• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei Satoのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

2018年のアメリカ旅 新規の国立公園×3と新たな州がふたつ

月イチのペースで国内外を旅した2018年。
いずれも思い出に残る場所ばかりでしたが、自分にとってのベースはやはりアメリカ。

一昨年と去年は西部ばかりでマンネリ気味だったし、今年はネリスのエアショーも開催されないってことで、あえて普段は行かないような地域ばかり選んでみました。

ライフワークでもある国立公園は初訪問のところが3つ。



まずはハワイ州はマウイ島のハレアカラ国立公園。
標高3055mのハレアカラ山にレンタカーで通いつめました。
隣のハワイ島で別の国立公園にも行くはずが、そちらはヒコーキが欠航となりキャンセル。



続いてはフロリダのエバーグレーズ国立公園。
昔から行きたいと思っていたところで、想像どおりワニだらけでした(笑)。
しかし2日半では到底まわり切れず消化不良、ココは近いうちに再訪したいですね。



もうひとつは同じフロリダのビスケーン国立公園。
大部分が海なので船に乗ってまわるのが定番のようです。
エバーグレーズと同じく時間不足で消化不良、次は船でアチコチまわってみたい!



訪れた州もハワイとフロリダが追加され、アメリカ全体では42%になりました。
来年はイチバン大きいアラスカ、ロッキー地方も行きたいなぁ。


Posted at 2018/12/31 19:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月30日 イイね!

リトル・マナティ・リバー州立公園のハイキングトレイル

アメリカでも軽い運動は欠かさず!
と意気込んでいたにも関わらず、雨が多く達成度はイマイチでした。

居候先から近く距離も手頃だったのがココ。
リトル・マナティ・リバー州立公園のハイキングトレイルです。

距離は6.5マイル(約10.5㎞)とほどよく、アップダウンも少ないので軽装でOK。
川沿いに茂った森のなかを歩くトレイルで、ワニやらカメやら野生動物も多いらしい。




日曜だったせいか入口のパーキングにはクルマがたくさん。
香水確率はゼロだったので水とカメラとオヤツ程度で歩き始めました。



トレイルの周辺にはボブキャット(ヤマネコ)も住んでいるらしい。
ネコとはいうものの見た目は精悍だしサイズも大きく気性も荒いとか。



しばらくは川も見えず森のなかをひたすら歩きます。
前日までの雨で足もとはぬかるんでるけど、ほどよい気温と木漏れ日で心地いい。



少し先の木道で帰り足のハイカーたちに話しかけられる。
もう少し進むと泥沼みたいな状態でとても歩けない……マジですか(汗)。



他のハイカーたちもココでストップしてUターン。
コチラは単独だし何かあってもヤバいのでみなさんと同じく撤退!


国内で軽い山登りを始めたのは、アメリカでトレッキングを楽しむため。
平坦なフロリダには山らしい山がないけど、このようなハイキング的な道はたくさん。

ただし夏は蚊やその他の虫が多いらしく、歩くなら冬がベストとも聞きました。
次はエバーグレーズ国立公園やビッグ・サイプレス国立保護区のトレイルにも挑戦しよう。


Posted at 2018/12/30 11:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

マングローブのなかのトレイルを歩いてみた

コレもマナティ・ビューイング・センターの敷地内。
広大なマングローブの真ん中に片道15〜20分のトレイルがあります。

訪れた日は雨の心配もないのでカメラを片手に歩いてみました。
目指すはその奥にそびえ立つワイルドライフ・オブザベーション・タワー!




駐車場の端に入り口があります。
貝殻を敷き詰めたトレイルはキレイなうえ歩きやすい。



途中は省略してワイルドライフ・オブザベーション・タワー(笑)。
アップダウンもないし道に迷う心配もない、でも夏はメチャメチャ暑いし虫も多そう。



タワー最上階からマングローブを見下ろします。
この入江(?)ではカヤックもできるようですね。



同じくタワーから歩いてきた木道を見下ろします。
このときは平日で夕方も近いせいか貸し切り状態でした。



反対方向を振り向けば火力発電所の巨大な姿が。
たくさんの動物が集まるこの水域を作った生命の源といえる存在ですね。



マングローブの野鳥や魚やカニだけじゃなく……。
トレイルで小さな動物がいると思ったらこんなトカゲでした。



冬に行ったからこそ楽しめたマナティ・ビューイング・センター。
例年だと11月1日から4月15日までオープンしているとのことです。


Posted at 2018/12/29 06:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月28日 イイね!

マナティ・ビューイング・センターのショートトレイル

トレイルというかピア(桟橋)みたいな規模ですが。

マナティ・ビューイング・センターの周辺は野鳥も多く住んでいるらしく、彼らや湾内を泳ぐ魚たちを観察するための道が海上に設けられています。




左の巨大な煙突が火力発電所です。
マナティなど野生動物が多いのはココから排出される温かい水のおかげ。



上空からの航空写真を見るとこう。
左下の橋がトレイルで手前の森はマングローブ。



正式名称はグレート・フロリダ・バーディング・トレイル。
ペリカン、トキ、ミサゴ、サギ、ウなどが多く見られるとのこと。



フロリダはマングローブもいたるところに。
そこに魚やカニなどが生息するから鳥も集まるんでしょうね。



見かけた鳥などの画像は別の機会にまた。
次回はもう少し長めのレンズを持って行こう。


Posted at 2018/12/28 05:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

エイも触り放題なマナティ・ビューイング・センター

画像を眺めつつフロリダの旅をプレイバック。
まずは知人宅から15分のところにある観光スポットを。

訪れた日のBlogにも書いたけど……。
ココは火力発電所から出る温かい水を求めてマナティが越冬にやって来る場所。
なのでビューイングセンターが営業しているのも冬季だけなんです。

当然ながらメインはマナティ、しかし他にも見どころは多々。
なかでも人気が高いのはエイに手で触れるプール。



タンパ湾は多くのエイが住むことでも知られています。
それらをお客さんが手で触れられるよう、浅いプールに集めているというワケです。



コッチは上のエイと頭部の形状がまったく違いますね。
なお夜は鮭のツマミに無性にエイひれが食べたくなった模様(笑)。



プールにはご覧のようにエイがうじゃうじゃ。
子供だけじゃなく大人も楽しめるスポットでした。



同じく前にも書きましたが入場料はフリー。
冬季限定とはいえ施設はめっちゃ立派だしスタッフの数も多い。
維持管理には結構なお金がかかっていることが容易に想像できます。

なので訪問した際はギフトショップやカフェで買い物したり、また設置されているドネーション・ボックスに寄付をして、少しでもいいから運営に貢献したいモンですね。


Posted at 2018/12/27 10:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「0324 東北660 エントリーリストなど http://cvw.jp/b/446705/47598064/
何シテル?   03/18 09:11
こんにちは! あちこち飛びまわることが多いため、お友達とのコミュニケーション用にみんカラを始めました。 高3のときに免許を取得し、アルバイトで貯めたお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

東北660選手権 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/09 08:14:31
 
MOTORSPORT最前線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:29:45
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 13:25:55
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
吸排気系&ECUフルノーマル、足まわり&ブレーキ&LSDのライトチューン、快適装備満載、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1台目のハチロク、前期3ドアAPEX(白/黒)。 自動車部で先輩のハチロクに乗せてもらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目のハチロク、中期2ドアAPEX(白)。 イチバン思い出に残っているクルマですね~。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
イジっては壊すという、負のスパイラルにハマったクルマ。 2年ほど所有していたけど、実働期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation