• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

ダイムラー、メルセデスベンツ新型Eクラスクーペを発表

ダイムラー、メルセデスベンツ新型Eクラスクーペを発表 ダイムラーは17日、メルセデスベンツの新型Eクラスクーペを発表した。






現行CLKの後継車種に当たるエレガントな2ドアクーペだ。

Eクラスのクーペは、1985~95年のC124型を最後に、メルセデスのラインナップから消滅していた。

代わって97年に投入されたのがCクラスベースの2ドアクーペ、CLK(C208型)。
2002年にはモデルチェンジを受けて「C209」型となるが、CLKはセールス的には成功したとはいえない。

そこで、ダイムラーは再びEクラスにクーペを投入。
1月のデトロイトモーターショーで発表した新型Eクラスセダンのシャシーをベースに、伸びやかなフォルムを持つ2ドアクーペを開発した。

空気抵抗係数を示すCd値は0.24と、新型Eクラスセダンや新型トヨタプリウスの0.25を上回る、世界トップレベルを達成している。

フロントマスクはスリーポインテッドスターがセダンとは異なり、グリルに配置されるのが特徴。

サイドビューはBピラーレスのデザインで、窓を開けた際には抜群の開放感が得られる。
ボリュームたっぷりのリアフェンダーは1955年式S220の“ポントゥーン”フェンダーがモチーフ。

ヘッドランプやテールランプはEクラスセダンと共通イメージだが、実はボディは専用設計されている。

新型のボディが専用設計という事実は、ボディサイズを見るとよくわかる。
Eクラスクーペのボディサイズは、全長4696×全幅1786×全高1392mm、ホイールベース2758mm。

Eクラスセダンと比較すると、172mm短く、68mm狭く、78mm低い。
ホイールベースは112mm短い。
現行CLKとの比較では、新型Eクラスクーペは46mmロング&ワイドで、15mm低く、ホイールベースは43mm長くなった。

つまり、新型Eクラスクーペのボディサイズは、現行CLKと新型Eクラスセダンの中間に位置しているわけだ。

エンジンはEクラスセダンと共通で、V8ガソリンを除いてすべて直噴となる。

ガソリンは「E250CDI」が1.8リットル直4ターボ(204ps、31.6kgm)、「E350CGI」が3.5リットルV6(292ps、37.2kgm)、「E500」が5.5リットルV8(387ps、54kgm)。ディーゼルは「E250CDI」が2.2リットル直4ツインターボ(204ps、51kgm)、「E350CDI」が3.0リットルV6ターボ(231ps、55.1kgm)となる。

ガソリンV8のE500を除いて、燃費性能を追求した「ブルーエフィシエンシィパッケージ」が標準装備。

とくに2.2リットル直4ツインターボディーゼルのE250CDIは、欧州複合モード燃費18.9km/リットルの低燃費と、CO2排出量139g/kmという環境性能が売りとなる。
また、ディーゼルはすべてEU5規制をクリアしている。

安全装備もEクラスセダンと同様で、「スピードリミットアシスト」、「レーンキーピングアシスト」、「アダプティブメインビームアシスト」、「アテンションアシスト」、「ブラインドスポットアシスト」などの先進装備が導入される。

足回りは走行状況に応じてダンパーの減衰力を自動調整する「アジリティコントロール」を標準装備。

オプションの「ダイナミックハンドリングパッケージ」を装着すると、ボタン操作によりコンフォート、スポーツの2モードが切り替えでき、サスペンションの硬さ、アクセルレスポンス、ATのシフトプログラムなどが変化する。

インテリアはATシフトの位置が、セダンとの大きな違いになる。
セダンのシフトは新型からステアリングコラムに移動したが、クーペはフロアシフトのままだ。

また、前席にスポーツシートが装備されるのもセダンとの違い。4段階のランバーサポートを始め、すべてパワー調整となる。インパネもクーペ専用設計だ。

後席が独立2名がけとなるのもセダンとの相違点。
現行CLKと比較して、前後シートバック間の距離は+10mmの789mm、前席ひじ回りの空間は49mm拡大するなど、室内のゆとりが向上している。

また、セダンと同様に「アバンギャルド」、「エレガンス」の2トリムが用意され、「AMGスポーツパッケージ」も設定される。

新型Eクラスクーペは、3月3日に開幕するジュネーブモーターショーで正式発表された後、欧州では5月に販売開始。

価格はジュネーブで明らかになるが、Eクラスセダンよりもやや高めになる見込み。アウディA5やBMW3シリーズクーペなどのライバルに対して、車格をワンランク引き上げた点は、新型Eクラスクーペのアドバンテージとなりそうだ。
ブログ一覧 | ベンツ | ニュース
Posted at 2009/02/18 22:25:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

第千百十八巻 GW前半:武蔵路漫遊 ...
バツマル下関さん

車検完了後のルーチンワーク
彼ら快さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

これが写真...だと?
kakatoさん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大変長らくお待たせしました。少しずつ復旧して行きますので宜しくお願いします。」
何シテル?   02/14 13:22
主に新型車の情報を紹介しています。 購入を検討している皆さんに、少しでもお役にたちたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HRS 日産スカイライン V36 オーナーズクラブ 
カテゴリ:http://homepage3.nifty.com/HRS-V36/
2008/10/08 21:02:07
 
GT-R-WORLD.NET 
カテゴリ:http://www.gtr-world.net/
2008/08/30 21:24:54
 
カレスト幕張ホームページ 
カテゴリ:http://www.carest-makuhari.co.jp/
2008/08/30 21:19:49
 

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation