• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ棒のブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

11月最後のお出かけは…

11月最後のお出かけは…この前の日曜はツレと、
友人夫妻に会いに水戸まで
行ってきました。
奥の見切れたミニクラブマンが
友人のクルマですw

ランチ集合で「常陸牛」の焼き肉を食べましたが、食肉卸会社直営ということもあってか、ひとりあたり5000円ぐらいでめっちゃリーズナブル。

alt
altalt
alt

特に牛タンとデザート(?)で追加したハンバーグが美味かった😁
(写真だと脂がすごいけど、あまり重くなくてペロリでしたw)

ランチ後は水戸城跡の散策に。おそらく20年以上ぶり?

alt
altalt

いつの間にこんなに整備されたんだ?
大手門が復元される前はもっと鬱蒼としてた記憶があるんだけど。

小雨がパラついて寒かったので(しかも傘も持たずに軽装で行ってしまった…)、早々に退散しましたが、今度は梅の綺麗な時期にまた行ってみたいですね。
Posted at 2023/11/29 17:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年11月17日 イイね!

んでもって、結局「コレ」は外すことになりました😭

んでもって、結局「コレ」は外すことになりました😭アホな奴やな、と笑ってください。
3Dデザイン トランクスポイラー
…やっぱり取り外します。

装着してから、まだ1ヶ月も経ってないw

こういうパーツって、実際に付けてみないと雰囲気は分からないものですが、なんちゅう無駄な出費をしてしまったんだろうと後悔しきりです。
やはり最初に感じた「違和感」は最後まで拭えませんでした。

ただ、理由はそれだけではありません。

そもそも、大きく目立ちすぎるというのは単に「好み」と「弄りの方向性」の問題で、ギリ許容範囲でしたし、デザインそのものは秀逸だと思っています。
全体的にはシンプルながらも、あえてトランクのプレスラインやエッジを跨ぐ複雑な形状で、かなり拘ってデザインしたんだろうなと。

だが、しかし…

その形状のせいで無理がかかっているのか、フィッティングが酷すぎる!!
コッチを合わせるとアッチが浮き、アッチを合わせるとソッチが浮き…

alt

もしどこかが浮いてしまうにしても、できるだけ風圧の影響を受けないように位置調整した「妥協点」が↑↑↑でした。

長さとしては左右の外側3~4センチ程度ですが、完全に数ミリ浮いた状態。
まるで中華製のコピーエアロレベルですわ。
ドライカーボンは修正できない上に、硬くて形状復元性が強いんです。
ヒートガンで温めても、押さえつけて一晩固定してもダメ。
(ホント、これだからカーボンは…😠)

こんな複雑な形状にするならば、純正のカーボンエアロ並みの精度で作るか、最初から柔軟性のあるウレタン製にして欲しかった。

まあ、隙間ができる箇所の両面テープを二重にしたり、厚手の物に変えたり、という手もあるにはあるんですよ?
でも、見た目は悪いし、そういうのはあくまでも「暫定措置」に過ぎません。

当然3Dデザインには連絡しましたが、交換は却下されてしまいました。
挙げ句の果てには『塗装したせいじゃないですか?』だって。
完全に言いがかりですわ。
そもそも3Dデザイン自身がUVカットのクリア塗装を推奨しているはず。
クリア塗装はOKで、有色塗装はNGって、誰が納得できると思います?

(純正、社外限らず、一般的にエアロパーツって何本も抜いていると生産用の「メス型」が崩れてくるんだけど、その更新をサボったんじゃないかなあ。)


こんな3Dデザインの対応もひっくるめて「ケチ」が付いてしまった気がして、結局のところは「大きさ問題」だけではなく、この「フィッティング問題」が最終的なダメ押しになってしまいましたね。

3Dデザインのエアロパーツは決して安くはありません。
当然ながら消費者はそこに「品質」も期待して対価を払うわけです。
『高いから外すのは勿体ない』ではなく、
『高いからこそ中途半端に妥協して使いたくない』と僕は考えます。



ただ… ひとつ問題が…

単純に取り外してしまうと、例の「空力のアンバランス状態」に逆戻りです。

できるだけ早く「代わりのモノ」に入れ替えたいのですが、届くまで少し時間がかかりそうなので、しばらく3Dデザインは装着したままにしておきます。
「ソレ」が届いたらまたご報告しますね。
Posted at 2023/11/17 19:55:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW カスタマイズ | クルマ
2023年11月12日 イイね!

今度は「BMW i5 M60 xDrive」を試乗したった

今度は「BMW i5 M60 xDrive」を試乗したった昨日はまたゴルフコンペでした。
めずらしく三週連続です。

でも、いっこうに上手くなりません。
練習も行ってないから当然ですねw

alt

さて、そのゴルフの帰りに所用でディーラーに寄りました。

そしたら綺麗なカーボンブラックの新型G60 5シリーズが。
あれ? この前の523iはボディカラー違ったよなあ… ん?

BMW i5 M60 xDrive !!

もう試乗車あるんですねえ。(アイコニックグローが目立ちますw)

alt

試乗していい?と聞いたら、
『これから別のお客様の商談があるので、好きに乗ってきていいですよ。』
と鍵を渡されて…

完全放置www
仕方ないので独りぼっちで、1時間ほどソロドライブさせていただきました。
(これで好きに踏めるぞ、しめしめ😎)

ちょっと前には、『指導してやってください』と言われた新人のセールス氏を助手席に乗せてドライブしたり、僕はいったいどういう扱いなんでしょうかw

alt


システムトータルの出力は442kW (601馬力)/795Nm (81.1kgm)とパワフルですが、2.4トンという重量が影響して0-100km/h加速タイムは3.8秒なので、トシ棒号のM850iよりは少し遅い感じになるのかな。
ただ、ご存じの通り電気モーターはトルクのピックアップが違いますからね。
低い速度からガバッと踏み込むと怖いぐらいの加速感。
走行サウンド(アイコニック・サウンド)はしますが、エンジンに比べたら無音に近い状態なので余計に異様です。

…そんな感じ。
モーターは無機質なせいか、速い、遅い以外の評価軸が見つからない。


そうなると、必然的に「商品」の差別化ポイント(アピールポイント)としては、ハンドリングや乗り心地に大きく比重が移ってきますよね。

結論から言うと、この前乗った523iとは雲泥の差でした。
(どちらが雲でどちらが泥かは言わずもがな。)
路面不整や段差のいなし方、ロール剛性、加減速時の姿勢、ロードノイズ…
すべてが別次元です。

ちなみにi5 M60の脚回りは、トシ棒号と同じアダプティブMサスペンション・プロフェッショナル(アクティブスタビライザー付き)です。
違いはリアがエアサスになっていることかな。
ロール剛性はやはりアクティブスタビライザーが影響していると思いますが、大きな違いは「アダプティブサスペンション」だと思うんですよね。

alt


それにしても、あの523iって何だったんだろう。
G60はBEVが基本なので、ICEモデル(正確にはマイルドHV)は手抜きした?

このi5 M60なら「5シリーズ」に期待する、しなやかな乗り心地や滑らかさ、走りの重厚感を十分に感じることができます。
単純に上屋の重さの違いではないと思います。523iでも1.8トンあるので。
やっぱり脚回りの違いなんだろうな。

alt

インテリアはこんな感じ。新世代のBMWですね。

取って付けたようなパネルディスプレイはあまり好きになれません。
ディスプレイ面積を増やすとしても、メルセデスのようにもっとインテリアに溶け込んだ感じにしてもらえないだろうか。

BMWとしては、今後自動運転が普及したら車内はリビングルームのような空間になるので、部屋に置く普通のテレビのようにポンとそこに置いてあるように見せたいらしいですが… 僕はあまり賛同できません。

ヘッドライトスイッチやハザードなど、あらゆるボタンが静電容量式になって操作感がないので慣れるまで時間がかかります。
しかも物理スイッチが減って、タッチパネルでの操作が基本だし。
古臭いのかもしれないけど、ダイヤルとは言わないまでも、せめてクリック感のある普通のスイッチに戻して欲しいなあ…



ソロドライブを終えてディーラーに戻ってきたら、担当セールス氏はまだ商談中だったので、目配せだけしてLINEで評価を報告しておきました。
セールス氏曰く、i5 M60の出来が予想以上に良かったので、「EVに興味がないお客様でも523iではなく、ひとまずi5 M60に乗せてみる」という方針に変えることをディーラー内で検討しているそうです。
Posted at 2023/11/12 12:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2023年11月07日 イイね!

恒例のしぞーかツーリング からの 大黒オフ

恒例のしぞーかツーリング からの 大黒オフ先週末の連休は、
数ヶ月おきのいつもの会合でした。
毎回同じルートで同じ宿に泊まって、
〆のウナギも同じですが、
そのマンネリが楽しいのです。

ただ、今回は先週の軽井沢に引き続いて、新たに導入したトランクスポイラーやブレーキパッドの確認にはいい機会でしたね。
ブレーキパッドも交換後1000キロを超えて、ようやくマトモに評価できる状態になったので、パーツレビューをアップしておきました。

【ツーリング 初日】

altalt


【ツーリング 二日目】

alt
altalt


【ツーリング 最終日】

altalt


で、最終日は月例の大黒オフと被ってしまったので…
三ヶ日で昼メシ(ウナギ)を喰って、バビューンと帰ってきました。

alt

…アルピナ軍団の写真しか撮ってないや😅
皆さんのブログを見ていると、今回はかなりの台数が集まったようですね。
お会いできなくてザンネン。

【追記】
帰宅後、洗車中にトランクスポイラーの「浮き」を発見しました。
あえて報告していませんでしたが、実はすでに2回貼り直しています。
こういうことがあるから融通の利かないカーボンは…
おっと、止めておきますw
Posted at 2023/11/07 17:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年11月01日 イイね!

12ヶ月点検で「アレコレ」交換のついでに「ソレ」も?

12ヶ月点検で「アレコレ」交換のついでに「ソレ」も?トシ棒号も3年目に突入するので、
節目の12ヶ月点検を受けてきました。
別に受けなくても罰則はないので、
BSIでモロモロ交換してもらうのが
メインの目的ですけどね😁

今日のタイトル画像は、代車のF44 218d グランクーペ。
直前にG60 523iを試乗したばかりだったので余計にトルクフルに感じました😝
まあ、元々218dの方がトルクある上に300kg近く軽いから当たり前ですねw

余談ですが…
僕はF44 2シリーズGCって、8シリ直系の兄弟車なんじゃないかと思ってます。
(FRベースとかFFベースとか、そういう話は別として。)
ヘッドライト周りやキドニーグリル、ロワーグリルのデザインや位置関係とか全体的に似てると思いませんか?
たまに対向車線を遠くから走ってくるF44を見かけて、『あれ?8シリかな?』と見間違えることがよくありますw



さて、12ヶ月点検の話に戻りますと…

今回はソフトウェア(i-step)のアップデートは実施していません。
いちおう事前に最新版プログラム(ver. 4.44.11)の「中身」は確認しましたが、特にめぼしい機能追加も無かったので。
(二段階オートホールドとかが追加されるならやっても良かったけど…)

通常の点検整備と併せて、BSIを使って油脂類や消耗品を交換。

・エンジンオイル/オイルフィルター
・ブレーキフルード
・ワイパーブレード
・マイクロフィルター (エアコンフィルター)
・リモコンキー バッテリー
・ウォッシャー液 (補充)



そして…



せっかくなので…



ついでに…



ブラック キドニーグリル も交換!!
正確に言えば、セリウムグレーへの「ノーマル戻し」ですね。

なぜブラックグリル(シャドーライン)を止めるのか…
最近トシ棒号にいろいろと手を加えてみて、21インチ化まではよかったけど、スポイラーを付けたら「いかにも弄ってます」感が隠せなくなってきたので、ここいらでバランスを取ろうかな、と。

alt

うん。懐かしいながらも、なんか新鮮な感じ♪

「まっくろくろすけ」もカッコいいんですけどねー。
今さらながらトシ棒号はホイールやウインドウトリムが「シルバー」なので、こっちの方が統一感があるのではないかと、ひとり悦に入っております😁
Posted at 2023/11/01 18:45:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「金曜からフロリダ、いまはバハマにいます」
何シテル?   04/28 12:51
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    1234
56 7891011
1213141516 1718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation