• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月21日

上からが好き? それとも下からが好み?

上からが好き? それとも下からが好み? 台風が通り過ぎ晴れ間が見えてきたので軽く洗車してからオートバックスでオイル交換。前回交換してから約2万キロなので、そろそろ変え時かとv 平日だと空いてますね。待ち時間ゼロでした。

カストロールのオイルにしたのですが、昔あったカストロール独特の”オイルの焼ける匂い”がしない・・・いつから匂いがしなくなったのでしょう!?

「5W-40にすると高速での加速がよくなりますよ!」とか言われ高いのを薦められましたが、にわかに信じ難いので「5W-30」の安いやつにしました。それでも100%化学合成オイルでして、4L缶で4980円なり。V36は4.9L必要なので2缶買って、あまりを持ち帰りました。ベール缶をネットで買って自分で交換すれば、もっと安くできますが、なんたって面倒。 ショップに依頼するときには、必ず上抜きでやってもらいます。V36は下抜きでやらせると、エンジンのアンダーカバーを外すなどの余計な作業が発生するので、ちょっと心配なんです。 樹脂のファスナーをはめ忘れるとか、締め付けすぎて、オイルパンにヒビが入るとか、、、実際にはそんなことないでしょうけど、起こりうるリスクはなるべく回避します。

上抜き、下抜き好みはあるでしょうが、上抜きだと早いし、安心。 ディーラーに整備を出すときには、オートバックスのようなオイルチェンジャーがないので、下抜きになってしまいますが、そのときはオイルフィルターも交換するから、仕方がないです。

まあ、上でも下でも結果的にはあまり変わりはありませんが、あなたはどちらがお好き?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/21 21:14:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 10:51
いつも楽しく読ませてもらっています。

私は上抜きです。 でもたまにドレインボルト開けてマグネットドレインボルトの鉄粉をとります。
コメントへの返答
2011年7月25日 0:46
オートバックスで他のクルマの交換を見ていると、上抜きは少数派みたいです。
一瞬自分は変態??かと心配になりましたが、上抜きの方がいて良かったですv

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

そこまでの気力はありません。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:58:14
トヨタはやはりダメなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 21:20:33
レッドゾーン突入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:37:11

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation