• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

見て来ちゃいました(笑)

見て来ちゃいました(笑) 先日よっさんのブログに紹介されていた、1800STが気になって・・・・・・
お店を調べてたら、意外と近い場所だったので見学に押し掛けてしまいました~

私の初めての新車と同じものです!
当時の新車車両販売価格は130万円ちょっと、諸経費と当時は大幅値引きが有って、それに値段の付かないTA35LBを下取りに出して~130万円行かなかった気がします~
純正のエアコンを親父が別に買ってきて、自分で付けろと渡された(笑)

思いでの車です!
当時大学生だった私は納車の日が土曜日だった事もあり、気が気で無くて授業をサボって車を引き取った覚えが有ります(笑)

初めての新車の納車は一生忘れられない出来事になりました・・・・

世間的には、GTじゃないセリカのSTなんて、見向きもされない可愛そうなグレードですが、私には特別な車でした~

まさか新車に乗るとは思っていなかったので、ヒラメの中古かAE70カローラハードトップの中古との間(⬅どちらもGTじゃない)でカタログ眺めてニヤニヤと時期マイカーを検討していたら・・・・
親父が突然会社の研究の為にディーゼル車に乗る‼と言って、1年乗っていないXXのSを手放し、カムリのディーゼルターボと同時に何故かブラックマスクセリカLBを買ってしまいました(汗)
きっと補助金か何かな出たんでしょうね~
お前セリカ乗れって‼
ハッ?びっくりな展開でした~
突然のTA35LBとのお別れはちょっと寂しかったですが、新車に乗れるなんてラッキー!
その後バイトして、少しずつお金返しましたけどね~

そんな事がブラックマスクとの出会いだったんです~
お陰でナンバープレートは1番違いの続き番号でした(笑)

そんな昔話が有ったものだから、気になって仕方無かったLBのSTですが、新車を越える支払い総額208万円はひと目見るだけがやっとですよね(笑)

地図で調べた住所に向かいましたが、途中嘘でしょってばかりの狭い道を通ります、(⬅これはナビのせい)やっとたどり着いたのですが、ボディーカバーがしっかりかけられていて、お店には誰も居ない(汗)

どうしよう・・・・・しばらく悩んでいると、お店の人が帰ってきました~お昼休みだったみたい!


あっどうも!
みたいな感じで立ちすくんでいると、セリカ見にこられたんですか?ってそりゃ変な車で見に行ったらバレバレですよね(笑)

早速見せて頂きました~
ワンオーナー車との事で、とても大事に乗られていた感じがします!
エンジンルーム見ても錆や水垢や色褪せなんかは殆んど有りません!

室内側のドアノブが白いだけ・・・・
後はトランクのカーペットが無くなっているのが残念でしたね、雨漏りしちゃうのかな?

ただ、外装に傷は有りました、長年の痕跡ですね!
気になったのは、屋根とトランクの角に不自然な凹みがありました~
恐らく、台風か何かでカーポートが倒れて支柱がぶつかったんでしょ、コレが手放すきっかけになったのかな?なんて勝手な想像を・・・・

車検は10年間取得していない様ですので、その間放置されていたのか、中古車屋さんを転々としていたのかは解りません。

まっでも、そのくらいの凹みは錆びたボディをレストアするのに比べたら、なんて事は無い程度です!
ちょっと治せば新車並みに綺麗になるんじゃ無いでしょうか?

お店の社長さんも値段については高いとは感じているようですが、仕入れた値段が高いからという理由でした~
そりゃ仕方ないですよね、商売ですもん!
でも、正直な感想は高い値段でよく仕入れたな?といった感じでしたね(笑)

とても気さくな方だったのだ話し込んでしまったら、私の知り合いの方々の名前がズラズラと出てきて笑えました!

世間は狭いですね~


さて詳しくは⬇をご覧ください!


ネットの記事・・・・

誰もが欲しがるような車でもないし、買える値段でも無いですが、良い出会いが有ることを祈るばかりです~
私も資金力が有れば是非欲しい一台では有りますが、今のところタダで貰っても維持が出来ません(泣)
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2021/06/06 13:24:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し間断冠水 代かきハロー爪交換 ...
urutora368さん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

狭き門ですがエントリーします。
らんさまさん

ROWFES vol.3
なんそぉさん

この記事へのコメント

2021年6月6日 14:17
昔、父がダルマの1400 STに乗っていたこともあり、好きですよ、ST。何もGTだけが車じゃないですからね。もちろん、GTもいいのですが。で、この個体は10年間も車検を通していないとのことなので、その間は基本、走っていないということですよね。そうすると機関の方は・・・、言うに及ばずでしょうか。
GTR ku-peさんの初めての新車と同じということで見に行かれたそうですが、程度は問題がありそうですね。高く仕入れたからの値段設定で売れるかどうか。37年前の車でなかなか程度のいいのなんて少ないでしょうが、さて、この車の今後はどうなるでしょうね。
コメントへの返答
2021年6月6日 15:41
うちの親父もセリカデビューは1400STでした!
当時はGTは特別なグレードで、一般のユーザーには遠い存在だったんですよね!
現代のように最上級グレードが普通に売れるのとは全然違う状況でした!

走っていない車は怪しいですが、STの様に機関が単純な構造の場合は意外とあっさり乗れちゃうのかもしれません・・・・

価格が高いので、手を出す人はなかなか現れないんじゃないかとは思います~
2021年6月6日 14:59
なかなか強気の値付けですね😅
この値段で売れるんでしょうか…
ダッシュボードだけ欲しいです🤣
コメントへの返答
2021年6月6日 15:43
価格は強気に見えますが、弱気な印象でしたね・・・・

どうなるやら解りませんが、部品取りしちゃうのは可愛そうな状態でしたよ!
2021年6月6日 16:43
こんにちは😃
確かに今となりましては、
STが残っているのが貴重ですよね〜💦
ウチの親父はカローラ党でしたが、
20はSR?70はSEでGTとは無縁でした。
20の印象が強く残っていた為
就職して27レビンを購入した次第です♪
今となっては全て高額車になってしまいましたね〜😅
コメントへの返答
2021年6月6日 19:05
この頃から、低グレード離れが始まって来たので、低グレードは中古の人気が無く、早いうちにスラップになった車が多いと思います~
なので、今頃出てくるのはワンオーナーで異常に長く乗られた車に限ると考えられます~

残存数が少ない事で異常な価格になってしまってますが、果たしてどのくらいの割合で売れているのか気になりますね・・・・
2021年6月6日 19:02
お疲れ様です(^-^)。
早速の偵察、ありがとうございます😆。
そんなエピソードであれば、そりゃ見に行きたくもなりますよねぇ~😀。
良い昔話、ありがとうございました・・・😌。
コメントへの返答
2021年6月6日 19:13
貴重な情報ありがとうございました~

昔々の話ですが、今でも同じ景色の車に乗ってるなんて~当時は考えもしませんでした(笑)
2021年6月6日 19:17
自分が前の140探した時に実感したのは GTグレード以外は探しても見つからない でした。普通のグレードやGTでも痛んでいる車は12~3年目位に一気にスクラップにされてますので
探している人はいるとは思いますが・・・
コメントへの返答
2021年6月6日 20:09
数年前ならば、GT意外はさっぱりでしたが、今ではそれでも売れるとなったのか、どんどん値段が付いてきたので出てきたって感じでしょうか?
12年越えの車が25万円でしたっけ?
あれば困った策略でしたね~
2021年6月6日 19:51
支払い総額は208万にもなるんですね。
GTあたりでしたら、ほしいと買い換えを考えたいところでしょうが、なにせ高すぎますね。新車で初めて購入された車でしたら、乗りたいところです。
でもでも、当日、XXを手放されたのは残念な気持ちになります。
コメントへの返答
2021年6月6日 20:14
GTグレードでもなかなかそんな値段は無かったんですけどね~
驚きです・・・・・

その後、またスープラに返り咲いたんですけどね~実は研究が終わってまたXX買おうとしたら、もう末期で、2800GTしかなくて、それは買えなかったので、70スープラ出てすぐカムリから乗り換えになりました(笑)
2021年6月6日 20:26
なるほど、お父様の思い出話には…ぶっ飛びますね。
ディーゼルに乗るからっていきなり買い替えるのに加え、セリカも増車って…そりゃ凄いや!? エンジニアでしたか、お父様は。。。
なかなか世間でもここまで思い切ったことする方はいらっしゃらないでしょうに…よほど研究熱心な方だったんでしょうね?!
いやぁ、車に歴史ありです。。。
コメントへの返答
2021年6月6日 22:00
とある建設機械メーカーのエンジン研究室に勤務しておりまして~
2年間何かのデーターを収集していたようです!

好きな車を諦める位ですから、相当な思い入れが有ったのだと思いますよ!
2021年6月6日 20:58
ku-pe師匠のセリカな青春時代を垣間見れて嬉しかったです😊
現在の相場は凄いことになっていますが、このSTを大事に乗ってくれるオーナーさんが現れることを願っております♪
コメントへの返答
2021年6月6日 22:03
なんか当時とやってることは大して変わらない気もしますが(笑)

相場が有るような無い様な?
どんどん上がるばかりですね(汗)

流通にお金が掛かっているので、スクラップになることは無さそうですが、どうなっちゃうんでしょうかね~
2021年6月8日 0:03
こんばんは。
 思い入れがあるSTグレードなんですね~。
自分に余裕があれば、何とかしたいものですね。
コメントへの返答
2021年6月8日 7:57
若いときにはちょっとした事が良い思い出になるのですが、年を重ねるとあまり・・・・
私はいつもカツカツなので(汗)
2021年6月9日 21:26
こんばんは、出所を見てもしかしたらと思いましたが調査へ向かわれたのですね(^.^)

ブラックマスクを熟知したku-peさんに欲しいと言わせるほど良い状態なのだと思うのと同時に、あまりにもマニアックすぎて欲しい人がいるのだろうかと思ってしまいました笑
コメントへの返答
2021年6月9日 22:02
近場だったのと思いでの車でしたので~
でも、欲しい=買いたいでは有りませんが(笑)

この価格でも是非買いたいと思う人が要るのか?
正直疑問ですよ!

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55
エバポレーター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 23:06:58
漏れもれ・・・(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 20:58:36

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation