• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

じつはトラブル多発だった今回の渡米② GPS編

コレも到着した直後に発生したトラブル。
いつも使っているガーミンのGPSが充電できなくなりました。

とはいえ道案内に関してはGoogle MapやWAZEがあるので大した問題じゃないありません。
それなのにGPSをわざわざ持っていくのは『制限速度』が割と正確に表示されるから。

アメリカの道路は同じフリーウェイであっても、制限速度が場所によって頻繁に変わります。
また下道はフリーウェイ以上に注意しなければいけなく、例えば町に近づくに従って当初は60マイルだったのが、50→35→25→15と小刻みに下がっていくことも当たり前です。

ガーミンのGPSは制限速度と自車の速度が同時に表示され、オーバーしているときは赤色になるのでとっても便利、特に見知らぬ土地を走るときは頼りになるアイテムだったりします。







それが突然の故障によりまったく使えず。
結局ほとんどの行程はiPhoneのアプリ頼りでした。

ぶっちゃけ道案内に関してはアプリのほうが便利なんですけどね。
渋滞や事故のインフォメーションがリアルタイムで入手できるし、ルートを外れたときに再探索するスピードも段違いで早けりゃ、面倒な地図の更新も勝手にやってくれるので。

日本でもほとんど使っていないから、たぶん修理や買い替えはしないかな。
国立公園の奥地みたいな携帯の電波が入らない場所しかアドバンテージがないし。

ただし今回はGPSの故障による弊害がひとつ、それはトラブル第3弾として来週のBlogにでも。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/10 08:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

SUZUKA GT 3Hours ...
Rinaパパさん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

地産地消
avot-kunさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「0324 東北660 エントリーリストなど http://cvw.jp/b/446705/47598064/
何シテル?   03/18 09:11
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation