• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2015年10月17日

『 モビリオ ABC TRG バージョン♪ 』

『 モビリオ ABC TRG バージョン♪ 』 雨により、残念ながら中止となってしまった
2015年のABC TRG・・・。 とても残念だった。

なぜならABC TRGに向けて、色々と
準備を進めていた事があったからだ。

まずは、ABC TRGに参加された方に
記念品として渡そうと思っていた、
ポスターとポストカード。

告知ポスターとは別バージョンにリデザインし、激安オンラインプリントの店を知り合いに
教えてもらい、そこに発注したもので、プロの印刷による、非常にクオリティーの高いモノである。
PCでプリントアウトしたものと比べると、やはり、プロが刷ったモノは違う。 納得のクオリティーだ。


しかし、初回登録ポイント+クーポンキャンペーンを併用したので、値段は両方、合わせても
1000円ちょっとしか掛かっていない。 この仕上がりで、この値段に正直ビックリした。
発注単位が100枚からだったので、それぞれ100枚づつ計200枚で1000円ちょっと!
次回も、ここで注文しよう♪(^^)

・・・・しかし、残念ながら、コレが配布される事は無かった・・・。(ToT)
・・・・ど~すんだ、コレ?(笑)  誰か欲しい方、居ますか~?ヾ(*´Ο`*)/

とりあえず、舞子サンには持って行きますんで、誰かもらって下さ~い!(爆)

次に、準備を進めていたのは、記念ステッカー。


前回のABCキューブと、あの伝説のステッカーを佐野った・・・いや、パクッた・・・もとい、アレンジした(笑)、
ABCTステッカー。

そして、ドアダンパーがヘタってる人にはピッタリの、コーションラベルステッカー。
日本語よりも英語表記のほうがカッコイイので複数の翻訳サイトを比較しまくりながら
作ってみました。(^^)b
コンセプトはパッと見、カッコイイのに中身はふざけてるという、そんなのをイメージ♪


ちなみに意味は 
  警告!
ギロチン機構に注意。
・この車輌にはギロチン機構が装備されています。
・自動で閉まるドアに体を挟まれないように注意して下さい。
・この車輌は寒くなると人間を食べます。

・・・AZ-1&CARA乗りなら、誰もが一度は食べられた経験があると思います♪(笑)
私は何度も食べられてます。(爆) 走っても危ないし、停まってても危ない車だな~・・・。(^^;)A

し・か・し・・・中止決定により、プリントアウトされる事無く、
お蔵入りになり、幻のステッカーとなってしまいました・・・。(^-^;)


そして・・・・去年のABC TRGから考えていた事・・・・。


AZONE君で参加出来ない以上、モビリオ君でのABC TRG参加は確定・・・。
ただ普通のモビリオで参加しても面白くないので、何かAZ-1乗りにウケるモノが何か無いか?・・・
モビリオを見ながらずっと考えていて、フッと良いアイデアが浮かんだ・・・。

そうだ!『 モビリオの車体にAZ-1を描こう!! 』・・・と♪(笑)

モビリオのホイールをAZ-1のホイールに見立てて、モビリオで走行すれば、
AZ-1が走っているように見える!(…ハズ♪(笑))
何て画期的なんだ! まさに一粒で二度美味しい、グリコのアーモンドチョコレートのようだ♪(爆)

しかし、ここで問題が・・・。

AZ-1のホイールベースは2235mm・・・。 それに対して、
モビリオのホイールベースは2740mm! その差、約500mm!

う~ん・・・、50cmの差は、さすがにデカイ・・・。 長過ぎるぜ、モビリオ・・・。( ̄  ̄;)う~む

とりあえず、AZ-1の画像とモビリオの画像を重ね合わせて、試行錯誤しながら、
超ロングホイールベースなのに、バランス良く、なおかつAZ-1に見えるように、各部を
ストレッチしたり、デフォルメしながら、画像加工してみた。


さすがに50cmもボディーをストレッチしたので、間延び感は若干あるが、なかなか上手く
まとまったかな?f(^^;)

本当なら、前日に作業をしたい所だが、ウチの会社は土曜日が仕事の為、
TRGの一週間前の休みの日に作業をする事にした。


まずは、プリントアウトした画像だけを頼りに、マスキングテープでボディーにAZ-1の形を
再現してみる。

しかし、さすがに車一台分、原寸大なので、かなりデカイ!
真っ直ぐラインを引こうにも斜めったり、うねったりで、 これは、なかなか大変な作業だ・・・。


あ~でもない、こ~でもない・・・と、テープを貼り付ける事、1時間。 何とか形のイメージは出来た♪


お? 何とかAZ-1に見える♪・・・よね?(笑)


イメージが出来た所で、コレをど~やってカッティングシートに転写しようか?
ハイ、この時点では、全く考えてませんでした♪(爆)
煙草を吸いながら、しばし考えて、「そうだ。透明なシートに転写しよう!」という考えが
浮かんだので、ゴミ袋を切り開いて、車体に貼り付け、テープで繋ぎ合わせて、
マジックでトレースしていきます。


モビリオにAZ-1の形があるって、何か、変な感じだな。(笑)


AZ-1のラインは黒で、モビリオのドアとかのラインは青でトレース。^^


しかし、このスライドドアの切り欠きが邪魔だなぁ~・・・。(ー.ー")
日が暮れてきたので、本日はここで終了♪


外してきた型紙(ビニールだけど♪)を部屋に持ち込んで、カッティングシートの切り出し準備を
始める事にする。 


う~ん? これ、どーやってカッティングシートに転写する? 悩んだ末に、新聞紙で各パーツの
形を、型ビニールの線に合わせて切り出す事にした♪


さて、どれが、どのパーツか分かるかなぁ~?(笑)


新聞紙の型紙を元に、各パーツをカッティングシートに転写して切り取る・・・。


切り取ってとりあえず並べてみた・・・・が・・・・う~ん・・・コレ、貼るの・・・恥ずかしくね?(笑)

この時点で、すでに、やっぱ、止めようかな?・・・と思い始める俺。(爆)


でも、まぁ、とりあえず、やってみっか!・・・と気を取り直して、窓の部分から貼り始める。
しっかし、ドアノブ邪魔だな~・・・。 取っちまうか?!←やめとけって!(笑)


不安を抱えつつも・・・Fフェンダーの赤を貼っていく・・・。 
・・・・。
・・・・。  
ホントに大丈夫か?コレ?!(笑) マズくね?


あのね・・・もうね・・・なんかね・・・ウルトラマンカラーにしか見えないんスけど・・・。(ToT)
ここまでやって、又、止めようかな?・・・とマジで思い始めた・・・。(^^;)

ガンバレ俺! 負けるな俺! レッツゴー俺!(笑)


すでに、半分ヤケクソで作業を続ける俺・・・。
AZ-1に見えるか、見えないか?・・とか、カッコ良いか、カッコ悪いかなんて、関係ねぇ!
今、大事なのは、やるか、やらないかだ!・・・と、何となくカッコイイ台詞を頭に思い浮かべながら、
現実逃避しようとする自分の心を、必死に奮い立たさせようとしている俺♪(笑)

・・・ホントはすでに、半分、心、折れかけてるんですけど・・・。(爆)


しかし、AZ-1の下半分を貼ってみると、事態は一転し始める・・・。 
あれ? 何か、ちょっとイイ感じになってきたんじゃね?( ̄ー ̄)


お? Σ( ̄  ̄!)

しかも、モビリオのプレスラインや、フロントフェンダーの膨らみが、AZ-1のサイドラインと
絶妙にシンクロしているではないか!( ̄△ ̄;)コ・・コレハ スゲー・・ !
ある程度は、構想段階から似てると思っていたが、まさかこれ程とは・・・嬉しい誤算だった。


おおっ?! 赤とガンメタの間に黒ラインを入れたら、更に、イイ感じになってきた♪^^
あ、ちなみに、この黒ラインは、メンドくせ~から、黒ビニールテープね。(笑)

AZ-1のドアやリヤフードのラインは、マスキングテープでガイドを作って、マジックで
フリーハンドの一発勝負!

最初は、モビリオのドアの裏側に折り込んで貼ってたんだけど、どーせ、こんな派手なのを
貼ってたら、助手席側のドアとかスライドドアから、誰も乗り降りしないんで、上から重ね貼りして、
窓もドアも埋めちゃいました♪(爆)


AZ-1気取るんなら、やっぱ、コレ入れとかないとね!
サイドのインテークは必須アイテム~♪( ̄ー ̄)b


メンドーなんで、マジックで塗っちゃいます♪ マジック最高ぉ~っ!


そのまんまだと、のっぺりしちゃうんで、マンガの影っぽくしてみた。 
はたして上手くいくかな~?(^^;)


マスキングを剥がしてみると・・・  ぺり、ペリ・・・。


おおっ! なかなか良いんじゃないかい? パッと見、立体的に見える!


ウインカー(っぽく作った謎のオレンジの物体)を貼り付け、鍵穴や給油口を、油性マジックで
描き込み、ディテールアップして完成! おお~っ! 思ったよりもイイ感じ!

インパクト十分! ヨシ!コレで当日はヒーローだぜ!( ̄ー ̄) ニヤリ!

・・・・とてつもなく、恥ずかしい事を除けば・・・。(笑)

貼り終えてから、ドヤ顔でチビ達に見せると、
男坊主達 「!! ・・・・え?・・・コレで一週間乗るの?・・・」
恐らく、そのあとに「恥ずかしくない?」・・・という言葉を言いたかったのをグッと堪えてたのを、
俺は気付いていた・・・。(笑)

次女 「パパ、どうしたの・・・大丈夫?・・・」
恐らく、大丈夫?・・・のあとに「頭」という言葉を飲み込んで言わなかった事も、
俺は気付いていた・・・。(爆)

実際、夕方に作業を終え、子ども達に、「買い物に行くか?」・・・と聞いたら、いつもなら「行く~♪」
と言うのに、『 ヤダ!』・・・と瞬殺された・・・。(ToT)


さて、ABC仕様には出来たものの、一週間、この姿で通勤という現実が待っていた・・・。

朝、いつもの通勤ルートを走ってると、小学生の集団がモビ号を見て、満面の笑みで
声援を送ってくれた。
窓が開かないので、よくは聞こえなかったが、多分、「何だ、あれ~?!」「カッコ悪~っ!」
「バカじゃないの~?!」・・・的な誉め言葉と最高の笑顔だった。←笑われてんだよ!(笑)


駅前の信号待ちでは、キレイなOL風のお姉さんが、憂いを帯びた瞳でモビ号を見つめていた。
口元を見ると、「わあ♪」・・・と言っているように、俺には見えたのだが、もしかすると、
「わあ♪」・・・ではなく、「うわぁ・・・・」の見間違いだったのかも知れない。
憂いを帯びて見つめていた瞳も、
ただ、ドン引きしていただけだったのかも知れない・・・。←確実に引いてんだよ!(笑)

次の日から、俺は30分早起きして、通勤ルートも変更した・・・。(爆)


会社にもバレずに、何とか金曜日まで通勤し、日曜日の天気をチェックしてみると・・・
・・・雨・・・・。 What's?( ̄□ ̄;) ア・・アメ・・ダト?
しかも、前後一週間、ずっと晴れで、日曜日だけピンポイントで雨!(ToT)マジカ・・・。

そして、paripipo君から悩んだ末に中止の告知が発表された・・・。
その夜は、目の前が真っ白になって、何もする気になれずに眠りにつく事にした・・・。

このまま、AZ-1モビリオは、日の目を見ずに終わってしまうのか・・・
AZ-1とランデブーや2ショット撮りたかったなぁ~・・・。

・・・と思ってたら、あるAZ-1乗りの方から連絡が入り、せっかくだから2ショット撮りましょう!
という事になり・・・


念願のAZ-1モビリオとAZ-1のツーショット♪


遠くから来てくれた、ハマさんに感謝です♪(^^)


しかし、こーやって並べてみると、長さが全然違うなぁ~♪(笑)


2ショットを撮ったその日のうちに、AZ-1モビリオは脱皮して普通のモビリオに戻りました。

ホントは、もう一週間頑張って乗って、舞子サンにこの姿で乗り込もうとしていたのだが、
子供達の猛反対と、周囲の哀れみに満ちた視線に一週間でギブアップし、ここから更に
一週間乗り続けられる、強靭な精神力と父親の威厳を保てる自信が、チキンヤローの
俺には無かったからである。(笑)


コレが撮れなかった事が本当に残念でした~!
こんな感じで、ABC軍団の横を駆け抜けたかった♪

くやしいから、画像加工で我慢、我慢♪(^^;)
ブログ一覧 | モビリオ | クルマ
Posted at 2015/10/17 23:42:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年10月17日 23:48
あ、なんだ、明日のまいこさんでこの状態が見れるのかと思ったのに(笑)
コメントへの返答
2015年10月17日 23:53
きみどさん、こんばんは!

大丈夫です!剥がしてますよ!(笑)

ホントは、そのつもりだったんですが、
周囲の目に耐え切れずに、剥がしてしまった
ヘタレです♪(笑)

通常バージョンのモビですが、見かけたら、
声掛けて下さいね!(^^)

by TAK♪
2015年10月17日 23:56
凄い出来ですね~(w
全編、こみ上げてくる笑いに耐えながら読ませていただきました。(www

これ、モビリオの上側(シルバーなので)を
ブラックアウトすると、本当に
AZ-1だけが走ってるように見えたかも!?

何はともあれ、今後のリベンジが楽しみです(w
コメントへの返答
2015年10月18日 13:33
てぇかむさん、こんにちは〜!

なかなか面白いでしょ?(笑)
笑いを所々に取り入れたつもりですが、
喜んで頂けたようで良かったです♪

ブラックアウトですか! その手がありましたね!
シルバーとの境目を黒で縁取りする事は考えましたが、中止決定により、そのままになってしまいました。^^;

うーん、リベンジですか?^^;
脱着式に出来れば考えます♪(笑)

by TAK♪
2015年10月17日 23:57
すげー

予想通りの事をやってたー(笑)

見れなくて残念でした…

ステッカー諸々は凄く欲しいので明日舞子さんでにっしゃさんの箱に詰め込んで下さいーm(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月18日 14:01
くぼっちさん、こんにちは〜♪(^^)

読まれてましたか?(笑)

私も、お見せ出来なかったのが、残念です。(T_T)

今日、舞子さんで、にっしゃさんにお渡ししたかったんですが…。 昨夜、プリンターが動かなくてプリントアウト出来ませんでした。(T_T)

プリントアウト出来たら、メッセージお送りしますね〜。(^^)

by TAK♪
2015年10月18日 0:04
ホントすごいよー。クオリティと発想力が。
カッティングシートだったんだね。直に描いたのかと思ってたよ(笑)
中止は残念だったね(´・ω・`)ショボーン


ねぇ、タグにOLってあるけど…w
コメントへの返答
2015年10月18日 14:03
フモタンさん、毎度です♪

実物のクオリティは、あんまり高くなかったよ♪(笑)

うん、ホント残念だった。^^;

え?タグにOL?(笑)
ドン引きってタグもあるよ♪(爆)

by TAK♪
2015年10月18日 0:10
思わず……ワロタ! ヽ(´◇`)ノ

モビリオに張り付いたAZ-1、すっごいクオリティーだったのに一発芸だったとは誠に残念。

これでずっと走ってれば絶対に誰かのブログのネタになったのに……
コメントへの返答
2015年10月18日 14:22
リーダーさん、どーもー!(^^)

ウケて頂きまして、ありがとうございます!

現物はクオリティあんまり高くなかったですが、
インパクトだけは、かなり高かったですよ!(笑)

多分、コレでずっと走り回ってたら、ツイッターとかで、クッソワロタwwwとか、笑われてたと思います♪(^^)

by TAK♪
2015年10月18日 0:21
なるほど・・・



ナンバーのついてない車でオフミに参加する方法


その手があったか!(;´Д`)ネーヨ!
コメントへの返答
2015年10月18日 14:24
Gさん、こんにちは〜!

そうなんです、何とかAZ-1で参加したくて、
苦肉の策を実行してみました……が、
未遂に終わりました♪(笑)

by TAK♪
2015年10月18日 0:51
僕は、なんどもくじけそうになりながらも立ち上がり、製作を続けられるTAK♪さんのブログを「負けないで!」「続けてぇ!」と心から応援しながらスクロールしていました!
完成!
素晴らしい!
AZ-1と並べられてる写真を見てやっぱり凄いなぁ!と感動しました!
当日本当に残念ですね・・
最後モビリオの横のケースにくるまったカッティングシートの塊、ものすごい哀愁が漂っているような・・
コメントへの返答
2015年10月20日 15:21
YMモービルメイツさん、こんにちは。

応援して頂きましてありがとうございます!
何度か心が折れそうになりながらも、何とか
カタチに出来ました♪

画像加工は簡単ですが、実際に施工するのは
なかなか大変でした。 デカいんですもん。^^;

雨は本当に残念でした!(T_T)

貼る時は、半日以上費やしたのに、剥がすのは
3分も掛かりませんでした。(ToT)

勿体無かったですけどね〜。

by TAK♪
2015年10月18日 1:07
コンバンハ(^^)

先に忘れないウチに…

ステッカーとポスターを1 setとっておいてクダサイ‼︎ …とか言ってミル(;^_^A

ボクもなんとナクやるんじゃナイかなぁ〜って想像してましたよ。だからBlog見てビックリしました(笑)

ハマさん、ソチラにも伺ってたんですね〜。読み慣れるとハマさん号がチョトちょろQに見えて面白いですね(^^)

来年のツーリング仕様にも期待してマ〜ス♪( ´▽`)

コメントへの返答
2015年10月20日 15:10
ムシャさん、こんにちは♪(^^)

ステッカーは、まだプリントアウトしてませんが、
ポスターとポストカードは、まだまだ、腐る程
あります♪(笑) ステッカー出来次第、連絡入れますね〜。

あー、ムシャさんも予想済みでしたか!(爆)

ハマさんは、別件の用でこちらに来るという事だったので、ついでにお願いしちゃいました♪(^^)

最初はモビAZのほうが長く見えましたが、慣れてくるとリアルAZのほうが短く感じてくるのが不思議です。(笑)

来年ですかぁ〜? 何かネタを考えときます♪(爆)

by TAK♪


2015年10月18日 4:06
宮城のAZ乗りザムねこです。オフ会は残念でしたね。ギロチンステッカー素敵です。今回のチラシなどと一緒に欲しいくらいです。いや!くださいまし!
コメントへの返答
2015年10月20日 15:14
ザムねこさん、初めまして!

ホント残念でした。 お天道様には勝てませんね。(笑)

ギロチンステッカー気に入って頂きまして、嬉しいです。(^^)

ステッカーの印刷が出来ましたら、連絡させて頂きますね♪

ポスター、ポストカード、ステッカーの3点セット準備しときます♪

by TAK♪
2015年10月18日 8:49
これ、最高・・・・・・・・。

日本じゃ無いみたい。(笑)
コメントへの返答
2015年10月21日 3:40
エンジェルキングさん、こんばんは。

最高ですか? ありがとうございます!
でも、家族の評判は最低でした♪(笑)

西海岸とかだったら「AMAZING!」とか言って、
ウケそうなんですが、普通の日本人の方の
反応は「AHO?」みたいな感じでした♪(爆)

by TAK♪
2015年10月18日 11:34
いいなぁ・・・このセンス。
ネタだけじゃなくて完成度高いのがいいです。
コメントへの返答
2015年10月21日 3:47
神楽坂さん、こんばんは♪

ありがとうございます!
センスが良いか悪いかは分かりませんが、
他の人がやらないような事は出来たと思います♪(笑)

実物は、そんなに完成度高くなかったりもしますよ。(爆)
2015年10月18日 13:56
プレスラインが丁度良いですね。
僕的には最高にイカシテいますよ。

流石に逆は無理ですね~^^
コメントへの返答
2015年10月21日 3:55
イノウエさん、こんばんは~。

そうなんですよ、かなりプレスラインは
似ていてビックリしました!

イカしてますか? 嬉しいです♪

でも、周りから見るとイカれてるみたいです。(笑)

最初は左右両面にしようと思ってましたが、
運転席側に貼る勇気はなかったです。^^;

by TAK♪
2015年10月18日 16:10
ふと思いました・・・

ガルウィングを開けたAZ-1を
貼ったらどうなるか・・・

そしたら気付いてしまいました・・・



・・・ドア外板の赤色が、モビリオの
屋根(銀色)とシンクロすることを・・・(w
コメントへの返答
2015年10月21日 3:58
おー! なるほど! それは気付きませんでした。

次回、もし、万が一やるんなら、検討します♪

by TAK♪
2015年10月18日 23:08
ギロチン・ステッカーくらさいw

つか、あのままモビリオ乗り続けていただきたかったwww
(↑他人事だしw)
コメントへの返答
2015年10月21日 4:05
ブイさん、こんばんは♪

おおっ!ギロ・ステ意外に人気ですね~
また、舞子サンに持ってきますね~♪

当事者としては、なかなか難しいものがありますね~♪(笑)

by TAK♪
2015年10月18日 23:33
TAKさんは天才!(笑)

新舞子サンデーで見られるかと思ってたのに残念。
ポスターとポストカードはありがたく飾らせてもらいますね^^

ギロチンステッカーすごくイイ!!
コメントへの返答
2015年10月21日 4:04
鈴木さん、こんばんは~。^^
舞子サンでは、どうもでした!

て・・天才?! 人と違った事をする事だけは
意外と無駄な力を発揮します♪(笑)

飾っていただけるんですね!
ありがとうございます~♪

ギロ・ステ、今度、舞子サンに持っていきますね♪

by TAK♪
2015年10月19日 8:45
ダメ・・・(>_<)

笑いすぎてコメントできません・・(^_^;)

心中お察しします<(_ _)> ←オコサマノ(笑)
コメントへの返答
2015年10月21日 4:07
オムさん、毎度です♪(^^)b

できれば、笑いながらコメントして下さい♪(笑)

←そっちか~い!(爆)

by TAK♪


2015年10月19日 20:40
こんにちは!
ご無沙汰してました、お元気ですか?

と言うかこんな素敵な事をしているくらいなので(笑)

ポストカードにポスター、ステッカーも素晴らしいですね♬

もちろんAZ-1デザインのラッピングも最高です!
ロングホイールベースなのにバランスが良いですね♪

でもTAK♪さん的にはOLさんのドン引き視線はご褒美ですか?(笑)

またそのうちお会いしたいですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2015年10月21日 12:20
イーヨーさん、こんにちは!
こちらこそ!イーヨーさんもお元気そうで
安心しました♪(^^)

ええ、AZONE作らずに、こんな事して遊んでます♪(笑)

ありがとうございますございます!
いつかのお礼にお送りさせて頂きますね♪(^^)b

カッティングシートをベタベタ貼り付けただけなので、ラッピングと言うのはおこがましいですが、
バランスはなかなかです♪

ええ、ドMの私的には、たまりません♪(笑)←※ 嘘です!^^;

又、お会い出来るのを楽しみにしてますね〜♪(^^)/

by TAK♪
2015年10月20日 4:32
TAKさん、最高です⤴⤴⤴

ほんと、悪天候で一緒に並べなくて残念です…(ToT)

次回のALL ABC TRGでもお願いしますね~🎵⌒(*^◇^*)⌒
コメントへの返答
2015年10月21日 12:24
寅さん、こんにちは〜♪(^^)

最高⤴︎⤴︎⤴︎ですか?! ありがとうございます!
しかし、子供ウケは最低⤵︎⤵︎⤵︎でした♪(笑)

ホントですよね〜。 並んで写真撮りたかった。^^;

次回は、何をしましょうかね〜?(笑)
お会いした際は宜しくです〜。(^^)/

by TAK♪
2015年10月20日 8:09
TAK♪さんポスターとポストガードありがとうございました~

にっしゃさんの荷物の箱の底に入ってるの見てビックリしました\(^_^)/



ステッカーもその内に宜しくお願いします~m(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月21日 12:26
くぼっちさん、毎度です!

あ、にっしゃさん、送ってくれたんですね!

ステッカー出来たら連絡しまーす♪(^^)

by TAK♪
2015年10月21日 12:56
再度でスミマセン…ステッカー欲しいです🎵⌒(*^◇^*)⌒
コメントへの返答
2015年10月21日 15:08
了〜解で〜す♪(^^)

出来たら連絡しま〜す!(^^)b

by TAK♪
2015年10月22日 0:30
こんばんは!
遅いコメントすみません^_^;

ツーリングは本当に残念でしたが、
また次回、モビさんラッピングやりましょう♪
大丈夫!TAK♪さんは天才ですから!
クォリティも実はひっそりと高めだったコトを私は知っています!(*^^*)
応援してますよ〜!

次回はぜひ窓抜きしましょうよ!

私もステッカー欲しいです〜!
PG6Sじゃないとダメですか…?T_T

コメントへの返答
2015年10月22日 12:27
かおりさん、こんにちは〜!

いえいえ、遅コメ大歓迎ですよ♪(^^)

ツーリング、本当残念でしたね〜。
次の時に、又……やるかなぁ〜?(笑)

脱着式でやれるんなら、やってみたいですけどね〜。^^;

TAK♪さんは天才ではありません。
ただの変態です♪(爆)

クオリティはですね〜、ホントは当日の朝に仕上げるつもりだったんですよ。
中止決定を受けて、テンション下がって、そのまま放置してたんで、どんどん気泡が広がってきてたので、自分的にはビミョーなクオリティでした。^^;

次、もしやるんなら、完成度上げたいですね〜。

ステッカーは、次の舞子サンに持っていきますよ〜!

by TAK♪
2015年11月6日 21:53
こんばんは~。遅コメすみません

TAK♪さんのすごい所は、普通の人だったら妄想で終わらせるところを現実に形にされることですね。
しかもそのクオリティが高い!
今回のレポでもそれをまたまた感じました(^^)
笑わすセンスもありますしね!(笑)
コメントへの返答
2015年11月7日 12:17
OH!さるさん、こんにちは〜♪

遅コメ大歓迎ですよ〜!(^^)

妄想を具体化させるのは好きですが、
もっと思い通りのカタチにするスキルが
欲しいです。^^;

ブログを読んで笑って頂けるのは、
何よりも嬉しいですね〜。
ほとんどノンフィクションですが♪(笑)

by TAK♪

プロフィール

「復活!」
何シテル?   02/23 23:54
TAK♪です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ (ホンダ モビリオ)
MOVEに代わって新しくTAK♪家の ファミリーカーとしてモビリオが 仲間入りしました。 ...
マツダ AZ-1 AZONE (アゾン) (マツダ AZ-1)
AZ-1が大好きな4児のパパです。 子育てと車イジリを楽しんでます♪ AZ-1はホント ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
免許を取って、初めて買った車がAW-11でした。 高校の頃からずっと欲しかった車でした。 ...
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
カロバンの次に乗っていたマークⅡバンです。 どっぷりカスタムにハマっていた時期の車なの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation