• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AURA of FUGAのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

フォルクスワーゲン、ボローニャモーターショーでシロッコ"スタディR"を公開

フォルクスワーゲン、ボローニャモーターショーでシロッコ"スタディR"を公開フォルクスワーゲンは3日、ボローニャモーターショーでシロッコ"スタディR"を公開した。







これは、フォルクスワーゲンが豊富なレース経験から得たノウハウを注ぎ込むことによって実現したシロッコのスポーツ仕様だ。

フォルクスワーゲンは2008年5月の「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に、当時デビューしたてのシロッコのレース専用車シロッコ"GT24"2台で参戦。

その結果、初出場にしてクラス優勝、しかも1-2フィニッシュという快挙を成し遂げた。

シロッコ"スタディR"は、そのシロッコ"GT24"の公道仕様に位置づけられる。

エンジンには、直列4気筒ながら270馬力を発揮する2.0 TFSIユニットを搭載。
ミッションには6速DSGが組み合わされる。

足回りはダンパーとスプリングが固められたほか、ブレーキャリパーは4ピストンの強化タイプに変更。

タイヤ&アルミホイールもインチこそ同じものの、僅かなサイズアップが図られ、デザインも"スタディR"を名乗るに相応しいものとなっている。

ボローニャということで、外観は白いボディカラーに左右のドアミラーが赤、グリーンと、イタリア国旗のトリコロールカラー仕立てがご愛嬌。

しかし、見た目だけでなく機能性の向上を狙って開発したパーツを装着し、ノーマルに対して大幅に迫力を増している。

大型フロントバンパーには大型エアインテークを装着。
エンジンとブレーキの冷却性に配慮したデザインとなっている。

ヘッドランプには、視認性と夜間時の圧倒的な存在感を両立するLED式が用いられる。

さらに、リアにはワイド感を強調する巨大なルーフスポイラーや整流効果を発揮するディフューザーを装着。

これにより、高速走行時の揚力軽減に貢献する。

ディフューザー内には、高揚感のあるエギゾーストサウンドを奏でる左右2本出しマフラーも併設された。

内装もレーシーな雰囲気満点。

レカロ製バケットシートは専用ナッパレザー仕上げで、ホワイトのパイピングも施されている。

インテリアパネルやステアリングホイールの一部に奢られるカーボンとアクセルペダルやドアパネル、シフトブーツなどインテリア各所に装着されるアルミパーツ袈飾が絶妙のコントラストを際立たせる。

このシロッコ"スタディR"はあくまで参考出品のコンセプトカーだが、この考え方はゴルフ「R32」の後継車として、2009年デビューが噂される「R20T」に受け継がれるはず。

R20Tの内容を予測する意味でも、このスタディRは意義深いモデルだ。
Posted at 2008/12/05 23:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | ニュース
2008年12月01日 イイね!

フォルクスワーゲン、イオスに世界限定100台のみの特別仕様車"ホワイトナイト"を設定

フォルクスワーゲン、イオスに世界限定100台のみの特別仕様車"ホワイトナイト"を設定 フォルクスワーゲンは28日、ドイツのエッセンモーターショーでイオスの台数限定特別仕様車を発表した。







同時に発表されたシロッコの台数限定特別仕様車"コレクターズエディション"と同様に、「ブラック&ホワイト」をテーマに開発されたが、これは百夜を意味する"ホワイトナイト"を名乗る。

その名のとおり、ボディカラーにはフォルクスワーゲンの定番色とも言えるソリッドカラーのキャンディホワイトを纏っている。

ルーフやフロントハニカムグリル、ドアミラーにはマットブラックで仕上げられ、白と黒が絶妙のコントラストを生み出している。

また、アルミホイールにも専用デザインの18インチが奢られる。

インテリアにも精悍なホワイトステッチが施された専用ブラックナッパレザーを標準装備とし、センターコンソール周りやドアパネルにもホワイトのインテリアパネルを装備し、印象的で個性的なインテリアに仕上げた。

エンジンにはベース車と同じ250馬力を発揮する3.2ℓV6FSIエンジンを搭載する。

このイオス"ホワイトナイト"は同時に発表されたシロッコ"コレクターズエディション"と同じく、世界限定100台のみが発売されるという。
Posted at 2008/12/01 18:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | ニュース
2008年12月01日 イイね!

フォルクスワーゲン、シロッコに世界限定100台のみの特別仕様車"コレクターズエディション"を設定

フォルクスワーゲン、シロッコに世界限定100台のみの特別仕様車"コレクターズエディション"を設定フォルクスワーゲンは28日、ドイツで開幕したエッセンモーターショーでシロッコの台数限定特別仕様車を発表した。





今回発表された"コレクターズエディション"と名乗る特別仕様車は、「ブラック&ホワイト」をテーマに開発された。

ボディカラーはコレクターズエディション特別設定色のオリックスホワイトのみの設定で、コレクターズエディション専用ブラックアウトキセノンヘッドランプやコレクターズエディション専用19インチ光輝アルミホイール、電動サンルーフが装備。

インテリアはレザー仕上げだが、シートやドアトリムにはブラック&ホワイトの組み合わせとなっていて、かなりシックに仕上がっている。

エンジンはベース車と同じく、200馬力を発揮する2.0ℓ直4FSIターボで、ミッションはDSGが組み合わされる。

このシロッコ"コレクターズエディション"は世界限定100台のみを販売するという事なのでかなりのプレミアが付くだろう。

Posted at 2008/12/01 14:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | ニュース
2008年11月28日 イイね!

ABT社、エッセンモーターショーで新型ゴルフのABT仕様を初公開

ABT社、エッセンモーターショーで新型ゴルフのABT仕様を初公開フォルクスワーゲンのトップチューナーとして知られるABT社は28日、エッセンモーターショーで新型ゴルフのABT仕様を初公開した。





外観はABTらしいスポーティさが感じられるパーツを装着。

専用エアロパーツはグリル、前後バンパー、サイドスカート、リアスポイラーなどで構成され、新型のフォルムがいっそう精悍になった。

エンジンチューンメニューも豊富。

1.4リットル直4TSIは、最大出力122psを170psへ、最大出力160psを200psに高めるキットを用意。

また、2.0リットル直4TFSIは210psを240psへ、ディーゼルの2.0リットル直4TDIは140psを170psに引き上げるチューン内容だ。

4本出しの専用エグゾーストも設定した。

足回りは強化ダンパー&スプリングをはじめ、18インチまたは19インチのアルミホイールを用意。

ブレーキローターも直径345mmと380mmの2タイプを取りそろえる。

ABTは歴代ゴルフのチューニングを手がけてきた。
いわば「ゴルフのスペシャリスト」としての実績があるだけに、新型の完成度にも期待が高まる。
Posted at 2008/11/28 23:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | ニュース
2008年11月28日 イイね!

フォルクスワーゲン、新型ゴルフのツインドライブ仕様を公開

フォルクスワーゲン、新型ゴルフのツインドライブ仕様を公開フォルクスワーゲンは26日、ゴルフ ツインドライブの最新モデルを公開した。






充電が可能なプラグインハイブリッド車で、40km/リットルという圧倒的な環境性能を実現している。

VWは2008年6月、先代ゴルフをベースにしたツインドライブを発表。

今回公開されたのは現行型がベースで、もちろん初代ツインドライブよりも、その内容はアップグレードされている。

心臓部は基本的に従来通りで、エンジンにモーター2基を組み合わせ、最大出力176psを発生。

主役は電気モーターで最大航続距離は約50km。
それ以上はエンジンが担当する。

トランク下に配置されるリチウムイオンバッテリーの充電は、フロントバンパーに専用コンセントを差して行う。

100km走行時の電力と燃料消費量は、それぞれ8kwh、2.5リットルだ。

これまでと違うのはパワーモードを自動選択できるようになった点。

走行状況やバッテリーの残り容量に応じて、モーターのみ、エンジンのみ、モーター+エンジンの3モードから最適なモードを選択する。

VWは2009年初めからドイツ政府と共同で行う「エレクトロモビリティ」にゴルフ ツインドライブ20台を提供し、実証実験を開始する予定だ。

本格的EV時代到来への橋渡し役として期待されている。
Posted at 2008/11/28 22:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォルクスワーゲン | ニュース

プロフィール

「大変長らくお待たせしました。少しずつ復旧して行きますので宜しくお願いします。」
何シテル?   02/14 13:22
主に新型車の情報を紹介しています。 購入を検討している皆さんに、少しでもお役にたちたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HRS 日産スカイライン V36 オーナーズクラブ 
カテゴリ:http://homepage3.nifty.com/HRS-V36/
2008/10/08 21:02:07
 
GT-R-WORLD.NET 
カテゴリ:http://www.gtr-world.net/
2008/08/30 21:24:54
 
カレスト幕張ホームページ 
カテゴリ:http://www.carest-makuhari.co.jp/
2008/08/30 21:19:49
 

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation