• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やえなでしこのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

稚内から関東 マイカーで帰るルートの比較

稚内から関東 マイカーで帰るルートの比較
みなさんこんばんは。 爽やかを通り越してちょっと熱い日が続く2024年の晩春、いかがお過ごしでしょうか。 今年の夏は北海道の離島、具体的には礼文島と利尻島に行こうと思っていまして、ここ最近その計画を練っています。どうやって行くか?もちろんマイカーです! さて、行きは高揚感と体力でどんな行き方を ...
続きを読む
Posted at 2024/05/19 18:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2024年04月13日 イイね!

たまにはメジャーどころ

たまにはメジャーどころ
ご無沙汰しております。 仕事つらすぎて彩の消えた灰色の世界をさまよっていたんですが、先月くらいからようやくもといた美しい世界に戻ってきました。 今日はですね、せっかく神奈川に住んでいるのでトップ画にもあるメジャーどころに行ってみました! いつもは有名な場所は避けてあまり人がいかないような場所ばか ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 22:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2023年07月22日 イイね!

カカオはどこまで渇水に耐えられるのか

カカオはどこまで渇水に耐えられるのか
すいません、偉そうなタイトルつけてますが別に検証したわけではありません。 今年のGWに長期釣り旅行に出かけた際に、留守番の妻に水やりをお願いするのを忘れたら枯死する一歩手前のレベルまで萎れてしまったってだけの話です。 もともとカカオは水分を好むと言われています。カカオ農園によっては水路が張り ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 10:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS5 | 趣味
2023年07月02日 イイね!

梅雨の晴れ間 夏の始まり

梅雨の晴れ間 夏の始まり
「初夏」というと言葉の定義上は5月初めから6月の初めくらいまでを指すようだけど、私にとっては初夏と言えばやっぱり6月。 田んぼを包み込んでいた蛙の合唱はとりあえず収まり、セミが鳴き始めるまで一瞬だけ静まる季節。アブラゼミやミンミンゼミの五月蠅さを思えば、嵐の前の静けさという表現は決して大げさなも ...
続きを読む
Posted at 2023/07/02 22:24:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブレポート | 旅行/地域
2023年06月09日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました
ご無沙汰しております。 もう3か月も前のことになってしまいましたが、クルマを乗り換えました! 今回乗り換えたのはRS5スポーツバック 2020年式の中古車になります。 RS3には非常に満足していたのですが、唯一積載量だけ不満に思っておりまして、例えば二人以上で長期の釣り旅行に行く際は荷物が大 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/09 20:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS5 | クルマ
2023年03月20日 イイね!

野付半島 日本の最果て

野付半島 日本の最果て
大地の果てるところ。 森林が荒野に姿を変え、その荒野がゆっくりと海に沈んで果てていくところ。そんな場所が北海道にある。 私が小中学生だったころ、知床の意味は「大地の果て」とか「大地の行き詰まり」などと教えられていて、てっきりそういうものだと信じ込んでいたが、実はただの「岬」あるいは「突端」という ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 16:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブレポート | 旅行/地域
2022年07月31日 イイね!

十石峠に行ってきました

十石峠に行ってきました
先週の日曜日ですが、十石峠に初めて行ってきました。 十石峠は群馬県上野村と長野県佐久穂町の境界にある峠で、国道299号線上にあります。酷道には恵まれていない関東においては指折りの酷道です。 ここは災害による通行止めがしばしばあり、私が覚えている限りでは全通していることはほとんど無いので、この貴重 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 22:04:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2022年07月02日 イイね!

カカオの人工授粉と花の構造

カカオの人工授粉と花の構造
久しぶりに一般家庭におけるカカオ栽培に関する内容を書きますので、興味のある方のみ読み進めてください。 今年も3月の終わりくらいから新芽展開と発蕾があり、蕾の方はGWに前後して少しずつ開花してきました。今年は実生5年目。樹勢は十分に充実していると思いますので、今シーズンは結実を目指すことにしま ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 00:38:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2022年06月18日 イイね!

茄子のアサディジョ漬けを作ってみた

茄子のアサディジョ漬けを作ってみた
「茄子 アンダルシアの夏」というアニメ映画をご存知でしょうか。スペインでの自転車レースを題材にした映画で、ジブリ調の絵を持つ作品です。 あくまでジブリ調なだけでジブリ作品ではないですが、wikipediaによると製作委員会にはジブリ作品に関係する企業の参加も多いみたいですね。 このアニメ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/18 21:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2022年05月21日 イイね!

里山の春を感じる小旅行

里山の春を感じる小旅行
まだ故郷で生活していたころ、私にとって春は始まりの季節であった。 生き物好きな子どもだった私にとっては、賑やかな夏に向かってすべてが動き始める一年の始まりであり、同時に最も心躍る季節であった。 まだ霜も盛んに降りるころ蕗の薹が先陣を切ると、3月には原っぱを覆うオオイヌノフグリ。ナナホシテントウも ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 20:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブレポート | 旅行/地域

プロフィール

「@danslemidiさん、素敵な写真ですねえ。5~6月の緑はほんとうに綺麗で癒されます。日々の中に散りばめられたちょっとした瞬間を大事にしていきたいですね。」
何シテル?   05/26 15:23
地方の県道や広域農道を寄り道しながらのんびり走るのが好きです。以前は山道を走り回るのが好きでしたが、最近ようやく落ち着いた走りを好むようになってきました(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
2023年3月にRS3から乗り換えました。 3年落ち走行距離16000kmの中古車です。 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
何をもってその極致とするかは色々な価値観はあるにせよ、一度でいいからその道における頂点を ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
当時GT-TSIに乗っていた身としては、最新型の上級グレードであり伝説的なホットハッチの ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
私をこの世界に引きずり込んだ車です。社会人になって初めて買った車で、6年落ちの中古車でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation