• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

北陸カスタムカーショーと釣りの旅

大型台風が接近する中、金沢で開催された北陸カスタムカーショーに行きました
あわよくば釣りも・・・というドキドキハラハラなツーリングと釣~リングです(笑)







豊田~関~白鳥~白川郷~五箇山~かほく~千里浜
国内唯一と言われる砂浜の道路「千里浜なぎさドライブウェイ」を楽しみます
快晴とはなりませんが・・・久し振りに走るので気分爽快です









ドライブウェイ終点の羽咋~金沢西IC~カーショー会場到着
さっそく潜入して、ガレージKM1ブースでまずはご挨拶
ブースやEJ20解体ショーの準備は万端のようです








各ブースを見学・・・
東京、大阪のような華やかさや規模ではありませんが、中身が濃くていいですね
規模もコンパクトなので、各ブースをじっくり楽しめるところもよいと思います
北陸パワーはなかなかのものです












さて、解体ショーが始まります・・・
EJ20を分解しながら、緒方社長の軽快トークが始まりました・・・
午前1回、午後1回の2セットやりましたが・・・大盛況でした








見逃したブースを拾い歩いて、16時頃に所用のため途中退場・・・
規模は小さいけれど、存分に楽しめたカスタムカーショーでした
緒方社長、ありがとうございました、明日も頑張ってください







所用を済ませて金沢駅へ・・・
駅近くのチケット店で、昨年挑戦した酷道157(国道157号)の国道ステッカーをゲット
過去に全線踏破した8号線もゲット・・・国道ステッカーは指定店の限定販売なので
旅先で探すことを楽しみのひとつにしています







金沢~福光~五箇山・・・寒いのでヒーターON
通りがかりに五箇山の合掌村を見学して温泉で温まり、夕食・・・地産のものばかりで美味い!
ここからは豪雨のR156(通称イチコロ)を走ります・・・釣りができるかなぁ?











石徹白(いとしろ)村に到着・・・
白山信仰の地として千年以上の歴史がある、かつての秘境、そして職漁師がいた山村
近年はアクセスも容易な、釣りの聖地として全国に名を馳せる人気河川になっており
20年ほど前に完敗(ボウズ)した苦い「おもひで」があります(笑)
今回は石徹白の中で最も難しいとされるキャッチ&リリース(C&R)区間に挑戦・・・
野生の、賢く俊敏な魚がお相手になります








増水も濁りも無いので釣りができましたが・・・聞きしに勝るハイプレッシャー・・・
シュートしたフライ(毛鉤)を見に来て直前でUターンばっか(笑)
繊細なフライと繊細な釣法にチェンジすればいいのですが、目を三角にしてやりたくないので
いつものゴツいフライで、おおらかに、のんびりと出会いを探します
銀山イワナ用の巨大なフライで蜘蛛の巣を突き破ってシュートしてました・・・がはは!








ほほほっ・・・釣れた・・・
ハイプレッシャーの中には呑気なイワナもいて、ぽつり、ぽつりと出てくれます
恋焦がれた石徹白イワナを眺めて、流れに帰してやります・・・ありがとう、元気でな・・・
流芯からはアマゴもチョコチョコ顔を出してくれます・・・おぉ!美しい!・・・
・・・こんな感じで、ゆったりと過ごします
C&R区間はバーブレスフック(カエシ無の針)が義務付けなので半数を釣り落としました(笑)









お昼までに充分にイワナと遊べたので、帰ることにします
石徹白は素晴らしい川になり、私のようなヘタクソでも楽しめるようになりました
C&R化にご尽力いただいた皆様に心の中でお礼申し上げます・・・
そして石徹白のイワナ達よ、ありがとう・・・







近くの温泉で汗を流して、冷たい蕎麦を一杯・・・高原の涼しい風を浴びて昼寝zzzz・・・








日没前に山から降りて、白鳥IC~豊田まで高速を一気に走って帰宅・・・
カーショー、ドライブと温泉、釣り・・・風変わりな組み合わせの旅でしたが
そのどれもが楽しく、味わい深く、初秋のよき「おもひで」になりました
次は紅葉のツーリングになるのでしょうか?
またしばらくの整備を行ってヴィヴィオを楽しみたいと思います
ブログ一覧 | つり | 日記
Posted at 2022/09/04 21:59:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今週末は「東北カスタムカーショー2 ...
ZERO-1000さん

北陸カスタムカーショー 2023 ...
ジェダイさん

ジャパンモビリティショー2023
ねこばす@神奈川さん

15日(日)は大阪集合!
ゴールドヘッドさん

食べ物・・。
謎Bさん

あの社長がぁ(*^o^*)
豊丸@GDさん

この記事へのコメント

2022年9月4日 23:35
濃い‼️濃いですね〜。
てっきりKM-1さんのお手伝いに行っているものかと。記念写真鼻の下注意です〜。
コメントへの返答
2022年9月6日 17:28
こんばんは。

今回はサクラ&撮影という役割でしたから
スタッフパスではなく
一般客に混じって招待状で潜入してまいりました。

突然の緒方さんのムチャ振りに焦って
鼻の下伸びたまま撮られました(笑)
2022年9月4日 23:58
みんカラでは、はじめましてですね(^^)

昨日はお疲れ様でした!2日目も楽しく参加させていただき、無事に帰宅しました。

色々楽しいお話を聞かせていただきありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2022年9月6日 17:28
こんばんは。
こちらでははじめまして。

当日はお疲れさまでした。
そしてありがとうございました。

またお会いの際は楽しいお話よろしくお願いします。
2022年9月5日 1:00
こんばんは。
内容の濃い休日でしたね!
美女との写真、なんか表情硬いです(笑)
エンジン解体ショー、現場でしか知ることのできないノウハウとか裏話があって面白いですよね!
おがたさんの人を寄せ付けるトーク力は凄いと思いました。
コメントへの返答
2022年9月6日 17:28
こんばんは。

緒方さんの突然のムチャ振りに焦って
ドキがムネムネしてしまいました(笑)

解体ショーは何度見ても飽きないですね。
今回も大盛況で大変面白く勉強しました。

プロフィール

「整備」
何シテル?   10/01 22:24
山釣りの旅を楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GarageKM1 Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 08:04:32
 
Garage KM1 - YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 07:59:30
 

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
「黒いとうふ」に巡り合いました(笑) アルプスの源流を訪ねて、気の向くままにデラシネの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ZVW30からZVW50にスイッチしました 普段は家内の足として使い、休日のロングドライ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次男keiがある日突然走りに目覚めて 電撃入手した格安ゴキゲンマシンです サーキットも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバルヴィヴィオRX-R 型式KK3 A型 1993年製造 個人オーナーを経てスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation