• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AURA of FUGAのブログ一覧

2008年12月06日 イイね!

第41回東京モーターショー2009のショーテーマが決定

第41回東京モーターショー2009のショーテーマが決定日本自動車工業会は、2009年10月23日から11月8日までの17日間、千葉市・幕張メッセで開催する「第41回東京モーターショー2009」のショーテーマとポスターデザインを決定した。









今回のショーテーマは、「クルマを楽しむ、地球と楽しむ。」で、英文では「Fun Driving for Us, Eco Driving for Earth」とした。

環境と共生する中でクルマの楽しさを追及する「楽しさと環境(Fun & Eco)」の考え方をシンプルに表現、クルマに乗る喜びも、環境に配慮することも、どちらも「楽しもう」とポジティブに捉え、「楽しさ」と「環境」の両立を強く訴える内容を目指した。

ポスターデザインは、「楽しさ」と「環境」という二つの想いを、クルマ型の風船「バルーンカー」に込めた。

バルーンカーには、乗用車、商用車、二輪車を想起させるフォルムで、総合ショーであることも示唆している。

丸いフォルムは楽しさを、カラフルな車体は虹の七色に由来し、自然との調和を象徴している。

このバルーンカーが東京の空を飛んでいくビジュアルにより、「これからのクルマが「楽しさ」と「環境」とともに未来へ向かって進んでいくことを表現した」としている。
Posted at 2008/12/06 21:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2008年12月06日 イイね!

東/中/西日本高速道路と高速道路各社、年末年始の渋滞予測について発表

東/中/西日本高速道路と高速道路各社、年末年始の渋滞予測について発表東/中/西日本高速道路と日本道路交通情報センターは、年末年始時期(2008年12月24日~2009年1月6日)の高速道路における渋滞発生の傾向と、20km以上の渋滞が予測される場所などについて発表した。

今年の年末年始の特徴として、帰省のUターンなどによる渋滞が上り方面の1月2日と1月3日に多く発生すると予測されている。

特に長い渋滞の発生予測として、東名高速道路下りでは、岡崎インターチェンジ付近で、1月3日15時頃と1月4日15時頃に25km、大和トンネル付近では、12月27日12時頃、12月31日13時頃に20kmの渋滞になると予測される。

また、東名高速道路上りの大和トンネル付近で、1月2日18時頃、東名阪自動車道上りの四日市インターチェンジ付近では、1月2日16時頃と1月3日17時頃にそれぞれ35kmの渋滞が予測されている。

渋滞予測個所や渋滞予測を見込んだ旅行時間予測情報は、NEXCO各社のウェブページで検索できる。
Posted at 2008/12/06 21:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2008年12月03日 イイね!

田辺三菱製薬、医薬情報担当者の営業用社用車に三菱i MiEVを順次導入することを決定

田辺三菱製薬、医薬情報担当者の営業用社用車に三菱i MiEVを順次導入することを決定田辺三菱製薬は、主に同社MR(医薬情報担当者)が医療関係者を訪問するために使用する営業用社用車に三菱自動車が開発して2009年夏を目途に発売を予定する電気自動車『i MiEV』を順次導入することを決定した。


田辺三菱製薬は、昨年10月に統合新会社として発足して以降、社内外の環境変化を踏まえて「営業用車両のあり方」について、MR1人1台の営業車両を見直しに着手した。

車両台数の削減、公共交通機関を活用した営業スタイルの確立、今後普及が進むと考えられる電気自動車の積極的な導入など、営業効率の最適化を図るとともに、環境に優しいエコ・プロモーション体制構築のための検討を行ってきた。
 
現在、地球温暖化の主要因である温室効果ガスの削減に向け、「低炭素社会」への転換の取り組みが始まっており、民間企業でも地球環境に配慮した活動が積極的に展開されている。

同社は営業用社用車への電気自動車の導入により、エコ・プロモーション体制を積極的に推進し、地球環境に配慮した企業活動を展開する方針だ。

Posted at 2008/12/03 14:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2008年12月03日 イイね!

イヴカーズ・ドットコム、雑誌内で「イギリス人女性が選んだセクシーなクルマ」投票の結果を発表

イヴカーズ・ドットコム、雑誌内で「イギリス人女性が選んだセクシーなクルマ」投票の結果を発表イギリスの女性向け自動車関連サイトのイヴカーズ・ドットコムは、雑誌内で行った「イギリス人女性が選んだセクシーなクルマ」投票で、フィアット500が第1位に輝いたと発表した。




イヴカーズ・ドットコムは、女性向け雑誌のイヴマガジンが運営する姉妹サイトで、新車・中古車購入のための支援や、ドライブ、女性好みのカーケア製品紹介などを行っている。

500を選んだ投票者は「セクシーに映る」ことのほかに、「パーフェクトなルックス」、「街中の買い物、週末の郊外ドライブ、さらに通学の足にも優れている」「価格が8,000ポンド(約150万円)から設定されている」「経済的なイメージ」といった理由も挙げている。

なお2位にはジャガーXFが選ばれた。
だが、XFはベースモデルでも3万3900ポンド(約637万円)。

つまり、500は価格が4倍以上もするラグジュアリーカーを抑えたことになる。

因みに3位はBMWグループのMINIクラブマンだった。

英国において500は今年1月、ロンドンにある世界一高い観覧車「ロンドン・アイ」を舞台にデビューイベントが開催され、話題を呼んだ。

またイヴカーズ・ドットコムは同時に「今年のクリスマスプレゼントに欲しいクルマは?」という質問も実施した。

こちらでは5割の女性がアルファMiToと回答。

英国では来2009年1月の発売予定であるにもかかわらず、早くも注目が集まっていることが証明されるかたちとなった。

なおこれらの結果は、英国のみならずイタリアのマスコミでも「イタリア車が英国女性を魅了した」として、大きく報道された。
Posted at 2008/12/03 13:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2008年12月01日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / キューブ
選んだ理由:
コンパクトなのに何故かカッコイイし、コンセプトやモチーフが大胆過ぎて親しみやすく、面白いクルマだから。

しかも海外へ輸出・発売する堂々ぶりもその1つ。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ティグアン
選んだ理由:
装備や高級感、機能面も申し分ないのに、安い価格設定が魅力だから。

特別賞部門:日産 / エクストレイル20GT(クリーンディーゼル)
選んだ理由:
Z33(初期型)フェアレディZよりも低回転でのトルクやアパワーがあるから。

環境面でも最高。

Posted at 2008/12/01 22:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ブログ企画用

プロフィール

「大変長らくお待たせしました。少しずつ復旧して行きますので宜しくお願いします。」
何シテル?   02/14 13:22
主に新型車の情報を紹介しています。 購入を検討している皆さんに、少しでもお役にたちたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HRS 日産スカイライン V36 オーナーズクラブ 
カテゴリ:http://homepage3.nifty.com/HRS-V36/
2008/10/08 21:02:07
 
GT-R-WORLD.NET 
カテゴリ:http://www.gtr-world.net/
2008/08/30 21:24:54
 
カレスト幕張ホームページ 
カテゴリ:http://www.carest-makuhari.co.jp/
2008/08/30 21:19:49
 

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation