• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十七夜月セフィロットのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

ランドクルーザー250

昨日カタログを貰ってきた

プラドの後継車としてプラドのサブネームが外れ、250という名称に改められましたが
中身は先代のプラドとほぼ同じで2800ディーゼルと2700ガソリンの2本立て
トランスミッションはディーゼルに8AT、ガソリンに6ATを組み合わせる


グレードによって3列7人乗りと2列5人乗りの仕様があるけど
ラゲッジルームのフラットさを重視するなら5人乗りのほうがいい気がする
7人乗りモデルはサードシートを畳んでも傾斜になってしまうんですよね
ちょっともったいない気がするけど実際使ってみたらあまり気にならないのかな?

プラド同様にサードシートは電動格納機構を採用していますが
やはりこの手のサードシートはエマージェンシーシートの域を出ませんね


ディーゼルとガソリンで4WDモードに違いがあって
さらにディーゼルでも7人乗りと5人乗りで装備に差があるので
フル装備なら7人乗りのディーゼル(のさらに最上位グレード)、ということになるのかな
5人乗りモデルはリアデフロックやフロントスタビライザー切り離し機構が装備されないのです



あとはまぁ…近代的なエクステリアやインテリアのデザインでまとめられていて
購入金額や装備、ボディサイズといったあたりで300や70
もしくはちょっと毛色が違うけどハイラックスとうまく見比べながら
という感じになるのでしょうね





実際のところ、ランドクルーザーはフェラーリやランボルギーニといったスーパーカー同様に
1度頑張って買ってしまえばリセールバリューの高さから新モデルが登場するたびに乗り換えていける
というような運用の仕方ができる車になったので
そういう意味でも昨今のランクル人気高騰に拍車をかけているみたいね


営業マンと話していてもそうだけどやはり転売対策には力を入れているみたいですし
ランクル250のディーラーオプションにも盗難対策装備が数多くラインナップされていたあたりが時代を反映しているなぁと思いました


ちなみに昨日伺ったディーラーではランクル250の枠が50台ほどあって
当然のように(?)枠は埋まり
最後の方で注文した人への納期は2年ほどだそうです
Posted at 2024/04/29 06:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

プロケア10

トヨタでは半年点検のことをプロケア10と称していまして
私はスープラは毎年これを受けています
春から秋までしか乗らないのでこの点検が非常に助かっています

まぁ数年前から値上がりしたけどね…
当時は税込みで3000円だったはず
今は税込み4400円になりました

が、洗車が無料なのがうれしいね
三菱は洗車は別途料金だったりするので…




点検の結果は全く問題なし
懸念材料であるフロントタイヤの状態、オイルパンからのオイル滲みも問題なし
というかフロントタイヤはそろそろ「問題あり!早く交換しましょう!」
って言ってくれたほうがいいんだけど、2015年に新調してからそのまま乗ってるので…
長持ちし過ぎだろスニーカー…(当時のブリヂストン最安値タイヤ。現行モデルはNEWNO)

オイルパンからのオイル滲みもオイル漏れ防止剤入りの硬めのエンジンオイルで対処できるんじゃないかな?と思う





しかし本当に壊れない車ですね
買って十数年経ちますけどエンジンスターターのキーシリンダーを交換したのと(80スープラの持病らしく、GRヘリテージパーツでは結構早い段階で再生産されたパーツの1つ)
オルタネーターを交換した程度ですからね
こんな丈夫な車、なかなかないと思う

新車で買ったパジェロミニは…まぁ保管状況が悪かったってのもあるけど
リアフェンダーの錆と、エアコンのホースをネズミに噛みちぎられて穴が空いて
ガスが抜けてしまったってのが個人的には結構痛手だったな…

修理代金が結構行ってしまうと言われていたのでエアコンの修理はしなかったし
その影響で夏場は全く乗る気がしなかったから余計に動かない時期が増えてしまったものね






あと車検に出しているステージア、排気系はクリアできるみたい
つまり音量や排ガス濃度が大丈夫だったというわけですね
互換品のエアフロメーターとO2センサー、やるじゃないか…w

なので触媒やリアピースを交換、もしくは純正に戻す必要はないそうで
これでもう十数万円削減できたわけですからね、すごーい

基本的にディーラーで中古車の新規車検を取る場合
必ず装備を純正品に戻す必要があるらしいんですね
これはどこのメーカーでもそうだといいます

でも今回ディーラー内にある指定工場ではなく、検査員が陸運に持ち込んでくれるらしく
ちょっと時間はかかるけど現状のマフラー(柿本改のやつ)でOKだそうです

持ち込める、ということはリアブレーキもこっちで用意した2つで110円のキャリパーがOHして使えたってことだよね?
うひょー助かる
Posted at 2024/04/28 15:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

意外と難しいワイドトレッド化

純正のホイールのインセットが+40で
この時点でフェンダーから27.5mmほど内側にタイヤが引っ込んでいるというステージアAR-X

しかも今装着されているホイールのインセットが+42で
さらに内側に…

正直あまりかっこいい感じはしないのだけれど
じゃぁワイドトレッドスペーサーなどでホイールを外側に出して
ツライチのような感じにするのがいいかというと
実はいいことづくめだけではないらしい…


イメージとして、トレッドが広がると重心が下がる
というのがあったんですが
重要なのはサスペンションからホイールが離れてしまうことで
こうなると地面からの衝撃の入力が柔らかくなってしまい
イメージしていたよりもキビキビした走りにならないという

同じ理由でロールが大きくなってしまい
トレッド幅が広がった!鋭いコーナリング!とはいかないという


でもそういうの、こういう普通の車で実施して
果たして体感できるものかしら…?


ガチのレースシーンだと、アームそのものを伸ばしてトレッドを広げていくらしく
そういうのは一般公道ではかなり難しい話ですから
やはりドレスアップでトレッドを広げるのをヨシとするかどうか
というところをオーナーが天秤にかけて、それで実施して納得するかどうか
というところに一任されてしまうのでしょうねぇ




実際、私はまだステージアを全然走らせてないのでわからないんですよね
このホイールやタイヤで一般道を普通の速度で走ってみてどう感じるか
というのをまだ感じてないわけですからなんとも言えない

ただ、現在装着されているRAYSのVERSUS STRATAGIA SCUDO
重量が10.9kgと、18インチとして重たいのか軽いのかがわからない微妙な重量だったりしますが
エンケイのRPF1が18インチで8.6kgくらいだったりするから
ワイドトレッド化よりホイールの軽量化のほうが走りには効きそうですけどね
Posted at 2024/04/21 22:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月21日 イイね!

ステージアのショックアブソーバーに自信ニキおるかな

通常グレードより40mm最低地上高が高いAR-X
タイヤの外径で18mmほど高くなっていて
残り22mmほどをおそらくコイルで補っていると思うんだけど
ショックアブソーバーって意外と他のグレードと共用なんじゃないかと思うんですよね

どうなんでしょうか…?



最近クリップした方の記事によると
KYBのNEW SR SPECIALの4WD用が使えて
リアは大丈夫
フロントは10mmほど下がる程度
みたいなのがあったんですよね



というのも、リアのショックアブソーバーのオイル滲みがあって
いずれ悪化して交換しなきゃいけない場合
このKYBのショックアブソーバーを使いたいんですけど…という感じ


完全にAR-X専用を謳っているエナペタルもいいんですけどさすがに金額が…



教えてゲレーロ
Posted at 2024/04/21 15:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

シュアラスターのパワーショット

パワーアップとか燃費向上よりも
まずは洗浄作用に期待してミニキャブに入れました

多分タイミング的には燃料タンクが空っぽになるあたりでオイル交換になると思うので
洗浄効果によって落ちた汚れがエンジンオイルに混ざって
それを交換することできれいになるだろうという淡い期待です

なんたって相当酷使してる軽トラです
エンジンをかけて時間も経たずに即発進し、近所に用足しに出るくらい
遠出といえば三菱ディーラーに用事があるときくらいですから
ちょっと走ってはすぐエンジンを切るという、エンジンにあまり良くないことをミニキャブ(というか3G83)は耐えてくれている



ちなみに本当はワコーズのフューエルワンを買おうと思ったんだけど
あれってDCM(旧ホーマック)には置いてないんだね
イエローハットとかオートバックスにはあるのになんでだろうなぁ

今回たまたまカー用品店には寄らなかったのでDCMで済ませたかったために
パワーショットにしたんですけど
基本的に入ってる洗浄剤は一緒なのであとはまぁ知名度とか価格とかが購入の要因になるのではと思う

私はシュアラスターの知名度に期待したけど
DCMで一番安いのがKYKのが1000円だったからそっちでもよかったかもなぁ
2回入れるならパワーショット2000円よりKYKの洗浄剤1000円を2本とかのほうが
効果を得られたかも知れないしね

次回以降、ミニキャブについては考えようと思う…w




で、実際その乗った感じというのかな
軽自動車ほどわかりやすいと聞いたんだけどよくわからないなぁ
まだ入れてすぐだから馴染んでないのかもしれないしよくわからないなぁ
Posted at 2024/04/20 19:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステージアのラゲッジルームの照明はあくまでリアハッチを開けないと点灯しないのね。ハスラーは運転席のドアなどを開けると全部の照明が点灯するから不思議だった」
何シテル?   03/15 19:20
愛車遍歴はいたってシンプル パジェロミニ(2003.3-2022.3)→ステージア(2024.3-) スープラ(2006.7-) これだけ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3 4 5 6
7 891011 12 13
1415 1617 1819 20
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

[日産 ステージア]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 06:08:53
[日産 マイクラC+C] スロットル全閉位置学習&急速TAS学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:48:10
[日産 スカイライン] タダで出来る!スロットル全閉位置学習&急速TAS学習(簡単で効果あり!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 14:47:40

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
思えば遠くへ来たもんだ (27年目。我が家に来てから16年目) というか意外と自分の車の ...
日産 ステージア 日産 ステージア
これまで気になっていた車の1つ セダンのような運動性能を有しながら ワゴン特有の使い勝 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
平成21年(2009年)式のVタイプ(エアコンなし) みんカラ上では該当グレードが存在し ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
あまり見かけないポジティブグリーン NAながらCVTとS-エネチャージのおかげでスイス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation