• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mフィンガーのブログ一覧

2022年04月29日 イイね!

GW前半はスキーの納会でかぐらに。

GW前半の4月29日、今シーズンの納会として、かぐらにスキーに行って来ました。当初は前日の28日の予定でしたが、天気が悪いとのことで、後ろ倒し。2週間遅れのUP.すみません。


師匠に4時半にピックアップしてもらい、自分の運転で関越へ。


山、見えてきましたね~。


朝食は、いつも通りに赤城高原SAでかき揚げそば!


関越トンネル前で雨が・・・


関越トンネル通過中~。


トンネルを出ると土砂降りでした・・・マジ!?


湯沢ICで降り、かぐらに向かう間もずっと雨です。


駐車場に着いても、雨止みません。天気予報ではもう止む筈なんですが・・・


雨なので焦らず、ボチボチしていたら、5番ロープウェイ位に。


みつまたゲレンデ、雪はそんなに茶色くないけど、ザクザクっぽい。


さあ、体操して、滑りますか。 やはりザクザク、板があまり滑らない。

みつまたを何本か滑って、かぐらゴンドラへ。メインゲレンデへ行きましょう。


最初は曇ってましたが、次第に晴れ間が。

メインゲレンデを数本滑り、ちょっと和田小屋で休憩。和田小屋もメニューが変わってしまって、食べたいものがない・・・ ドリンクバーだけ利用。


休憩後、クワッドで再度上がります。クワッドは長蛇の列です。


さあ、田代エリアへ、移動しましょう!


湖畔にある「ぶなキッチン」で昼食にしましょう。


ここも前回来た時とメニューが変わっており、今回は煮込みハンバーグ。


昼休憩後、田代ロープウェイ乗り場に。


乗り場前からはこんな景色が。


さあ、みつまた目指して、帰りますか。

あまり板が滑らない中、リフトを乗り継ぎ、田代→かぐら→みつまたと1時間以上掛けて戻りました。脚がパンパンです。

ロープウェイで降りて来て、板を洗って、着替えて、帰路へ。


15時過ぎに駐車場を出発し、湯沢ICから関越へ。


途中まではそれなりに順調でしたが、


徐々に車が多くなり、渋滞が・・・


途中、高坂SAで洗車して帰ります。洗車場、さすがにこの時期はガラガラでした。


17時半前に練馬出口を通過し、無事に家に到着。今シーズン最後のスキーとなったかぐらですが、今年はあまり黄砂にやられていないのか、板が、滑ったり、滑らなかったりが無かったので、それなりに楽しめました。

今シーズンは結局12回(滑れなかった木島平も入れて)行き、滑走日数は17.5日となりました。最近は最終日は滑らないことも多いですが、そこそこの回数と滑走日数かなと思います。シーズン当初は、雪が結構降って、GWまで余裕かと思われましたが、急速に暖かくなってしまい、雪が融ける解ける・・・ 

今シーズンのスキーはこれで終わり。来シーズンはどんなシーズンになりますかね?
Posted at 2022/05/14 22:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年04月24日 イイね!

雪の回廊観光と熊の湯でスキー。

草津志賀高原ルートが開通した翌日4月23日に『雪の回廊』を見に行って来ました。


5時に拙宅まで迎えに来て頂き、自分の運転で、関越へ。


横川SAで朝食を頂きます。かき揚げそばです。

碓氷軽井沢ICで降り、軽井沢のアウトレット横を通り過ぎ、今回は草津経由ではなく、万座ハイウェイで向かいます。


万座温泉スキー場が見えてきました。もう少しで目的地です。
2017年のGWに見に来て以来、2回目です。


『雪の回廊』通過中。車で走ると正直『えっもう終わりというくらい、あっという間』です。


上の駐車場に車を停めて、歩いて見に行きましょう。


近くに来るとそれなりの迫力。ちょっと感動します。


結構人、居ますね。この壁の前に路上駐車する車がいましたが、ホント迷惑です!


通過中の車と比べると、雪の壁の高さが分かると思います。


雪の回廊を過ぎても、少しこんな雪の壁が両脇に。


横手ドライブインでトイレ休憩。スカイレーターが見えますね。

走りながら、横手山スキー場の様子を探り、その後は、熊の湯スキー場にも寄り道し、状況確認し、焼額も偵察に行きますか。


焼額はこんな感じでした。上の方結構土見えてる。。。


折角なので、奥志賀まで行きました。ここから先は5月末に開通予定。


グランフェニックスで、お茶でもしましょう。


ベイクドチーズケーキ、食べちゃいました。 

さあ、下山しますか。


お昼は、そばを頂きました。


宿の廻りは桜がきれいでした。

まだ時間が早いので、食後のスイーツを食べに行きましょう。


渋温泉をブラブラ観光しつつ、目的のお店を目指します。


渋温泉、13時過ぎですが、人が居ない・・・目的のお店も閉まってる・・・


ここは渋温泉の外湯のひとつ、三番湯です。渋温泉の外湯は宿泊者限定。


千と千尋の神隠しの油屋のモデルになったと云われる金具屋さんです。


温泉寺の桜がきれいでした。端まで来たので戻りましょう。


戻ってくると目的のお店、丁度OPENしようとしているところでした。ラッキー!


若葉屋さんの手作りジェラート。


自分は、生イチゴとミルクのダブル。メッチャいちごでした。

目的を達成したので、宿に帰って、まったりして、温泉入って晩御飯。


晩御飯は、豚しゃぶです。牛よりもさっぱりした感じで美味しい!

明日に備えて、とっとと就寝します。

翌24日、どこを滑るか迷いましたが、熊の湯スキー場に行くことに。


熊の湯スキー場が見えてきました。結構前に車がいますね。


久しぶりの熊の湯、相変わらず、熊はマスクをしてますね。


横手山、ちょっとガスっていて、見えない・・・既に連絡路は閉鎖。


クワッドを降り、下を望む。

雪は何とかありましたが、ザクザク。でも、滑ったり、滑らなかったりというような雪ではなかったので、それなりに楽しめました。しかし、春のザクザク雪に脚をやられ、早々に撤収・・・昼ご飯食べに行きましょう。


サンバレーの駐車場に車を停め、


『グリーン』で『クリームコロッケ定食』を頂きます。定番の旨さ!


『グリーン』から見えるサンバレースキー場は雪がない・・・

宿に帰って、お昼寝して、温泉入って、18時に晩御飯。


新メニューの野菜の天ぷらとそばを頂きます。旨い。


夕焼けがきれい。


19時過ぎにに宿を出発し、帰路へ。上信越。関越と渋滞もなく、22時前に無事に家に到着しました。

今回は土曜日は観光、日曜日にスキーをしゆっくり休んでから夜帰りましたが、家に着いたら寝るだけっていうのも、楽ですね。

スキーはあと1回くらいかな~。
Posted at 2022/04/29 23:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年04月08日 イイね!

4月初めはガーラ湯沢へ。

4月8日(金)、有休を取り、ガーラ湯沢スキー場に行って来ました。
2週間遅れのUPで、すみません。

実は昨年から、師匠がタダ券をもらえるから行こうと云われていたのですが、中々行けず。ガーラはコースが狭いので、土日は勘弁ということで、平日に行くことにした次第です。


4時半にピックアップしてもらい、関越へ。


途中、赤城高原SAで朝食を。かき揚げそばを頂きました。


久しぶりに関越トンネルを通過します。


湯沢ICで降り、しばらく走ると、見えてきました。


ガーラ湯沢、到着。バブルの名残の建物ですね。
8年前に新幹線で来て以来、2度目です。


師匠はガーラ湯沢が初めてなので、ブラブラ見学します。


ゴンドラ運転開始したので、上がりましょう。ピンボケ・・・


天気は良さそうですね。朝一は、このリフト(パリュージュ)しか動きません。


従って、コースは、エンターテイメントかジジの2択、エーデスワイスもあるが×。

何本か滑っていると、リフト(コーチ)が動き始めたので、ガーラの一番高いところまで行きましょう。


コーチに乗車中~。


折角上がって来たのに、ガスが・・・急いで滑り降りましょう。グルノーブル、とっても滑り易いバーンでした。


今回はもう閉鎖されている南エリア。ここから湯沢高原スキー場にゴンドラで接続しているんですよね。行ったことないけど。

その後、北エリアがOPENし、一通り滑ったので、チアーズで休憩しましょう。


チアーズ2Fのブルーシール GALA湯沢店でアイス食べましょう。


自分は沖縄パインソーダにパッションフルーツをON。


休憩後、1本、グルノーブル→ジジを滑って撤収しましょう。朝一と違い、もう雪はザクザクに。


ガーラ湯沢で一番滑りごたえのある(笑)ファルコン(下山コース)に行く為、トンネルの階段を上がります。前に来たときはこんな階段上らなかったぞ。ハイシーズンは北エリアから滑り込める?


トンネルを出るとこんな注意書きが!


ここから、スキーセンター(カワバンガ)まで一気に滑り降りましょう!
途中、板が滑らなくなりましたが、何とかノンストップで到着! さあ、着替えて撤収~。


湯沢駅前で昼ご飯を食べましょう!


へぎそばで有名な『中野屋』さんです。


お約束の『舞茸の天ぷら』 サクサクです♪


定番の『揚げ出し豆腐』 出汁が美味しい~。


メインは海苔が乗った『花巻そば』 2年ぶりに食べた♪


お腹が一杯になったので、向かいの『萬亀』さんでお土産に和菓子を買って帰ります。


関越に乗り、帰路へ。平日で時間が早いので空いてます。

15時半には、家に到着。天気がいい空いているスキー場で滑り、美味しいものを食べて、楽しい一日になりました。平日はいいですね。今度ガーラ湯沢に行くときは、ガーラと石打と湯沢高原の三山、滑れるときにしたいですね。

今回のお土産


『萬亀』で買った『わらび餅』と『さくら餅』両方とも美味しかった♪ 特に季節的にさくら餅、とてもいい香りがして最高!


もう一つが、帰りに立ち寄った高坂SAで買った『ダブルクリームパン』高坂SAに寄ったら、必ず買っちゃいます(笑)

急速に暖かく(暑く)なってきていますが、あと1~2回スキーに行きたいな~。
Posted at 2022/04/22 23:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2022年04月02日 イイね!

久しぶりに東京都現代美術館に行って来ました。

もう3週間近い前になってしまいますが、4月2日土曜日、久しぶりに東京都現代美術館に行って来ました。遅いアップ、すみません。

電車に乗って、木場駅で降り、近くのバス停からバスに乗ります。


たまたま乗った都バスが、『燃料電池バス』でした。ちょっと未来的。


バス停は美術館のすぐ前です。


さあ、美術館に入りましょう。


まず最初の企画展は『吉阪隆正展 ひげから地球へ、パノラみる』です。

この方、ル・コルビュジエの3人の日本人の弟子の一人であり、冒険家・登山家でもあるすごい人です。
実は、前川國男、坂倉準三の2名は知っていましたが、吉阪隆正氏は知りませんでした・・・
日本で初めて『人工土地』を持ったコンクリート住宅(自邸)を作っています。


これは、大学のセミナーハウスの巨大な粘土模型。

なかなか面白い展示でした!

お腹が空いたので、昼ご飯を食べましょう。美術館のレストランは混んでいたので、2階のカフェへ。


こんなパンを2個食べたら、お腹いっぱいに♪

昼食後、企画展の「はしご」です。


もう一つの企画展は、『生誕100年 特撮美術監督 井上泰幸展』です。

円谷英二監督のもと、ゴジラの特撮美術スタッフの一員としてキャリアをスタートしたそうです。
2012年にここで開催された『館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技』でも、関連するものが展示されていました。

「ゴジラ」や「海底軍艦」、「マタンゴ」の資料もありました!「マタンゴ」ってみなさん、覚えてますか? きのこの気持ち悪いやつです。

アトリウム空間には、井上の愛弟子の特撮研究所の三池敏夫が「空の大怪獣ラドン」の舞台となった西鉄福岡駅周辺のミニチュアセットを再現しています。


セット前から。


ちょっとよって。


上から。


奥から。


下からあおって。


セット裏はこんな感じ。

いや~、ホントよくできています。日本の特撮技術はすごい!!

午前と午後と2つの企画展を見て、とっても満足しました。でも疲れた・・・

撤収しましょう。行きはバスに乗りましたが、帰りはボチボチ歩いて駅に向かいます。


散歩がてら、木場公園を通ると、桜がきれいに咲いていました。


久しぶりの花見。


やはり、桜の花はいいですね。

ちなみに今回観た2つの企画展は、6月19日までです。興味のある方は是非!
Posted at 2022/04/21 21:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展示会 | 日記

プロフィール

「カングー北海道ドライブ8~9日目(稚内→小樽→新潟→自宅) http://cvw.jp/b/523269/46445851/
何シテル?   10/08 19:56
2008年9月からBMW E46 M3 SMGⅡに乗っています。ホンダのFF MTを4台乗り継いでおり、免許取得時に家にあったトヨタマークⅡ以来のFR車です。直...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

四国ドライブ7日目(香川県・高松市~自宅) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 13:36:42

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
本当はマニュアルにしたかったが、嫁も運転したいとのことで、SMGⅡに。SMGⅡでも楽しい ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016年10月15日納車されました。 スキーエクスプレスの2代目、レヴォーグです。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めての自分の車です。日本初の4輪アンチロックブレーキを搭載しており、運転の楽しさを教え ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
世界初の可変バルブタイミング・リフト機構内蔵のDOHC VTECエンジン BA16Aにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation