• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかとちびのブログ一覧

2020年02月22日 イイね!

マルケス ホンダと4年契約

マルケス ホンダと4年契約マルクマルケスは、どんなオファーならホンダを離れる可能性があるのだろう??と、まったく想像がつかないくらいホンダと蜜月関係にあると見えた。

どのチームも欲しい破格のライダーマルクマルケスだけど、弟アレックスがチームに合流することが決まった時点で、他のチームはマルクと交渉しても無駄と思ったろうなぁ。


マルクマルケスというライダーのポテンシャルは今更説明の必要がないだけに、ヴァレンティーノロッシの89勝、アゴスチーニの8回のチャンピオンの両方を上回るのは確実で、それはいつなんだろうということだけが不確定だ。

ホンダとマルクマルケスの契約延長は驚きでもないけど、2024年までの4年の長期契約ってのはさすがにビックリ、ではなくマルクマルケスは現在チャンピオン6回なので、100勝、10回チャンピオンの両方をホンダでという思惑かな?と思った。

一方で、私はこの4年契約にはかなりガッカリした。

100勝、10回チャンピオンは、マルクマルケスの才能を考えると、それは単にデータ上の偉業なだけと私は感じてしまう。

マルクマルケスはどんなバイクに乗っても速いであろうけれど、そういうタラレバ論は無意味で、ヤマハやDUCATIなどを速く走らせる姿をこの目で見たい。
彼なら3メーカー、いや4メーカーでチャンピオンとなれると思う。
私はそっちが見たいと思うが、4年契約でその楽しみが遠くに行ってしまった。可能性はかなり減ったと思う。

だって、2025年以降も爆音レースやってるのかな?
Posted at 2020/02/22 11:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 趣味
2020年02月10日 イイね!

F4 vs 999R 感想文 その2

F4 vs 999R 感想文 その2(3) 軽やかLツインと、世界一官能的な4発

20数年前、ツーリング仲間の900SSに乗らせてもらったことがあるが、まさにドカドカっとリアタイヤがアスファルトを蹴ってホッピングを起こすようなじゃじゃ馬な印象を持っており、ビックツインは扱いが難しいと思っていた。
その経験が私をDUCATIから一歩引いた眼で見てしまう要因だったと思う。

ところが999R、ドドドっというツインらしいパルス音を発しながら、しかし、しゅい~ん!と超絶滑らかな加速をする不思議ちゃん。
スロットルを開けば、999ccのエンジンはまさにドカドカと爆発しているはずなのに、そのドカッとした鼓動感はさほど感じない。



これはDUCATIの代名詞デスモ構造によるものか?はたまた”R"ゆえのチタンバルブ、コンロッドのせいか?とにかくビックツイン=ドカドカイメージは完全に崩れるエンジン回転の軽やかさ。
このエンジンの軽いフィーリングはレスポンスのみならず、乗り手を疲れさせない要因になっていると思う。

F4はその名の通りのFerrariの4気筒であることをぐいぐい主張してくる。振動、サウンドはもう絶品で、アドレナリンぶしゃー!なエキサイティングサウンドは脳天も右手も痺れてしまう。



フェラーリサウンドはこの上なく魅力的なのだが、アドレナリンが出すぎると人は疲れると思う。



(4) リッターバイクのフレームなんでがこんなに細いのか

DUCATIはエンジンもフレームの一部みたいな造りですが、それにしてもリッターバイクの例えばCBRあたりにフレームと比べて、これで大丈夫なの?と感じるほどにパイプが細い。



前出のアグスタ仲間の方は、F4のフレームはガチガチと言っておられた。

コーナーリングの時、F4はリアタイヤよりもフロントタイヤがかなり内側を通るような感じがする。
フロントタイヤを巻き込むようにぐいぐい曲がっていくような感触で、気持ちの上でもハンドルを切ってやる感じで走るとよい感じ。

対して999Rはニュートラル。ニュートラルなのだがぐいぐい曲がる。
青木信篤さんのコラムに、DUCATIは車体がねじれて旋回力を作っているというものがあり、なるほねと思う。車体がしなっているような気がする。
私のようなレベルの者がワインディングを走ったところで、フレームがよれるわけないんだから、これはなにか別の要因の勘違いなのだろうか。
でもしなっているような気がする。

タンク下、L型エンジンのちょうどリアバンクあたりのフレームがメインパイプ一本になっているので、しなるとしたらここらへんかな?



F4のフレームも999Rと同じトラスフレームに分類されるが、それは見た目の話で999Rのそれとはまったく違う。
F4のはツインスパーのメインフレームを置き換えたものだ。



何でトラスフレームにしたかといえば、タンブリーニさんの好みと美意識からくるものだろう。
F4のフレームとピポッドプレートの接合部、このボルトラインがシートフレームと一直線に並んでいる様は美しい。当然狙ったものだが、この構造ではタンク下でフレームがしなりそうにない。



タンブリーニさんは916をデザインされており、そのフレーム構造は基本的に999と同じなので、タンブリーにさんはしなりの重要性を理解されていたはず。



だとすると、タンブリーニさんはこの一直線デザインを譲れなかったのではなかろうか。
フレームがしならないということが曲がらないにならないように、フロントタイヤが内向して向きを変えるというキャラ付けをしたんじゃないだろうか??
私のF4を含む750ccモデルの標準フロントタイヤは120/65と扁平というところもそれを想像させる。

2010年にF4がモデルチェンジした際、ピポッドプレートはタンク下あたりまで拡大された。これは、延ばしたタンク下あたりの剛性を調整してしなりを持たるためではなかろうか。



トラスフレームはアグスタのアイデンティティの一つなのでやめられないが、この構造である限り、レースで勝つのは難しそうな気がする。

ツインスパーといえば、DUCATIパニガーレと同じV4エンジンのアプリリアやホンダはツインスパーだ





たぶん、ツインスパーはSSバイクのフレームとして正解なんだと思う。

ところがDUCATIはパニガーレでついにメインフレームとピポッドフレームが離れ離れになってしまった。



DUCATIは、ホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキと並んで、スポーツバイク界ではメジャーな存在ですが、その実態はかなり特殊なつくりのバイクと思う。

最新のパニガーレには乗ったことはないですが、999Rに乗った素直な感想は、バイク乗りは一回DUCATIに乗っておくべきだ。
一方、生粋のDUCATISTは一度ホンダやヤマハに乗っておいたほうがいい。
DUCATIがいかにヘンテコなのか解るはず。(笑)

偉そうにまとめたが、そういう私もスポーツバイクといえばSUZUKI、MV AGUSTA、DUCATIしか知らないし、とにかく素人だ。

勘違いや間違いを正していただけますと、それは私のバイクライフの糧になります。
Posted at 2020/02/10 17:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 999R | 旅行/地域
2020年02月10日 イイね!

F4 vs 999R 感想文 その1

F4 vs 999R 感想文 その1インラインフォアのF4とL2の999Rは乗り味が全く違う。
そんなの当たり前なんだが、その理由を私なりに書いてみます。

ただし、サーキットも走ったことの無いサンデーライダーの書くことだから、間違い、勘違い、思い込みは多々ありますのでご了承を。


(1) 999R vs F4は軽さがキーワード。





カタログスペックでは、F4は198kg(装備重量)、999Rは181㎏(乾燥重量)、表記の違いはあるけれど、実重量で15㎏近くは違うのではないか?

加えて、999Rは鍛造マグネシウムホイールに交換されているので更に数キロは軽くなっているはず。ばね下重量はばね上の4倍効果とか言われますが、押し歩きの感触は400ccか?という軽さ。

999Rはリアホイールが純正の5.5インチリムから6インチに、タイヤサイズは180/55から190/55に変更されているので、リアタイヤの外径は純正より大きくなっている。それに合わせてフロントの車高も上げてあると思う。
しかし、サイドスタンドを払って車体を引き起こすのも非常に軽い。これはLツインという独特なエンジンレイアウトによる低重心効果なのか?

タイヤはピレリのディアブロスーパーコルサで、リアタイヤは中央が尖がったようなプロファイルをしており、前述の軽さと合わせて倒し込みがシャープ。しかし全く怖くない。当然ながら切り返しも超軽い。



同じアグスタ仲間のある方とお話したとき、F4はバンク中の安定感はあるけどアクセルを開けても起きてこない、えいっ!とハンドルを持ち上げて車体を起こさないといけないイメージ、と仰っておられた。
確かに言われてみればそうだ。
ちなみにその方はDUCATI748も所有されておられる。

左に傾いて回っているジャイロを右側に傾けようとすると力が必要だが、ジャイロが軽ければその力は少なくて済む。
加えて重心が低いから重心の移動量も少なく、重心がフロントに寄りすぎていないからステアリングも軽い、ということか。

デザイン重視のF4のホイールがかなり重いだろうということは想像に難くないし、インラインフォアは重心は高くなる。。
ま、おりゃー!って切り返すのがF4のエキサイティングなのだ。



(2) 軽い操作感 vs エキサイティングに格闘

直4エンジンのF4はどうしてもフロントヘビーな感じになるので、ブレーキングではフロントタイヤに荷重集中する感じで、私の場合、リアブレーキを使ってフロント荷重になりすぎないようにしていますが、999Rの場合は荷重点がフロントタイヤのやや後ろな感じで、リアブレーキは特に必要な感じがしません。

F4のショーワのフロントフォークは動き始めの抵抗がやや高い感じです。柔らかくしてしまうと動きすぎてしまうし、フォークの伸び切りあたりでふわふわになっちゃいます。



従って、ブレーキングでは前荷重になりすぎるのを気を付けつつ、ちゃんとサスが動くようにフロントに入力しています。
伸び側はブレーキをゆっくりリリースして、サスがゆっくり動くことを心掛けます。
この作業は操ってる感が増してエキサイティングなのですが、疲れます。

999Rのオーリンズは動作がスムースで、F4のショーワのような動き始めの渋さがない。入力作業はソフトに行い、動作はサス任せに出来る。
結果らくちんで速いという印象を受けます。



勝手に続く
Posted at 2020/02/10 17:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 999R | 趣味
2020年02月09日 イイね!

久しぶりにGTA

久しぶりにGTA正月以来一か月ぶりのGTAに乗ってお山を攻めに・・・・・、ではなく焼津と静岡の境にある高草山にハイキングに出かけてきました。

GTAでなくてもよいシチュエーションですが、たまには乗らないとね。


花沢の里というところに車を停めて、矢印のようなルートで歩きました。



登りに使ったルートでは、午前の早めの時間ということもあってか、林の中の道ではほとんど他のハイカーに出会いませんでした。



近くに東名高速が走っているのですが、山蔭のルートのためそういった喧噪は一切聞こえず、風が木々を揺らす音と、時折野鳥のさえずりが聞こえるのみ。
頭を空っぽにして木々のパワーを全身に浴びて・・・・・などというパワースポットかぶれな感想を言うようなタイプではない、私は。
よく見りゃ杉林じゃねーか。花粉の時期でなくてよかった。


1時間半ほどで高草山頂上に到着。
静岡市呉超しの富士山。


反対側は焼津市


足を使って登ったものだけが味わえる絶景・・・・といいたいところだが、頂上まで車道があるので、車で来ようと思えば来れるようだ。駐車場はないけどね。


ちょいと休憩後に下山。来た道とは違うルートを行ってみると。
焼津市がワイドパノラマで眼下に広がる。





こんな景色を眺めながら下るのは最高に気持ちよかったが、結構な急斜面で膝に来た。



山を下りきると、そこは駐車場から3kmほど離れており、その3㎞が一番つらかったかな。


帰りに買いものに寄って、久しぶりのGTAドライブ終了。
私のGTAはフルノーマルだし、私は車の運転がさほどうまくないので、お山を攻めるなんてしたら絶対何処かに刺さるから、せっかくのGTAもこんな使い方になってしまうが、しかし、転がしているだけで癒される。


Posted at 2020/02/09 15:36:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa 147 | クルマ
2020年02月02日 イイね!

999Rで出撃!

999Rで出撃!今日は999Rで近所を走ってきました。

正月に足で登った粟が岳に今日は999Rで行ってみた。

狭いタイトターンに辟易、もう2度とバイクでは行かない。
ここは足で登るのが一番だ。


上の駐車場からの景色はいいんだけどなー



999Rは、F4との違いがとにかく面白い。その違いを書きたいけど、文才が無いんだよな~。




閑話休題

F4も999Rもヘルメットホルダーが無くて、休憩時にヘルメットをどこに置くのか悩む。

そこで、100円ショップで買ったS字フックを使ってみたらナイスだった。


フットペグにも当たらない


これならジャケットのポケットに忍ばせておけばよい。我ながらナイス!


アグスタも試してみたが、フットペグにヘルメットが当たる。残念。要再考。
Posted at 2020/02/02 19:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 999R | 趣味

プロフィール

「@tuki588 羨まし、贅沢なリレー」
何シテル?   04/28 19:05
ふと気づくとクルマ2台、バイク2台→3台になっていました。 5台のうち4台がイタ娘という、イタリア大好きオサーン。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829

リンク・クリップ

エキゾースト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:27:19
ストップランプバルブ切れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 19:42:18
車検(1回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 19:01:44

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 主力戦闘機 (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤SPとして120km/day走ってもらう、カワイイ相棒。 一般的評価基準に照らすと、 ...
ヤマハ MT-07 主力戦闘機(YAMAHA MT-07) (ヤマハ MT-07)
アグスタO/Hが長引き、スポーツバイクに乗れないモンモンが爆発してしまった。これに乗って ...
ドゥカティ 999R イニシャル”D” (ドゥカティ 999R)
前オーナーによって細部にまで手が入っており、モディファイ箇所は書き上げたらきりがないです ...
アルファロメオ 147 盆栽2号(ALFA 147 GTA) (アルファロメオ 147)
なんと3台目の147。 GTAは何度も欲しいと思い、そのたび燃費とか税金とか、時にはボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation