• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

危なかった…

さっき整備手帳を更新しましたが、EXAのパワーウインドウ修理が終わって帰ってきました。中のワイヤーが切れていたんですが当然もう部品なんかなく、またヤフオクのお世話になりました。

丁度良く故障したのと同じ運転席側のドアが\5,000と割安で出ていたので、何も考えずにすぐ飛びつきました。無事落札して代金払って配送先もディーラーにして一安心、
何の気なしに他のEXAのパーツを見ていたら、同じ出品者から助手席の窓ガラスが単品で出品されているのを発見。えっウソ、ガラス込みでドアまるごと出品してたんじゃないの?だとするともしかしてドアの内部パーツもバラされて単品で出品されてる?ということでその出品者の他の出品物を調べてみると、レギュレーター単品での出品もあるのでした。ヤバっ、もしかしてオレが落札したEXAのドアもバラされてる可能性あり⁉
ただ その出品者はほかのクルマのドアも複数出品していて、そこにはレギュレーター込みで出品されているものも沢山ありました。ただそういうドアには出品タイトルに
レギュレーターって書いてある、オレの落札したEXAのドアにはレギュレーターとは書いてなかったのでした…。

そんなんで実際にドアが届くまで必要なレギュレーター部品があるのか分かりませんでした。荷物追跡でドアが届いたのを確認して恐る恐るディーラーに電話してみた結果…
レギュレーター部品付いてました‼ よかった…


そんなこんなで無事パワーウインドウを修理することが出来ました
ヤフオク利用するにもいろいろと注意しなければなりませんな


Posted at 2021/06/24 20:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2021年06月19日 イイね!

EXAドア GETだぜっ‼

ヤフオクでEXAのドア落札しました!




これでパワーウインドウ復活するはず
とか言って内部機構壊れてたらどうしよう…



Posted at 2021/06/19 23:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2021年06月14日 イイね!

やっぱりダメかぁ…

さっき日産のディーラーから電話がありました。なんか内部のワイヤーが切れてるそうで、その部品はやっぱり廃盤だそうです。そうだよなぁ、部品出るワケないよなぁ…。
エンジン載せ替えたクルマがあればそこから部品取り出せたかもしれないけど、そんなタイミングよく行かないわなぁ…。またヤフオクで探すしかないか…


Posted at 2021/06/14 17:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2021年06月13日 イイね!

ブログに書くことないなーと思ったら…

ブログに書くことないなーと思ったら…最近はどのクルマも落ち着いてきて書くことないなぁ~と思っていたら、昨晩EXAのパワーウインドウが壊れました。さっきドアの内張り外して内部を見てみましたが、結構袋構造になっていて内部にアクセス出来ない様子だったので諦めてディーラーに持って行きました。



昨日窓を閉めた際に「バキッ!」って音がして窓が閉まらなくなったので、
なんか内部の部品が割れてるっぽい。部品出るかなぁ…。

先日のブレーキといいここにきて旧車ならではの不具合が出てくるようになったカンジかな?ブログに書くネタが出来るのはいいけどおカネもないしあんまりいい傾向ではないなぁ


Posted at 2021/06/13 15:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | EXA | クルマ
2021年06月05日 イイね!

ドア内に水が溜まるぞ

ドア内に水が溜まるぞ昨日の雨は結構降りましたね
風も強くてバイクに掛けてあったカバーが破れてしまいました。これクレジットカードに付いたポイントで買ったんですが、タダでもらったにせよいくらなんでも弱すぎる。また買ってもまた破れちゃうかもしれないので、ここはガムテープによる補修で済ませておこう。



雨といえばR-2でも問題がありました。


分かりますかね?ドアの水抜き穴から盛大に水が流れ落ちています。助手席側は問題ないのに運転席側は絶対に水が溜まります。水抜き穴空いてるんだからそこからフツーに流れてくれればいいのにどういうわけか絶対に水が溜まるので、雨の日の後は水抜き作業が必須です。でもコレ水抜いても何年かしたらここから錆びちゃうだろーなぁ…

EXAもどうしても雨漏りがして運転席シートに雨が浸みてお尻が冷たかったりして、梅雨時は鬱陶しいことが多いです。今年は梅雨入りが早かったですが、その分梅雨明けも早くなればいいんですが…


Posted at 2021/06/05 15:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバル R-2 | クルマ

プロフィール

sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
13 1415161718 19
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation