• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月07日

UXの本命はやっぱりハイブリッド UX250h...

UXの本命はやっぱりハイブリッド UX250h...
レビュー情報
メーカー/モデル名 レクサス / UXハイブリッド 250h“Fスポーツ”(CVT_2.0) (2018年)
乗車人数 2人
使用目的 購入目的
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・モーターアシストのお陰で低速トルクは十分。
・遮音性は素晴らしい。 室内は非常に静か。
・エンジンのレスポンスも良い。(モータのレスポンスが良いのも要因かも)
・アクセルを踏み込んでもN/Aほど煩くならない。
・電気式無段変速機は、ラバーフィールなし
 (電気式無段変速機は、通常のCVTにあらず、ベルト類は存在しません。 このネタについては後日また書きます)
不満な点 ・十分な低速トルクがあるものの、中間加速域では、ちょっと足りない


総評 UXの本命は、やはりハイブリッドなのでしょう。2L N/Aエンジン搭載車でも街乗りであれば、想定以上に低速トルクがありますが、ちょっと余計に加速するとか、ある程度の速度からの中間加速では、その違いは明らかでした。
アクセルを踏み込んでも、エンジン音が高まらず、静粛性が保たれるのも良いですね。

室内は遮音性に優れて非常に静かです。さすがレクサスという感じですね。

UX250hは、長距離に使えると思います。
次回は、高速試乗をして中間加速等についても確認する予定です。

項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
SUVですが車高が1550mm以下という事もあり、重心はかなり低いようです。
コーナでも腰高感のようなものはなく、コンパクトハッチに乗っているようでした。

ただ着座位置がかなり低い(シートを下げた場合)ので、前方およびサイドの視界がいまひとつな気がします。

乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
試乗車には、18インチのランフラットが装着されていましたが、乗り心地は良かったです。
18インチなので、多少のゴツゴツ感はありますが、云われなければランフラットだとは思いませんでした。
F Sportなので、多少なりともアシが引き締まっているハズですが、乗り心地については悪くないと思います。

積載性
☆☆☆☆☆無評価
ラゲージスペースは、底が高く(アンダートレイ有り)それほど容量(220L)は大きくありません。
後席も広くないので、基本2名で使えばOKですが、4名だとかなり厳しいですね。

ブログ一覧 | クルマ見聞/試乗レポート | クルマレビュー
Posted at 2018/12/07 07:09:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PS4
おかおかださん

お得意さんが来る。
.ξさん

皆様、こんばんは〜今日は、地震🫨 ...
PHEV好きさん

爽やかな6月4日(火)を迎えました ...
kuroharri3さん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

タイヤ交換
mimiパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「再雇用契約は、継続されるのか?...未だに未契約 http://cvw.jp/b/305531/47761524/
何シテル?   06/04 00:00
昨年還暦を迎え定年退職となりました。 定年後再雇用のセカンドライフをスタートです。 依然として精神年齢は低いままではありますが、歳を重ねてくると... ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェセンター青山 
カテゴリ:ポルシェ ケイマン
2014/03/30 10:14:42
 
オーセンティックカーズ 
カテゴリ:ロータスエリーゼ
2012/02/12 23:32:50
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ファイナルエディション クーパーS 2024年3月23日 納車となりました。
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
2021年8月8日~ 2021年8月8日に無事に納車になりました。納車時走行距離180 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2014年3月~2021年2月  2014年3月28日に無事に納車となりました。    ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2002年~2013年 10年8ヶ月間所有しましたが、現役引退となりました。 私の車歴で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation