• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mフィンガーのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

北海道ドライブ11日目(小樽…新潟→自宅)


7月16日火曜日、北海道ドライブ最終日です。日の出は雲に邪魔され見れず・・・


6時にに朝風呂に入り、6時半から日本人の一般的な朝食です。


8時半、新潟の街が見えてきました!


行きに寄った朱鷺メッセの『ばかうけ展望台』も見えますね。


帰りも同乗下船OKでした♪ 9時10分に下船です。


朝の新潟市街を抜け、『新潟亀田IC』から高速へ。


6年前は関越道が通行止めで、磐越道で帰ったんですよね~


ようやく湯沢、見慣れた風景になってきました。


この日の昼食は、赤城高原SAのレストラン『高原採れたてダイニング トラットリア オゴッツォ』で。
平日のランチセットでカルボナーラを。


高速走ると毎回思うのですが、微妙なスピード差しかないトラックがトラックを追い抜くシーンに遭遇しませんか?延々と追い越し車線でふたをするトラック、速度抑制装置が付いているのは分かってはいますが、どうにかなりませんかね~。運転してるドライバーさんもストレスですよね。


今回の旅行の最後の最後でカミさんに運転交代。赤城高原SAから自宅まで運転してもらいました。カミさん、久しぶりの運転で身体中に力が入り過ぎ(笑)

13時過ぎに無事自宅に到着。北海道ドライブ最終日の走行距離317kmでした。


今回の旅行で買ったご当地ドリンク。と云っても、神威岬で買ったラムネと帰りの船の中で買ったものですが。やはり一番うまいのは、一番右の瓶のガラナですね♪

=========================================
2018年・北海道ドライブ・まとめ
=========================================


地元のスタンドにて。


『らべんだあ』をバックに。


『噴火湾パノラマパーク』前にて。


『八幡坂』にて。


『サロベツ原野』にて。


『北防波堤ドーム』にて。


『白い道』にて。


『宗谷岬』にて。


『エサヌカ線』にて。


『能取岬』にて。


『天まで続く道』にて。


『ナイタイ高原牧場』にて。


『タウシュベツ川橋梁駐車場』にて。


『マイルドセブンの丘』にて。


『幌舞駅』にて。



6年前の2012年に8泊9日で北海道を廻った時はこんな感じ。総走行距離は3,078kmでした。


今回は10泊11日で2日多かったので、こんな感じで廻れました。総走行距離は4,034km。
ずっと曇りで、雨にも降られ、たま~に晴れるという感じで天候には恵まれませんでしたが、良く走ったものです!

6年前の同じような時期だったのですが、ホテル代、今回の方が高かったですね。ランクはほぼ一緒なんですけど。物価が上がったのか、外国人観光客が増えてるから??

今回で北海道を一通りザクッとは廻ることが出来たのではないでしょうか。あくまでもザックリですが。次回は一つの場所に2泊くらいして、ゆっくり観光して廻りたいな~と思います。いつ行けるか分かりませんが。

これにて。自分の北海道ドライブの備忘録は、終了です。ダラダラと続けて申し訳ございませんでした。
Posted at 2018/07/29 23:38:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月28日 イイね!

北海道ドライブ10日目(北湯沢温泉→小樽…新潟)

7月16日、北海道ドライブ10日目、とうとう北海道最終日です。


最終日、朝はゆっくり過ごします。4時過ぎに起きて朝風呂に。温泉堪能しちゃいました。


今回初めてのホテルでの朝食もゆっくりと。食べ過ぎました・・・


10時半にチェックアウト。おっ後ろのバンパー、岩との間、数センチでした・・・ヤバっ!


国道453号(有珠国道)から国道276号へ。


そして、国道230号へ。


ルスツスキーリゾート前を通り過ぎます。北海道で一番好きなスキー場です。

道道66号で『道の駅 真狩フラワーセンター』でトイレ休憩。


真狩川河川公園内の川のほとり建つ「歌う銅像・細川たかし記念像」です。


この像、手形の部分のセンサーに手を当てるといろいろな代表曲が流れます♪


道道66号を進みます。真っ直ぐ進むと以前ニセコにスキーに来た時に滞在したワンニセコリゾートタワーズです。


『ニセコパノラマライン』に入って行きます。


気持ちいい快走路です。  最後はガスってましたが・・・

道道877号を経由し、国道276号(尻別国道)から国道5号(羊蹄国道)を北上します。


着いたところは、ここ。 正門ですね。


ニッカウヰスキー 北海道工場 余市蒸溜所』です。


まずは昼食です。北海道での最後の食事です。ニッカ会館 レストラン「樽」で『スープカレー ラムしゃぶ』とご飯セットを注文。これ、美味しかった。


旧社名 大日本果汁株式会社の工場設立当時の事務所です。


これは『リタ・ハウス』。


ここでの見学は、ウイスキーの製造工程を学べます。
①原料→②乾燥→③糖化→④醗酵→⑤蒸留→⑥熟成→○ウイスキー


それぞれの工程では、モニターに簡潔にまとめた分かりやすい説明映像が流れます。


あんな説明パネルや


こんな説明パネルがあり、なるほどね~と思わせてくれます。


この方が、『竹鶴政孝』氏です。スコットランドに単身留学し、ウイスキー製法を日本人として初めて学んで、余市のこの地がスコットランドの気候・風土・立地に酷似していることからここに工場を建設したそうな。


ここは貯蔵庫を改装した『ウイスキー博物館』です。


このブラックニッカのラベルのおじさんって、何してる人か知ってますか? 答え出てますが・・・


『キング オブ ブレンダー』 実在したブレンドの名人だったんですね。初めて知りました!


これらのウイスキーって、今、きっといい値段するんですよねぇ。

もう15時です。そろそろ小樽に向かいますか。フェリーは17時発。1時間前にはターミナルにいないといけません。


余市から小樽への国道5号、連休の午後だからか、渋滞しており、間に合う?とドキドキしながら運転しました。


無事に到着し、フェリーに乗り込みます。前のランエボは行きも一緒でしたね。


お約束の第二甲板。トラックに混じって、駐車します。行きとほぼ同じ場所です(笑)


部屋は行きと同じく『デラックスルームA』


あ~北海道が離れていく・・・また来るよ~!


レストランオープンの17時半に晩御飯。ホッケと栃尾揚げ。


部屋のデッキに出ると左手にはずっと北海道が。


神威岬の灯台とロウソク岩です。


行きも参加したビンゴ大会、19時半から開始! またしてもビンゴならず・・・


続いて、歌とピアノのコンサート。ジャズが中心で乗客の年齢層に合わせた選曲でした。


お風呂に入って、10日目終了。北海道最終日の走行距離は156kmでした。

明朝には新潟、昼過ぎには自宅か・・・ つづく。
Posted at 2018/07/28 22:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月27日 イイね!

北海道ドライブ9日目(帯広→北湯沢温泉)

7月15日、北海道ドライブ9日目、いつも通り6時過ぎにホテルを出発。今日も雨スタート・・・

国道236号(広尾国道)を南下して行き、帯広・広尾自動車道を越えると最初のポイントです。


到着しました。駅舎は交記念館になっているらしい。 


旧国鉄広尾線の『愛国駅』です。


『蒸気機関車 9600型』 通称『でかぐろ』 です。 870馬力!


おっさんには、懐かしい『愛国から幸福ゆきの硬券』の象ったオブジェです。


引き続き、雨の中、国道236号(広尾国道)を南下。


続いて、ここ。


旧国鉄広尾線の『幸福駅』です。


ホームに停車しているディーゼルカーの『キハ22』です。


さらに国道236号(広尾国道)経由し、国道336号(ナウマン国道)で南下します。


いよいよ国道336号(黄金国道)に入っていきます。 新しく長いトンネルが多いですね。

黄金国道、海沿いを走るんですが、悪天候時に潮被りがあったり、険しいところに覆道で道を作ったりしている為、土砂崩れや落石で通行止めが発生するので、トンネル化が進んでいます。


あと14.6kmで襟裳岬です。


襟裳岬、到着。霧が・・・ 年間霧日数は約108日らしいです。


でも、下の海は見えてます。


横の何とか。沖合で暖流と寒流がぶつかり合って特有の霧を発生させるそうです。


襟裳岬灯台です。年間3分の1が霧の襟裳岬では必須ですね。


9時OPENの『襟裳岬 風の館』に行ってみましょう。


襟裳岬は風速10m以上の風が吹く日が年間260日以上ということで、ここでは、風速25mを体験出来ます。


カミさん、風速25m体験中~。 体験後、髪が絡まって大変とのことでした。

風のシアターでは、『アザラシの棲む岬』という映像を見ることが出来ます。

風の館、入館料大人300円で、とても楽しむことが出来ました。


国道336号(襟裳国道)で北上し、国道235号(浦河国道)を進みます。


本日の昼食は『BENCHTIME』でオムライスを頂きました。


黄色い車線で前に車がたくさん・・・ 制限速度内走行の車がたまに現れます・・・


時間短縮の為、今回の北海道で初めて自動車道に。4月21日に開通した日高厚賀ICから乗ります。


道も新しく、ガラガラで快適に走れます。沼ノ端東IC で降ります。走った区間は無料です。


国道234号から道道250号、国道36号(室蘭国道)と進みます。


国道36号(室蘭国道)を走っていると、大きな熊が!! 『かに御殿』というお店らしい。


室蘭では、ここ。『地球岬』へ。 この灯台は『チキウ岬灯台』と云います。


結構断崖な場所にあります。


続いて、『白鳥大橋』を渡ります。


国道37号(胆振国道)、道道519号、国道453号(有珠国道)で北海道での最後の宿へ。


今宵の宿は、『緑の風リゾート きたゆざわ』です。野口観光が経営している大型宿泊施設です。 旅行中、CMも流れてました。


北海道での最後の宿泊は、ちょっと豪華に、こんなお部屋を予約。


晩御飯もこの旅行で初めて宿で。 食べ過ぎました・・・。


腹ごなしにちょっと観光。ホテルの目の前が『白絹の床』。緑色凝灰岩の露床です。

このホテル、3連休なので宿泊者がかなり居たと思うのですが、すべてがデカく、混んでる感じが全然しません。

今まで泊まったホテルや旅館の中で、お風呂が一番大きく、種類がありました


9日目はこれにて終了。本日の走行距離430kmでした。

明日は北海道最終日、ニセコを抜けて、小樽からフェリーです。 つづく。
Posted at 2018/07/27 23:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月26日 イイね!

北海道ドライブ8日目(旭川→帯広)

7月14日、北海道ドライブ8日目、6時過ぎにホテルを出発。今日は雨スタート・・・


まずは旭川の『常盤ロータリー』へ。日本最大のロータリーだそうです。実際にぐるっと回って。

国道237号(富良野国道)を南下し、美瑛に行きましょう。


前回も来た『セブンスターの木』。端っこにちょっと映ってるだけですが・・・


続いて、『マイルドセブンの丘』。ケンとメリーの木は通過したけど、写真撮らず。


少し南下して、『赤い屋根のある丘』。


前回も寄った『青い池』。晴れていないと青く見えない・・・


『十勝岳スカイライン』は、ガスっていて、結構な雨が降っており、全く楽しめず。

次は、『ファーム富田』に行ったのですが、3連休初日、駐車場に入る車が大渋滞。
それでも、20分位で何とか駐車出来ました。ちょうどラベンダーが季節だからですね。


はい。ラベンダーがとてもキレイ!


ちょっと、アップで。


ポピーも一面に咲いていました。それ以外たくさんの花が。


色の違う帯がきれい。


お約束の『ラベンダーソフト』。 あっピントが後ろに。

道道298号、273号、544号と移動します。これから『北の国から』の『五郎さんの家』巡りです。
これから3か所を巡りますが、それぞれ入場券が500円掛かりますが、3か所まとめて買えば、1200円になり、お得です。


まずは『拾って来た家』です。


実は『北の国から』って殆ど観た事がないんですよね・・・


黒板五郎さん、こんな思いで、作ったらしい。


バスを利用した『純と結の家』。良く出来ています! 中もバスをうまく利用してました。


様々な廃材から造られた雪子さん(竹下景子)の住居とアトリエです。


ゴンドラリフトを利用した『正彦とすみえの家』です。

ここから車で少し移動して、麓郷の森に。


五郎が2番目に建てた『丸太小屋』です。ドラマでは純の失火で焼失したんですね。


これが、五郎が3番目に建てた家です。屋根の上に風力発電が。

再び、移動して、五郎さんの石の家に。ここが一番観光地化されています。


ちょっとゆるい坂を登ると、『石の家』です。五郎さんの終のすみ家になったんですかね。


これが、五郎さんの「最初の家」です。

ここの売店で食べたコロッケがメチャ美味かった。写真も撮らずに完食。

この3カ所だったら、最初の『拾って来た家』が一番面白かったです!


続いて、富良野スキー場近くの『菓子工房 Frano Delice』へ。


本当は『ふらの牛乳プリンのフレンチトースト』を食べたかったんですが、売り切れ。
しかたなく『ホットビスケット』に。これはこれでおいしかったです。

道道985号、国道38号と進み、次のポイントへ。


『幌舞駅』に到着~。(※実際の駅名は幾寅駅)


映画『鉄道員(ぽっぽや)』に出てくる駅がロケで改装したそのままで残されています。


近辺をパノラマで。ロケで使った他の建物も残されています。


駅の中には、映画に関する様々なものが展示されています。この映画も実は観ていないんですが。
健さん、かっこいいですねぇ~。


ひたすら国道38号を進んで、帯広を目指します。


今宵の宿は『天然温泉 プレミアホテル-CABIN-帯広』です。この日はツインが取れず、ダブルに。
ここ、“北海道遺産”として希少な『モール泉』っていう温泉の大浴場があり、ちょっとヌルっとするお湯ですが、お肌スベスベ。

さあ、お目当てのスイーツを食べに行きましょう。


六花亭帯広本店の『サクサクパイ』。賞味期限3時間だそうです。今はあちこちで食べられるようですが、以前はここ本店でしか食べられなかったそうな。


嫁は『六花氷•イチゴ味』を。牛乳と練乳を合わせて凍らせたなめらかな舌ざわりのかき氷。

お目当てのスイーツも食べられたので、帯広の街をちょっと散策。


おしゃれな建物。スイーツのお店かと思ったら、何とカレー屋さん。『カレーショップ インデアン』 おいしいらしい。

晩御飯は、カレーではなく、帯広といったら『豚丼』ということで、


老舗の『元祖 豚丼のぱんちょう』さんへ。 松、竹、梅、華と肉の枚数が増え、値段が変わります。


自分は豚丼の竹と味噌椀(なめこ)を注文。香ばしいお肉が、とても美味かったです。


本日はこれにて終了。宿に帰ります。本日の走行距離274km。いろいろ寄ったので、短いですね。

明日は『北の街では、も~♪』の襟裳岬に向かいます。 つづく。
Posted at 2018/07/26 23:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年07月25日 イイね!

北海道ドライブ7日目(釧路→旭川)


7月13日、北海道ドライブ7日目、6時過ぎ、ホテルの部屋から見える釧路川です。今日も曇り・・・

ホテル近くの『幣舞ロータリー』をぐるっと回って、道道53号へ向かいます。


道道53号を北上します。この辺りは、『釧路湿原』です。


いい雰囲気の道が続きます♪


国道240号と国道241号の重複区間を通過中~。もうすぐ阿寒湖です。


アイヌコタンをちょっと見学しに。8時前なので店開いていません・・・


『オンネトー』にも寄ってみましたが、曇っているので、色がいまいちでした。前回も曇ってたんですよね・・・


ちょっとパノラマで。


国道241号(足寄国道)へと進み、『道の駅 あしょろ銀河ホール21』でトイレ休憩。


国道241号と国道274号の重複期間を通り、


着いたのは、前回来られなかった『ナイタイ高原牧場』です。展望台までの道がとっても良いと評判です!


う~ん、とっても気持ちいい♪


噂通り、メチャクチャいい道です!!


展望台に到着。


仮設のレストハウスで「珈琲ミックスソフト」を購入。手作りポテトチップも頂きました。


M3も記念撮影。雨が降ってきたので、ナイタイ高原牧場、撤収~。

続いて、国道273号(糠平国道)を進み、上士幌町の橋梁めぐり に入ります。


最初は、『旧国鉄士幌線 第三音更川橋梁』。長さ71mのアーチ橋です。


続いて、『旧国鉄士幌線 第二音更川陸橋』。断崖絶壁に沿った川を渡らない陸橋です。


『タウシュベツ川橋梁』駐車場に車を停めて、


線路跡である『北海道自然歩道 東大雪の道』を超えて、展望台へ。


『タウシュベツ川橋梁』は、増水の為、ほんのわずか頭しか見えず・・・残念。前回の方が見えました。早くしないと崩壊が進んで、きれいな橋梁として見ることが出来なくなる可能性があるんですよね。


次は、『旧国鉄士幌線幌加駅跡』です。当時のプラットホームと線路が残されています。


最後は、『旧国鉄士幌線 第五音更川橋梁』。国道273号線に架かる橋から、とても良く見ることができます。


橋梁めぐりが終わったら、『三股山荘』で昼食だ!と思って行ったら、何故かこの日は休みでした・・・


しょうがないので、三国峠へ。道内国道最高地点に位置する峠です。樹海の谷に架かる巨大な橋は『松見大橋』といいます。前回も思いましたが、こんなところによく道路を作ったもんだ!


M3を緑深橋が終わり、なるべく邪魔にならないところに停車して撮影したのでした。


どうにもお腹が減ったので、『三国峠café 』で、カツカレーを頂きました。

国道273号(糠平国道)から国道39号(大雪国道)にチェンジしてひたすら進んで、旭川の街へ。


明日の朝に寄ろうと思っていた『見本林』。この時間なら、『三浦綾子記念文学館』にも入館出来そうです。


『氷点』で有名な『三浦綾子』の文学館。雑貨屋のおばさんが、小説家になる過程が良くわかる展示でした。


『見本林』を少しだけ散策。ここは違いますが、道にはチップが敷き詰められていて、歩くといい感じ。

さて、今日のホテルに行きましょう。


今宵のホテルは『天然温泉神威の湯 ドーミーイン旭川』部屋はこんな感じ。旭川、新しくホテルが一杯出来たのですが、結構混んでて取れませんでした。まあ、3連休前だからでしょうか??


旭川の街を少し散策しつつ、晩御飯に行きましょう。


旭川と云えば、ラーメンということで、前回は『蜂屋』さんに行ったので。今回は『天金』さんへ。美味しかった。


これにて、7日目は終了。本日の走行距離は401kmでした。

明日はあまり走らず、スイーツ三昧の旅かな。 つづく。
Posted at 2018/07/25 23:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
1516 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation