• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sl_hfr70のブログ一覧

2023年12月23日 イイね!

R-2を車検&修理に出しました!

R-2を車検&修理に出しました!整備手帳を更新しましたが、R-2を車検に出して来ました。まえにブログに書いたようにまた主電源が入らずクルマが動かないのでJAFを呼んでクルマを運んでもらいました。無料で運んでもらえてホントJAF入っといて良かった!




クルマ屋に着いて前に不動になった時と同じ症状だよって伝えたら、なんでも寒いから金属が縮んじゃって接触が悪くなってる、って言われました。えー、そんなことあるのかよ!それだったらまた寒くなったら症状再発するじゃん!私の初代R-2では寒くて不動になることなんてなかったのになぁ…。

というわけで暫しR-2とはお別れです
主電源不通キッチリよくなって帰って来るんだぞ!





Posted at 2023/12/23 13:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル R-2 | クルマ
2023年12月17日 イイね!

整備手帳を更新しました!

整備手帳を更新しました!マイクラC+Cの整備手帳を更新しました!
マイクラC+C、来月に車検を迎える訳ですが
わたくしマイクラC+Cの車検は通しません!
来年アタマでマイクラC+Cとはお別れです

といことで必要なものをマイクラから外さないといけません。といってもマイクラから外したいものはスピーカーぐらいしかありませんが。今着いてるJBLのCS763というスピーカー、見た目も音もお気に入りなのでコイツを確保しなければなりません。といことで今日スピーカーの交換をしました。交換したスピーカーは私がヴィヴィオT-TOPの頃から愛用している中華製の響音というブランド。中華製なんで価格はお安めで見た目もヒドい装飾とかもなくとてもイイ感じなスピーカーです。交換して音を鳴らしてみましたがやっぱりJBL CS763 より音質はよくないですね。JBLよりも音が少しモッサリしてる感じです。
といことで JBL CS763 は確保出来たんでまた次乗るクルマに着けようと思います。

マイクラC+Cに乗れるのもあと3週間ぐらい、残りも気を付けて事故のないように努めたいと思います(EXAの時は事故でお別れだったんで)。



Posted at 2023/12/17 18:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイクラC+C | クルマ
2023年12月09日 イイね!

燃費記録を更新しました!

Panda30の燃費記録を更新しました!
今回は驚きのリッター11km越え、今までリッター11km越えたのは2回しかありません(1回15km/L超えたのはイレギュラーなんでノーカン)。なんで今回こんな燃費が良かったのかは全然わかりません!
まぁでも今回燃費良かったって言っても基本燃費悪いですからね。自然吸気の650ccのマニュアルなら15~16km/Lは走って欲しいんだけどなぁ…。てか自分が乗ってるクルマ全部燃費悪すぎ!マイクラはみんカラの様子を見るとマニュアルなら18km/Lは走るとこ自分のは13km/L走んないし、R-2もだいたい13km/Lぐらいのところ私のは標準燃費9.5km/Lだし。

マイクラC+C、もうそろそろ引退なんですが、次のクルマは燃費が良いクルマがいいな



Posted at 2023/12/09 21:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Panda30 | クルマ

プロフィール

sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation