• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月13日

クイック浜名 レースパック対決!!

4月7日(日)
作手の後でクイック浜名に行きました。

今回のメンバーは、
ボク
Nisshiy
T板金さん
オカピ
アーリー
の5名でした。

勝負はレースパック1回のみ。

まずは予選。

ボクは半年ぶりくらいのカートでした。

1位
T板金さん:40.44

2位
Nisshiy:40.84

3位
オカピ&carisma:41.35

5位
アーリー:42.06


オカピとボクはベストタイム全く同じ。

アベレージもセカンドベストもオカピのほうが良かったので、
予選順位はボクが4位となり、

逆グリッドの決勝はフロントロー。

狙い通りの順位です。
(T板金さんやNisshiyと一緒じゃ、こんなもん。)

待ち時間の間で体重計ることにしました。

ボクは長袖長ズボンにレーシングシューズで46.5kg

ボクに次いで2番目に軽いNisshiyより5kg以上軽いです。

みんなとの体重差見て、またいつもの策戦へ。


決勝(10LAP)

予選とは逆グリッドなので
ボクは2番スタート。最前列アウト側。

レーススタートの合図と共に、ダッシュ決めれば、成人男子のグループのなかで体重40kg台が負けることはまずない。

まずは楽に暫定トップの座ゲット♪

いつもなら、隊列の中盤で争ってくれるけど、今回は5台なので、層が薄い。

序盤からしっかり真後ろにマークされてるのはわかってて、それがすぐに3台に。

後ろにいるのはT板金さんとNisshiyなのは、見えなくても分かります。

やっぱり、台数もっと集めないと、すぐに追い付かれちゃってダメですね。

10周のレース、持ちこたえられないけど、頑張ります。

まともにやりあっても、このメンバーじゃ予選タイム1秒も違うので勝てません。

ボクは決勝はいつも100%ミスしないペースで走ることを心がけてます。
ボトムが落ちようとも。

クイック浜名は道幅はそれほど広くないので、前のカートのボトムが低いと、後ろのカートも影響を受けます。(たぶん)

ボトム低い同士の勝負なら、加速力に勝る体重軽いほうが有利。

この策戦の弱点は最後のヘアピンまでに車間空けといて、ヘアピンから本気アタックされると、ボトムが落ちません。こっちはボトム下げる訳にはいかなくなりますが、
後ろは単独ではなく、2台だったので、わざと引くこともなかったので、戦い易くはありました。

8LAP目でT板金さんにやられ、その後続いてNisshiyにも前に出られました。

ボクの軽量化の背反は持久力!
それともトシ!?

でもとれーにんぐとかしたくないし、
カート行くしかないですね。

レースの結果は、
T板金さん
Nisshiy
carisma
アーリー
オカピ
の順でした。

T板金さんとは、ベストラップ1秒以上離れてるし、ボクはベストラップ最下位でした。
ま、それが実力。

時間もけっこう遅かったので、リベンジせずに終了。

その後はNisshiyとT板金さんとサイゼへ
(T板金様ごちそうさまでしたm(_ _)m🍴)
日が変わるくらいまで、いろいろお話しましたが、

カ〇〇〇ノファイナル大作戦の全貌がNisshiyにバレてしまいました。

ま、別にボクはなんともないですが。
必要な部品揃えて、来月くらいにはスイスポでお世話になってるチューナーさんのトコに持っていきたいです。

スイスポ界やカプチーノ界が盛り上がってるのはいいんですが、
31ターボ買い足す緑のカプチ乗りの方もいるし、
33スイスポ買い足したカプチ乗りの方もいるし、
スイスポとカプチーノって、
車種かぶると、作手のタイムも気になっちゃうし、やっぱり意識しちゃうよね。

ボクはどっちも遊びじゃなくて、本気のクルマだから、
2台トータルの作手のタイムは、誰にも負けないように頑張ります。

今年はカプチはファイナルやるし、
スイスポは冬バッチ期間にはちゃんとしたタイヤ準備するので、
クルマ頼みだけど、たぶん今年度は逃げ切れるでしょう。


小富士合宿(仮)の日程も提案したので、コーススケジュール出たら、もう一度打診してみます。
夏はクーラーがないカプチーノには乗りたくないので、夏はスイスポとエボがメインカーですからね。





カート久しぶりでしたが、
やっぱりたまには行きたくなりますね。

10周券もいっぱい余ってるし、
カロリー消費のためにも、近いうちにまた走りに行きたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2019/04/13 20:25:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

また来た
hirom1980さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミノルさんから、走りながら感じたこと、考えたことを、書き出すといいってアドバイス貰ったし、みんカラ書かないとなぁ~
スイフトマイスター、作手自己ベスト更新、タカス最速決定戦と書くこと盛りだくさん!」
何シテル?   11/30 07:35
carisma-GTです 小3でイニDアニメを見てクルマに目覚め、 小4でイニD10巻を読んでランエボの凄さを知り、 それ以来ランエボ一筋で20年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メインヒューズを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 08:53:02
「Sタイヤ扱い」の相場変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 23:37:01
締め付けトルク一覧(よく使うところ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 19:55:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
中学生くらいのころからカプチーノは好きでした。 しかし、まさか購入まで至るとは当時は考 ...
三菱 ランサーエボリューション EVIL EMPEROR (三菱 ランサーエボリューション)
エボ6も登場から20年以上経ってしまいましたが、 まだまだ現役↗ 長く大事に、かつエボ ...
スズキ スイフトスポーツ 32 (スズキ スイフトスポーツ)
ジムカーナ練習用 雨の日アタック用 猛暑日、高湿度日用 黒31の性格を尖らせるために、 ...
スズキ スイフト スイフトtS (スズキ スイフト)
2型から1型へ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation