...
しげぼうずさん

朝の一杯 5/29
とも ucf31さん

また貰っちゃいました😆
伯父貴さん

【カルマンギア ミーティング】 2 ...
{ひろ}さん

感慨深し…F355誕生30周年記念 ...
F355Jさん

2024.4
ゆいたんさん

この記事へのコメント

2018年6月27日 4:12
素晴らしいガレージですね(^^)
沢山の荷物を綺麗に収納
お手本になります~♪
空間を無駄なく使えるように
自分も頑張ってみます(∩・∇・∩)
コメントへの返答
2018年6月27日 9:16
@ミッチ-ω・)さん、コメントありがとうございました!

「床には 物は置かない!」をベースとして
壁、天井を最大限に使うと、

かなりの収納が出来ます。
特に 自転車は どのガレージや車庫を見ても
無雑作に置かれていますが、

自転車は鬼門ですよ!

ただ、我が家は 力関係で
ワイフの自転車だけは 制限無しの床置です。。。。 ^^;
2018年6月27日 6:31
アタシ、ココに住みたいっ!( ♡艸♡)💕
コメントへの返答
2018年6月27日 9:24
@馬肥さん、いつもコメントありがとうございます \(^o^)/

僕も、「家に住みたい」、、では無く、

「ガレージに住みたい!」というコンセプトで
この家を建てました。

きっかけは モトクロス仲間の方が 古い2階建ての倉庫を
一階をガレージ、2階を居室に改造しているのを見て、
「ガレージに住みたい!」と思うようになり、
最後は こうなりました \(^o^)/
2018年6月27日 8:36
お早うございます(*^^)v
素晴らしいおもちゃ箱
こういうガレージは夢だった、今じゃ無理ですが^_^;

車が終わったら?オクのサンルーム
マイ、オーディオラボの工事開始です。
合理的な作りこみは参考になりますヽ(^。^)ノ

ライトの傘には拘りがあり
一番最初のレストランのなまえが(らんぷしぇいど)でした。
コメントへの返答
2018年6月27日 9:30
@Cooたろうさん、いつもコメントありがとうございます
\(^o^)/

Cooたろうさんも、これから ご自身の オーディオルームなどの 夢が開始ですね!

夢を追いかけている間は、楽しくてしょうがないですよね!!

今回、シーリングファンのランプ・シェードは こだわり切れませんでしたが、

ブログの途中に紹介した 居室の ステンドグラスのランプは
探して新幹線で石川県まで 買いに行きました!
\(^o^)/
2018年6月27日 8:39
はじめまして
ジョイフルホンダ(瑞穂店)は自分もよく利用しています。(片道1時間以上かかりますが)
楽しいですよね。いつも気付くと閉店時間です。

一つのブログにたくさんのアイデア・工夫・技が満載で、大変参考になります。
コメントへの返答
2018年6月27日 9:35
@とりちーさん、コメントありがとうございます。

「いじりやのディズニーランド : ジョイフル本田 瑞穂店」には 週2,いや 週3ぐらい行ってるかも。

ナンタって、自転車で行ける距離なので。。

収納で 少しでも 参考になれば 幸いです!
\(^o^)/
2018年8月6日 15:10
私のガレージも参考にさせてもらいますw
あと、JJSBAのレースにも出てるんですね。
私も20年以上前にカワサキxー2で出てましたw
コメントへの返答
2018年8月6日 16:48
@エマレスさん、コメントありがとうございます!
僕がJJSBAのレースに出ていたのは、メインは25年も前のことです。
なので、もしかしたら、エマレスさんとも 同じレースに出ていたかも!!ですね。

世の中、狭いですからね~~!
\(^o^)/
2019年5月29日 9:38
もうため息しか出ないくらいいいガレージですねー✨
ケーズさんの用途に合わせてあり、カラフルでオシャレで、この空間にいるだけでワクワク元気が出そうなガレージです♪

僕の理想のガレージはケーズさんみたいなオシャレな寛ぎスペースと、奥か横に工作機械や施設の作業スペースが欲しいと考えてます♪
乗り物の全部を自分でやりたいのでどちらかというと、ガレージというより作業場・工場ぽくなりそうな感じです☆

モタスポ全般が好きなのでケーズさんのガレージ環境やライフは理想なので、俺もやったるぜー!と楽しくなってきていい刺激をいただいます★
コメントへの返答
2019年5月30日 13:07
@さっしー軍曹さん、コメントありがとうございます。
工作機器、僕も ガレージ建てる前は スペース考えてたのですが、(フライスや旋盤)
やっぱり場所を取りすぎたので
断念しました。。
でも、実現できるといいですね!
そうなると、ガレージに寝泊まりしそうですね!! \(^o^)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2405511/47739586/
何シテル?   05/24 16:41
ケイズです。 東京都の西のはずれ(米軍横田基地の近く)に住んでおります。 車は派手ですが、 基本はマルビ(○貧乏)系のいじりです。 諸先輩の皆様の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

マツダ CX-5 CX-5.1 Mod. (マツダ CX-5)
K's-jet(ケイズ・ジェット)と申します。 東京都の西のはずれ(横田基地の近く)に住 ...
ヤマハ YZ85 ヤマハ YZ85
娘がモトクロスをやっていました。僕は主にメカニック役です。 http://ksoffi ...
ヤマハ マリン・ジェット スーパージェット (ヤマハ マリン・ジェット)
ジャンプして 水の中に潜水艦の様に潜り込む「ジャックナイフ」という技です。 飛んでいるの ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
娘(当時、小学生3年生)と一緒にジャンプしている時の写真です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation