• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

BRZ展示車を見てきました。

BRZ展示車を見てきました。 BRZ展示車を見てきました。

千葉スバル柏店にBRZ展示車があるとのことで
突然思い立って電話一本。
T 「BRZ見に行くから付き合えー」
み 「おk」
道連れをゲットしてから見物に行ってきました。

一時間ちょっとかけて着いてみるとすでに先客多数。
巻き添えになった?み。さん夫妻もすでに到着してました。
挨拶してじっくりと検分。

実際に目の当たりにした印象は

低く構えてるけど思ったより大柄だなあ。でした。
ルーフこそ低く全長は少し短めなものの
全幅は立派な3ナンバーサイズ。
それにしてもドアミラーでかいな(笑)
み。さんが写真撮りまくってたので
そのうちたくさん掲載してくれると思います(笑)

乗り込んでみるとセンタートンネルもしっかり自己主張。
足元は奥行きがあってFRらしい室内で好みです。
ATだったのがちょっと残念でした。
ハンドルはチルトだけでなくテレスコもあって感心しました。
でもハンドルポスト部分が太過ぎて、ハンドル交換すると悪目立ちしそう。
シフトレバーもサイドレバーも近くて助かりますが身体が大きい人は窮屈かも。

座ると思ったよりシートが低い?それともダッシュボードが高い?
自分の座高だとちょっと前方視界が厳しかったです。
バケットシートに交換するならジムカーナ的にはシート位置を高くしたくなりました。
助手席はアシストグリップなかったので
乗り降りはサイドシルに手をついて乗降が基本になりそうです。

リアシートは荷物置きには十分な広さ。
居住性自体はエマージェンシー用と割り切るのが妥当と思います。
トランクは深さがありませんがスペアタイヤスペースまで使えば
なんとかタイヤ3本くらいは積めそう。とか言ってたら
「なんでタイヤ換算なの、普通ゴルフバッグでしょ(笑)」
とニコ夫人に笑われました(´・ω・`)
リアシート側にもタイヤを積めば4本までなら
その他の荷物が多くても問題なさそうです。


総じていいつくりだなと個人的には思いました>Sグレード。
ただ、数字的にちょいメタボという感じがします。
ABS、VDC、サイドエアバッグ、カーテンエアバッグが効いてるんでしょうか。
Rグレードに17インチパフォーマンスパッケージ追加で1220kgなので
ランサーRSとの重量差は100kg、これは小差なのか大差なのか。
カタログのトルク曲線を見ると低回転からフラットトルクな感じですので
試乗車が出まわったら乗ってみたくはあります。
S15NAモデルと比較すると丁度いいんですかね。

個人的には新型ロードスターも気になります。
早く情報出てこないかな。

というような話をディーラーからそのまま
み。さん夫妻を拉致って五右衛門で夕食しながらダベってました。
車の話だったりサバゲーの話だったり(笑)
長々とお付き合いいただき恐縮でした(゜▽゜;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/05 12:56:04

イイね!0件



タグ

BRZ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

もう少し
ターボ2018さん

酸性土壌?
THE TALLさん

昼ご飯✨
sa-msさん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年2月5日 16:54
イイ出来ですよ~(^-^)/乗ってもイイ車なので是非試乗して買っちゃって下さいw
コメントへの返答
2012年2月5日 21:19
余力があれば欲しい所ですが、R+17PPでコミコミ300万はちょっときついですね~。
ランサーが300で売れれば乗り換えられますが(笑)
2012年2月5日 17:44
昨日はお疲れ様でした^^
トランク積載へのツッコミを覚えられてるとは、お恥ずかしいです(*ノノ)キャ
数字で見たよりも、実車を見てからは印象が良くなりました♪
試乗してみたいですが…、あ、TSUJIさんが買うから乗せてもらえばいいや(爆

ロードスターも気になるところですねー♪
コメントへの返答
2012年2月5日 21:21
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
的確なツッコミでしたとも、ええ(笑)

実車は雰囲気あってよかったですね。
性能はともかく、乗って満足度は高そう。

ロードスターがかなり気になってます(笑)
2012年2月5日 22:42
あら、うちからすぐ近くのDだw

荷物容量の突っ込みはまさにその通りですね(爆

ロードスターももうそろそろですかぁ。どんな車か気になりますね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2012年2月5日 23:44
BRZは今日まで展示だったようですよ。

個人的にはタイヤ換算が普通です(笑)

ろどすたは小さく軽くするみたいなので気になります。
5ナンバー復帰みたいですし。
2012年2月15日 17:14
今更的ですが、コメします。

どうもAT率が高いんですかね。
神奈川も2/3がAT仕様で展示されてます。

荷物の件は最もですが…
僕もタイヤで考えてました(笑)

RAグレードならもう少し軽量みたいですけど…
うちはSグレードになりそうです。
快適装備が無いとダメなのと、ブレーキ関連が少し小さくなるらしいので。
Rを選んで金額差をその他パーツ購入に振り分ける案も提示されてますが、実は動力系の一部がSと同等にはならないなんて噂もあったり…。

なんにしても、まずは試乗ですよね♪
コメントへの返答
2012年2月15日 17:55
MT乗りは、車社会全体で見れば一握りですから仕方ないのかもしれません。

荷物はちょっと買い物以外だったらタイヤしか積まないので(^_^;)
二名乗車中心ならそれなりの積載量がありそうですね。

RAはハイファイナルの設定しかないので自分的にボツでした。
RにPパッケージでブレーキも少し大きくなりますしローファイナルなので自分的本命はこれです(笑)

動力系の差異の話は聞いたことがありませんが、実際あるのなら気になりますね。

発売開始となる三月以降には試乗車も出てくるだろうと期待しています。

プロフィール

「IQのタイヤ/ホイール交換 http://cvw.jp/b/428536/41684741/
何シテル?   07/04 20:56
IQにてご近所を走り回っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽量フライホイル組み+クラッチ交換その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 16:49:48
ALPHA RIGID 
カテゴリ:ジムカーナ
2013/05/07 20:11:26
 
STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/20 08:51:52
 

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ご近所用スーパー下駄グルマとして導入。 2018/03/09契約 2018/03/22納 ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZのA型からE型へ乗換。 2016/11/17 生産工場出荷 2016/11/2 ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツイン-ガソリンA 弐号機 2014/11/20登録 不慮の全損で散った壱号機に引き続き ...
スバル BRZ スバル BRZ
R6MT+NKC ジムカーナ用戦闘機 2013/3/10契約発注 3/20ラインオフ 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation