• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月09日

ワクチン接種後2日目。

こんばんは。
勤務先の職域接種(モデルナ製)から2日目となりました。

おかげさまで副反応はほとんどありません。
強いて言うなら、
接種した左腕が「ちょっとヒリヒリする」感じです。
ほとんど気にならない程度ですが。

勤務先の方々に伺ってみると、
①打った直後から痛みだし、接種当日の夜は寝れない程だった。
②接種当日は何もなかったが、翌日から「腕が上げにくいほど」痛みだした。
③接種した翌日から、筋肉痛のようなものが2~3日続いている。
④接種してから5日以上「微熱」が続いている。
⑤倦怠感、なんとなく気分がだるい。
⑥重い物を持ちたくない気分だ。

やはり、
副反応にも様々なパターンや個人差があるようです。
これから接種される方などに、少しでもお役に立てばと思います。

前々回のブログで言いたいことは言ったので、今回は簡潔に。

まずは、正しい知識と、正しい判断を。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/09 21:26:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

C26セレナファンベルト取替。
富山のかわさん

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

この日は。
.ξさん

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2021年7月10日 18:39
同じ日にワクチン接種1回目やったようで。
モデルナを家族の職域接種で受けました。
当日は接種した部分に鈍痛。
2日目は腕を上げるとそれなりに痛い。
今日は多少の違和感が残る。発熱など無し。
まあ、人それぞれですね。

効果測定、評価が難しいのは分かるのですが
ワクチン接種しても諸々自粛続けろ!だと
ホント経済活動戻ってこないのですけどねぇ。
私は自分や近い人の感染リスクを低減させる
というよりも、元の生活を取り戻す。これを
目標にするべきと考えるタイプです。

新型ウイルスへの対処は、絶対の正解がないから
分断と憎しみ、押しつけ、論理の破綻、諦め…
元の世界に戻ってもマスク強制圧力は嫌です。
(持病でマスク長時間は無理なのよ)
コメントへの返答
2021年7月10日 19:41
お疲れ様です。
同じ日でしたか、今は副反応が酷くならないことを祈るばかりです。

コロナは専門家の方々でも解明できていない謎があります。仮にお酒が蔓延の原因ならば店頭販売も全部やめたら?と思います。お国の一貫性の無さが、更なる不信や疑念を招いている面もあります。

家族を守る、元の生活を取り戻す、元の仕事に戻る、個々に目標というか信念があると思います。アプローチは違っても、なんとか同じゴールに向かえればと思います。

プロフィール

「スーパーGT応援イベント。 http://cvw.jp/b/625999/47759865/
何シテル?   06/03 02:42
学生時代に憧れた「チェイサーTRDスポーツ」を購入しました。 JZX100を3台乗り継ぎ、 マークⅡ一族の最後を飾る、 GRX130を新たな相...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:28:56
届きもの装着しました&今月の商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 03:32:48
フロントアッパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 19:30:54

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
伸びやかなFRプロポーション。 ボンネット、キャビン、トランク。 正統派3Boxのセダン ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
「TRDスポーツ」 100系チェイサーのツアラー系に設定された特別仕様車です。TRD製造 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100・MARKⅡ後期型「TOURER-S」5速AT 当初はツアラーVを探してい ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
JZX100チェイサー「ツアラーS」 「やっぱり100系が好き」ということでチェイサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation