• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

バラバラ事件その2(汗)

バラバラ事件その2(汗) 先日エアコンの吹き出し口が崩れて数日後・・・・・・・
セリカに乗り込む時にコンソールに手を掛けたところ、バキッ‼っという音とともにズッコケました(笑)

散々割れまくっているコンソールですが、6箇所のネジ止め箇所の全てが一気に抜けたり割れたりしちゃいました(泣)
もうネジが止められません・・・・・

一番酷いのはTOP画像の助手席の側面何回も割れてくっつけてバリバリです!

もう棄てて仕入れるか?意外にもカリーナと同じだということが判明しヤフオクチエックしたら有ったりしましたが高くて何か悔しい!

有りもののグッツで直せば0円だから手直しで我慢するか?

先日の0.3mmのアルミ板の余りをパンチで穴を開けて~



こんな感じで6箇所全部を粘土パテで無理やり張り付けました!



あとは割れ目の処理ですが、取り合えず荒いペーパで削りまくります!
段差も隙間も有ってなかなか綺麗になりませんが、パテ盛りなんて面倒です!



なので段差に積もった削りカスを瞬間接着剤で固めちゃう(笑)



見るも無惨な姿ですが、乾いてから更に削り込み~



真っ白けっけ・・・・・

細かいペーパーで
仕上げても無駄なので、クリヤー塗料で一旦段差を埋めて、表面が乾いたら、シュッシッュと小刻みに吹き掛けてボソボソに塗ります!

何かこれでも良いかなと思うほど嘘のように削り目が消えました!



その後は染めQの重ね塗りで色を合わせて~というところでやっぱり合わないので、シフト側も塗ってしまいました(笑)

側面はやや傷が見えますが、まあいいでしょう!

シフトの継ぎ目もバキバキでしたが、右側はこの感じが~



こうなりました




左側も~




だいぶマシに・・・・



でもよく見りゃ、サキドブレーキのレバーが浮いてる(汗)



だけど気にしない気にしない(笑)

ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2020/03/07 16:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

ようこそハスラー
avot-kunさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年3月7日 17:32
お疲れ様です。
使用前…使用後!
マジックのようだ〜。割れ目、傷は分かりません。
コメントへの返答
2020年3月7日 17:51
拡大しなけりゃ見えないレベルです!
使用前が酷すぎるのでインパクトは大きいですが実は大したこと無いんです(笑)
2020年3月7日 17:44
削った粉で埋めちゃうとは…なかなかの業師ですねっ!!!
そういえば、小学校か中学校で木工作品作った時に「との粉」ってのがあったの思いだしましたよ。
次々と話題が豊富だぁ…。
お疲れさまでした!!!!
コメントへの返答
2020年3月7日 17:55
不精しただけですが、当然ですが粉の色が本体と同じなので、クリヤー塗っただけで結構いい感じになる発見が出来ました!

あ~小学校の工作で有りましたね!
やっている事は変わんないですね(笑)

有り難うございます、忘れた頃にバキッときますから参っちゃいます・・・・
2020年3月7日 19:04
お疲れ様です(^-^)。
いやぁ~素晴らしい❗❗。
素晴らし過ぎます~😆👍。
コメントへの返答
2020年3月7日 19:29
有り難うございます!
しかし、あくまでも誤魔化しレベルなので近視NGです(笑)
2020年3月7日 20:10
すごい、写真ではまったく継ぎ目などわかりません。
良いですね。
このスクリューのところのプラスチックは割れやすいですよね。
リアのコンビネーションランプを隠すカバーはバリバリに割れて、止められなくなっていますから、私も早く直さないといけないところです。
コメントへの返答
2020年3月7日 20:25
一度接着剤でくっ付けた所はしばらく大丈夫なのですが次々と他のところが割れちゃって・・・・・・
どうしようもなくなって踏み切りましたが、また割れるかと思うとちゃんと直し切れず適当ですが、何となく埋まりました(笑)

場所によってやり方が違いますが何とかなると、ホッとしますよ(笑)
2020年3月7日 22:35
お見事です!(^o^)

側面は普段シートで目立たないので
これだけ綺麗に直れば十分ですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2020年3月7日 22:52
そう思うので手抜きしました(笑)
しかし、セリカのシートは低いので、人が乗っていないと見えちゃうんですよね(汗)
2020年3月8日 9:43
いつもながらやりますねぇ~

形になって機能すれば問題なしですよね!!
コメントへの返答
2020年3月8日 11:48
有り難うございます、そういう意味では何もしなくても機能的にはOKですけどね(笑)
2020年3月8日 15:46
素晴らしいです!!強度も大丈夫なのですか?
脳外科の開頭オペで頭骨戻すときも削った骨の粉を隙間に入れるんですよ。その方が再生が早いみたいです。
コメントへの返答
2020年3月8日 17:54
元がバキバキなので強度????
ただ、瞬間接着剤は触媒(繋ぎの物質)使った方が強度が上がるという噂がありますんで・・・・・

医療業界ではそんな事が?
骨は隙間が繋がってくっつくらしいので、素人ながらにそれは有効な感じがしますね!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55
エバポレーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 23:06:58
漏れもれ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 20:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation