• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月19日

上げ下げマックスバリュ!!

今や大環境時代
電気による駆動がECOと信じて疑われない時代
内燃機関の大排気量 大重量 大出力 多気筒 過給


これらは目の敵にされていた
でも電気とて全知全能ではない
維持管理は非常に軽くなった
確かに

余計な油脂類の交換など不要になったのだからしかし!運用面での弱点は到底無視できないレベルである事が露呈したため


意気消沈していた内燃機関擁護派は息を吹き返す


そんな内燃機関とモーター 両者から下げられるのがPHEVである
PHEVとは内燃機関単独でも走行でき またモーター単独で走行できる
メーカーや車種によっては両方を同時に運用する


PHEVの最大の特段は電池🔋容量の大幅な拡大と外部充電が可能である事だ


まさに内燃機関車と電気自動車が1台に同居している
これは画期的な事であるよ!
自分の任意のタイミングでエンジンで走ったりモーターで走ったりできる


しかも電池🔋が大きいから普通のハイブリッドよりかなり長くEV走行ができる


両者の良いとこ取りだ


しかしこれが両者の嫉妬を買った
内燃機関擁護派からすれば不倶戴天の敵であるモーターで長い時間走るエンジン搭載車など認められるものか!


余計な電装品は故障のリスクを高める
また電池🔋や大出力モーターを搭載するから重くなるではないか!と


モーター推進派からしたら 無音で滑らかにしかも大トルクで走るのが醍醐味なのに
余計なエンジンや燃料タンクを抱え込み
エンジンが始動したらザラついた走行フィーリングになり


モーター駆動の良さが無いではないか!と


両者の良い所とりは原理主義派からすれば異端であり敵の駆動力を使う敵勢力にくみする裏切り者みたいな立ち位置なのだ


基本価格も張る………
ゆえに乗り手も少ないのが現状だ
だからインターネット上ではPHEVは罵詈雑言浴びせられてしまうのよ………


中途半端なコウモリみたいな奴と………


少数派ゆえに大規模に反論する者もいないから
言われ放題なんだな
まぁ仕方がない事さ………


乗ればきっと良さがわかると言っても
運用方法が合わない人には無駄な買い物になる恐れがあるからね
基本電気自動車側に軸足を乗せた運用になる


月にそんな走らないならわざわざ高いハイブリッドやBEVましてやPHEVなんて要らない
価格を抑えたガソリン版がむしろECOだ


エンジンを全く回さないような使い方で充電が家でも可能ならBEVで良い
エンジンを使う必要がないのにわざわざ重いエンジンと燃料を積む要素はない


またPHEVはあまりに燃料を使わないと強制的にエンジンがかかり燃料を無理やり使う方式に切り替わるのでね


わざわざハイブリッドやPHEVなど無用だ


あぁ……
毎日長距離(EV走行範囲内)を走り
毎日充電しても苦にならない たまに長距離(EV走行範囲外)にガッツリエンジンぶん回す
まさに私だな!
こういう運用なら使う価値はあるだろう


PHEVは汎用性が極めて高いが
スイートスポットが狭い面もある
もっと普及してくれれば 価格も下がり車種も増えそうなんだが………
ブログ一覧
Posted at 2025/06/19 08:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あぁ…道理で
コンビニに立ち寄り急いでとった画像なんで
お見苦しい埃があるのは勘弁願いたく…
本当は42℃だったんだが画像を残す段階で41℃にさがったんだな

北国の宮城でこれだ 関東関西なんて47℃位いや50℃も視野に入るんではないか!?」
何シテル?   07/23 14:51
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちゃんとしたバルブ交換マニュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:50
アウトランダーはバッテリーが切れたら満足に走れない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:38:48
タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation