• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月16日

やはりカテゴリーが異なるのか〜?

やはりカテゴリーが異なるのか〜?
雨天で夜間という、
かなり視界が悪い時に
両方のクルマに乗った。



ま、修理というかメンテのために。



BMW LEDヘッドライト万歳!

LED FOGも点灯したけど、
本当に見やすい


雨天でも夜間でもドーンとこい!
って感じw






ーーーーーーー



Pさま981ケイマンSのHIDバーナーを交換したのだけれど、
やはり今イチだった。 特に雨天の夜間だと全然見えないような。
(黄色っぽいのは解消したんだけど)

6,000kのにしたんだけど、やはり青過ぎたようだ。
せめて5,000kにしておけば良かったかなと、少し後悔。



目が慣れたら何とかなったんだけどw





ーーーーーーー




乗り比べて思うのは、どちらも良いんだけれども
カテゴリーが異なるよな〜ってこと。


サーキットのような限界を試すような場面では
やはり981ケイマンSだと思う。


でも、それ以外ではやはり320dがイイ!


数時間程度のドライブなら、どちらも特に問題は無い。
別に疲れも大して変わらないし。

981ケイマンSはミッドシップらしい? フラットライド
BMW 320dはサスのストロークを活かした乗り心地。

どちらも嫌いじゃ無いし、乗り心地も悪くない。


それ以外の快適性というか利便性が320dは上。

自分は通常走行時もACCを多用するので、320dは本当に楽。
ケイマンSはクルコンでさえ使えない。(コーディングしてない)

上記ヘッドライトで320dの視界はとても良いし。



昼のサーキットは981ケイマンSの独壇場
あとは320dにお任せ〜って感じw
ブログ一覧 | M325d / 320d | クルマ
Posted at 2021/08/16 01:41:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

金曜日の核酸
u-pomさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

名言金句
GRASSHOPPERさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ナベたろう さん、お子さんに英才教育しているから、全員センス良くなっている???」
何シテル?   06/14 00:15
ま~@です。 趣味人ですw クルマ以外も電子工作 (マイクロコントローラ含む)、オーディオ製作、ガンプラ製作(全塗装)等 電子工作はクルマ関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DREXLER ALPINA D3 LSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 12:20:17
SurLuster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 13:55:25
まとめ〜エンジンオイルの探し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 14:16:25

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ま~@の"ハリネズミ参號" (BMWアルピナ D3)
ひょんな事から、アレよアレよと決まってしまいましたw 以前からALPINA D3 / ...
BMW 3シリーズ セダン ハリネズミ弐・壱號 (BMW 3シリーズ セダン)
F30 LCI(マイナー後)の320d M-Sportです。 架空グレード「//M32 ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
〜2019/4/24 65,410km (実62,500km) BMW M235 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
〜2019/12/22 F30 マイナー前の320d M-Sportです。 名前は「ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation